にしし らぼらとりー

にしし(西村文宏)製スクリプトの公開開発実験場(ラボラトリー)です。各種スクリプトの最新版やβ版の動作確認ができます。バグ報告や、機能面でのご要望などもお気軽にお知らせ下さい。

※当ウェブサイトは、にしし製フリーCGIなどの動作確認サンプルを公開したり、製作進行に関する呟きを掲載している実験場のようなものです。 各種CGIスクリプトの配布パッケージを入手したい場合や、にしし(西村文宏)の個人サイトをお探しの場合は、 本家サイト「にしし ふぁくとりー」へお越し下さい。(╹◡╹)ノ

RSS Feed

開発放言 No.2371, No.2370, No.2369, No.2368, No.2367, No.2366, No.2365[7件]

新規投稿 / 管理用

リンクを作るときに [ラベル:NF]URL みたいにすると、出力されるa要素に rel="nofollow" が加わるような機能を加えたい。(現状でも、あらゆるリンクに rel="nofollow" を加える設定機能ならあるが、それだとリンク先に応じた選択はできないので。) #済

by nishishi. てがろぐ <140文字> 編集

定期的にサーバ内の全ファイルをZIPに圧縮して自動でメール送信するプログラム(CGIやPHP)があれば良いのかもしれない。自動バックアップ。cronが使えるサーバなら本当に定期起動が可能だが、そうでなくても、適当なテキストなり画像なりを出力する機能を用意しておいて、それをトップページとかに埋め込んでおけば、誰かがアクセスしたときをトリガーにして起動はできるので、前回からの経過日数を計算して処理するようなことはできるだろう。

by nishishi. 開発ネタ <213文字> 編集

てがろぐのヘルプドキュメントも、技術系ドキュメントサイトでよくある「メニュー段と本文段の2段組で、メニュー内のハイライトが現在位置に連動する」ような感じにしたいが、なんか手軽に作る方法はないものか。てがろぐの場合はメニュー項目数が多いので、そこもちょっと大変そうな気もしたりしなかったり。

by nishishi. てがろぐ <144文字> 編集

レンタルサーバ別のセットアップ方法は詳しく用意したと思ってはいるのだが、それでもまだ情報が足りないという場合、何が足りないのだろうか。FTPソフトを使ってパーミッションを変更する方法が分からないとか、その辺の操作方法?

by nishishi. てがろぐ <109文字> 編集

スキン式のメッセージ送信システムをPHPで作りたい。メール送信フォームをスキンで用意できるもの。スキンを複数用意しておけば、複数箇所のメッセージ送信を1つのPHPで扱えるような。入力欄の個数とかもスキン側で自由にできるので単なるメール送信フォーム以外にもコンタクトフォームとかアンケートフォームとかにも使えなくもない感じの。メール不達に備えて一定期間はメッセージ本文を管理画面から再確認できる機能もあると良い。

by nishishi. 開発ネタ <205文字> 編集

てがろぐを(不特定多数が利用できる)掲示板的に活用したいとすると、少なくとも「名前」の任意入力欄が要る。しかし、そういうUIを付け加えられるオプションを加えてしまうと、UIもデータもずいぶん複雑になるし、そもそも設定が分かりにくくなる問題がありそうな気がして、望ましくはなさそうに思っていた。のだが、てがろぐには元々「投稿本文を行単位で分解して扱う」機能があるのだから、投稿欄そのものも(スキン側で)分割して用意できる仕様を用意して、投稿欄がいくつに分割されていようとも上から順に1行目扱い・2行目扱い・3行目扱い……というようにデータに記録する仕様にすれば、あんまり複雑にすることなく掲示板のようにできるのではないか、というような気もしてきた。
てがろぐBBSモード的な案
今のところ、スキン側で投稿欄をどうにかする仕様はないし、未ログイン状態で投稿できる機能もないので、これを実現するとしたらその辺は新しく加えないといけないけども。しかし、「投稿本文を行単位で分解して扱う」機能を活用するなら、掲示板の項目数も好きなようにできるし、わりと柔軟な掲示板にできそうな気もしないでもない。

by nishishi. てがろぐ <480文字> 編集

てがろぐ設置の創作系サイトサーチ「てがWA!」の反響がすごくて、そんなに需要あったんか、と驚いている。いや、需要あったんか、というか、てがろぐユーザがそんなに居たのか、という驚きもあったが。(笑)
サイトを拝見して、私では絶対にこう上手くは作れなかっただろうから、やはりサーチサイトの文化を理解している人が作ると違うな……と感心している。たいへんありがたい。

私が作りかけて放置している「てがろぐユーザリンク集」的なものは、だいたい以下のような形態を考えていたので「サーチ」という感じでは全然ない。
  • てがろぐが稼働していれば、内容(ジャンル)に関係なく登録可能。
  • てがろぐCGIへの直リンクと、(併載されるバナー等で)サイトTOPへの2つリンクを掲載。
  • 定期的に(登録された各てがろぐを)クロールして、タイトル・概要文・更新日時の最新情報を取得して自動更新。
  • 最終更新日時の新しい順にソートして掲載。
(もしできあがれば)単に更新日時の新しい順にリンクBOXが並ぶだけの、かなり雑多なリンク集になる気がする。
分類から探すような「サーチ」ではないので、ほぼ「一期一会」みたいな? たまたま目に付いたものにアクセスしてみるような。
なので、先の「てがWA!」と競合はまったくしないだろう。

※もし完成したら、の話である。^^;(このまま放置が続いて完成しない可能性もある。)
需要はあるっぽくて、登録者もそこそこ居そうな気配なので、製作を再開しても良いかなとは思っているのだが、1からPHPを書いているので、どちらにしても時間はかかる。

by nishishi. てがろぐ <673文字> 編集

Powered by てがろぐ Ver 4.6.0.

DASHBOARD

■開発放言について

にしし製CGIの開発進行に関する放言です。思いついたことを適当に放り込む空間なので、どんな呟きも確定的な開発予定というわけでは全くありません。しかしながら、機能面でのご要望や開発予定機能への支持表明はお気軽にどうぞ。ただし、ここには直接は投稿頂けませんので、公式動作テスト用てがろぐ等をご利用下さい。

編集

■全文検索:

■日付検索:

■カレンダー:

2023年3月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

■ハッシュタグ:

▼現在の表示条件での投稿総数:

7件

▼最後に投稿または編集した日時:

2025年05月25日(日) 12:08:17