にしし らぼらとりー
にしし(西村文宏)製スクリプトの公開開発実験場(ラボラトリー)です。各種スクリプトの最新版やβ版の動作確認ができます。バグ報告や、機能面でのご要望などもお気軽にお知らせ下さい。
にしし(西村文宏)製スクリプトの公開開発実験場(ラボラトリー)です。各種スクリプトの最新版やβ版の動作確認ができます。バグ報告や、機能面でのご要望などもお気軽にお知らせ下さい。
※当ウェブサイトは、にしし製フリーCGIなどの動作確認サンプルを公開したり、製作進行に関する呟きを掲載している実験場のようなものです。 各種CGIスクリプトの配布パッケージを入手したい場合や、にしし(西村文宏)の個人サイトをお探しの場合は、 本家サイト「にしし ふぁくとりー」へお越し下さい。(╹◡╹)ノ
開発状況に関する情報だけを知りたい場合には、Pawooのアカウントもどうぞ。今のところ、フリーCGIのリリース情報(正式版・β版とも)をつぶやく専用アカウントっぽい感じの運用になっています。たぶん。
Twitterアカウントもありますのでお気軽にフォロー下さい。だいたい日々の駄文をつぶやいておりますが、開発状況とか新しいUIの画像とかをツイートしていることもあります。にししのメインSNSはこれです。
by nishishi. ⌚ 2022年12月13日(火) 19:08:17〈2年以上前〉 てがろぐ <29文字> 編集
by nishishi. ⌚ 2022年12月10日(土) 21:12:42〈2年以上前〉 さんごよみ <484文字> 編集
by nishishi. ⌚ 2022年12月09日(金) 22:07:08〈2年以上前〉 てがろぐ <404文字> 編集
by nishishi. ⌚ 2022年12月06日(火) 15:03:54〈2年以上前〉 てがろぐ <239文字> 編集
by nishishi. ⌚ 2022年12月06日(火) 14:59:09〈2年以上前〉 さんごよみ <299文字> 編集
by nishishi. ⌚ 2022年12月03日(土) 22:21:44〈2年以上前〉 <153文字> 編集
Powered by てがろぐ Ver 4.6.2.
投稿本文と同時に画像をUPする場合でも、「下書き」か「鍵付き」で送信された場合には、同時にUPされる画像は「一覧外」フラグを立てた状態にはなる。キャプションは設定できないので、キャプションが事前に欲しい場合は、画像管理画面から先に画像だけをUPしておく必要がある。今のところは。投稿フォームに画像のキャプションまで設定できるようなUIを加えると、投稿UIのソースが大きくなってあまり望ましくない気がしているので、今のところは「キャプションを設定したければ画像管理画面から」という仕様でいくつもりでいる。(よほど要望があればまた考える。)
あと、「誰が画像をUPしたのか」の情報も独立して管理できるようになったので、画像ファイル名に「-admin」とかIDを加える必要がなくなった。そうすると、デフォルトの画像ファイル名規則「YYYYMMDDhhmmss-(ユーザID)」も必要なくなるのでどうするか。そのうち考えよう。