にしし らぼらとりー

にしし(西村文宏)製スクリプトの公開開発実験場(ラボラトリー)です。各種スクリプトの最新版やβ版の動作確認ができます。バグ報告や、機能面でのご要望などもお気軽にお知らせ下さい。

※当ウェブサイトは、にしし製フリーCGIなどの動作確認サンプルを公開したり、製作進行に関する呟きを掲載している実験場のようなものです。 各種CGIスクリプトの配布パッケージを入手したい場合や、にしし(西村文宏)の個人サイトをお探しの場合は、 本家サイト「にしし ふぁくとりー」へお越し下さい。(╹◡╹)ノ

RSS Feed

開発放言 No.2526, No.2525, No.2524, No.2523, No.2522, No.2521, No.2520[7件]

新規投稿 / 管理用

アーカイブ機能があれば良いのかもしれない。投稿の編集画面で「アーカイブする」ボタンを押すと、その投稿の中身を指定のテンプレートに沿って静的なHTMLファイルに出力できるような機能が。それをそのまま公開しても良いし、そのファイルを自力で再編集してWebページとして好きな場所で公開しても良いし。

by nishishi. てがろぐ <146文字> 編集

今月中にはVer 4.4.4βを公開したいのだが、そのためには未使用画像を探す機能を(主な処理をJavaScriptで実行させることで)ローカルマシンパワーを使って実行するよう作り直す必要がある。そのためには、ある程度まとまった時間と気力が必要なので、なかなか進まない。_(┐「ε:)_

by nishishi. てがろぐ <143文字> 編集

てがろぐ完全版パッケージ(ZIP)に同梱している各種スキンも、もうちょっと現代的なCSSに修正したいと思う気持ちもなくはないのだが(今のはまだ「IE考慮」を含んでいるくらい、かなり古いブラウザでも閲覧できるソースなので、あまり現代的ではない)、面倒くさい。_(┐「ε:)_ 最近はありがたいことにスキンを配布して下さる方々も増えたので、もう「そっちを使ってくれ」という気にもなっている、という点もあってなおさら。
そもそも、てがろぐに添付している各種スキン(のうち標準スキンではないスキン)は、元々「そのまま使ってもらう」ことはあまり考えていなくて、カスタマイズできる幅を示すのが主な目的だった。付箋型スキンとか、黒板スキンとかが特にそうだ。標準スキン・付箋型スキン・黒板スキンくらいを見れば、『スキンを書き換えるだけで、わりといろいろカスタマイズできそうだ』と思ってもらえるだろう、という考えで。なので、今でも時々、付箋型スキンや黒板スキンをそのまま活用しているページを目撃すると驚く。(笑)

by nishishi. てがろぐ <447文字> 編集

というか、検索アルゴリズムの問題だよな。大学とかのプログラミング講義でほぼ最初の方に出てくるあれだ。線形に検索するから時間が掛かるのであって、もうちょっと何か賢い検索アルゴリズムを採用しろという話だ。

by nishishi. てがろぐ <100文字> 編集

てがろぐ関連のアナウンス場所をもうちょっと何か一元化した方が良いよな……。公式サイト、動作試験場、PixivFANBOX、Pawoo、Twitter とかで分散し過ぎな気がする。

by nishishi. てがろぐ <89文字> 編集

未使用画像を探す処理が重たい問題は、処理すべき内容を一旦JavaScript用に出力して、ブラウザ側で検索処理を実行して、その結果だけをCGIが受け取ればよいのではないか。実行速度はローカル端末の性能に依存するだろうけども、どれだけ時間が掛かってもサーバに負荷はかからないし。JavaScriptで実行するなら、プログレスバーとかで進捗を見せることもできるだろうし。

by nishishi. てがろぐ <183文字> 編集

昨年、てがろぐVer 4.1で搭載した「投稿No.を1から連番で振り直す機能」は、あくまでも『連番でないと抜けが気になって嫌だ!』という気分になる人のために用意した機能であって、別に『そうしないと動かない』からあるわけではないよ、という話をどこかに書いておいた方が良いのかもしれない。現在の仕様では、投稿番号は連番である必要はないし、降順である必要もなく、重複さえしなければどうでも良い。(重複していてもとりあえず表示はできるのだが、再編集したくなっても最初に見つかった1つしかできない。)ただ、将来的な無用なトラブルを避けるためには、連番でなくても良いが、少なくとも降順ではある方が望ましいとは思う。

by nishishi. てがろぐ <301文字> 編集

Powered by てがろぐ Ver 4.6.0.

DASHBOARD

■開発放言について

にしし製CGIの開発進行に関する放言です。思いついたことを適当に放り込む空間なので、どんな呟きも確定的な開発予定というわけでは全くありません。しかしながら、機能面でのご要望や開発予定機能への支持表明はお気軽にどうぞ。ただし、ここには直接は投稿頂けませんので、公式動作テスト用てがろぐ等をご利用下さい。

編集

■全文検索:

■日付検索:

■カレンダー:

2024年10月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

■ハッシュタグ:

▼現在の表示条件での投稿総数:

7件

▼最後に投稿または編集した日時:

2025年05月25日(日) 12:08:17