にしし らぼらとりー
にしし(西村文宏)製スクリプトの公開開発実験場(ラボラトリー)です。各種スクリプトの最新版やβ版の動作確認ができます。バグ報告や、機能面でのご要望などもお気軽にお知らせ下さい。
にしし(西村文宏)製スクリプトの公開開発実験場(ラボラトリー)です。各種スクリプトの最新版やβ版の動作確認ができます。バグ報告や、機能面でのご要望などもお気軽にお知らせ下さい。
※当ウェブサイトは、にしし製フリーCGIなどの動作確認サンプルを公開したり、製作進行に関する呟きを掲載している実験場のようなものです。 各種CGIスクリプトの配布パッケージを入手したい場合や、にしし(西村文宏)の個人サイトをお探しの場合は、 本家サイト「にしし ふぁくとりー」へお越し下さい。(╹◡╹)ノ
開発状況に関する情報だけを知りたい場合には、Pawooのアカウントもどうぞ。今のところ、フリーCGIのリリース情報(正式版・β版とも)をつぶやく専用アカウントっぽい感じの運用になっています。たぶん。
Twitterアカウントもありますのでお気軽にフォロー下さい。だいたい日々の駄文をつぶやいておりますが、開発状況とか新しいUIの画像とかをツイートしていることもあります。にししのメインSNSはこれです。
by nishishi. ⌚ 2023年09月30日(土) 13:12:14〈1年以上前〉 てがろぐ <113文字> 編集
by nishishi. ⌚ 2023年09月25日(月) 09:31:53〈1年以上前〉 てがろぐ <235文字> 編集
by nishishi. ⌚ 2023年09月09日(土) 00:54:49〈1年以上前〉 てがろぐ <118文字> 編集
by nishishi. ⌚ 2023年09月06日(水) 01:49:51〈1年以上前〉 てがろぐ <185文字> 編集
by nishishi. ⌚ 2023年09月05日(火) 00:00:02〈1年以上前〉 てがろぐ <210文字> 編集
by nishishi. ⌚ 2023年09月04日(月) 21:03:22〈1年以上前〉 てがろぐ <177文字> 編集
Powered by てがろぐ Ver 4.6.0.
だいたい以下のような機能があれば良いだろうか。
上記の(6)は、過去に仕事で構築したサイトではどこも不要だったような気がするので、後回しで良いかもしれない。
一般向けにも配布するなら、標準添付スキンがそのまま使われているならついでに上書きする機能もあると便利だろう。
上記のような機能をPerlで書くのは激しく面倒なので(※Webから何かファイルを取ってこれる系のモジュールとかファイルを移動できる系のモジュールとかを使わないと私には無理)、PHPを使う方が簡単だ。
最初に(1)の処理があるので、第三者にアクセスされても問題はないと思うが、実行許可用のパスワードを設定しておけるようにすると、より安心かもしれない。てがろぐ管理画面TOPからアクセスした場合にだけ実行を許可するような仕組みを用意すれば望ましいだろうか。「ワンクリック」というか、ノークリックで無条件に常時バージョンアップするのでも良いかもしれないが。その場合はcronで月に1回くらいの頻度で自動起動できるようにすれば良いか?