にしし らぼらとりー

にしし(西村文宏)製スクリプトの公開開発実験場(ラボラトリー)です。各種スクリプトの最新版やβ版の動作確認ができます。バグ報告や、機能面でのご要望などもお気軽にお知らせ下さい。

※当ウェブサイトは、にしし製フリーCGIなどの動作確認サンプルを公開したり、製作進行に関する呟きを掲載している実験場のようなものです。 各種CGIスクリプトの配布パッケージを入手したい場合や、にしし(西村文宏)の個人サイトをお探しの場合は、 本家サイト「にしし ふぁくとりー」へお越し下さい。(╹◡╹)ノ

RSS Feed

開発放言 No.2141, No.2140, No.2139, No.2138, No.2137, No.2136, No.2135[7件]

新規投稿 / 管理用

客先サーバへの納品時に、SSI埋め込み用のスキンを簡易本番適用されてしまわないように、「スキンの切り替え」メニュー項目を無効化できるようなオプションを用意しておきたい気もする。

by nishishi. てがろぐ <88文字> 編集

9月中にVer 3.4.0をリリースする計画には違いないのだが、もう1つくらい大きめの機能を作ってβテストしてから3.4.0にするか、もう今の状態から3.4.0として最終調整するか迷う。3.3.0からハッシュタグ関連の不具合修正がある(今のβ版では修正が済んでいる)ので、できるだけ早めに3.4.0(正式版)をリリースしたい気持ちもあるので、そう考えると新機能の追加は後回しにして、とにかく今ある状態のを9月半ば頃までに正式版としてリリースしてしまう方が良いような気もしないでもない。

by nishishi. てがろぐ <242文字> 編集

「設定項目が多すぎて、どこで何を設定できるのかが把握しにくい」問題は、どうするのが最適解なのだろうかな……?

by nishishi. てがろぐ <54文字> 編集

投稿時の「日時」指定ボタンは、デフォルトでON(表示)にしておいても良いかも知れない。そうでないと、「日付指定機能がある」という事実に気付かれないケースがありそう。わりと機能が豊富になってきたので、デフォルトで見えていない機能には気付かれないと考えておく方が良さそうだ。ただ、その場合には「手動入力した日付順にソートされる」という動作が期待されてしまうかもしれないので、まずは日付順にソートできる機能を実装してからにした方が良いような気もする。

by nishishi. てがろぐ <222文字> 編集

「設定」の切り替えタブをページ下部にも用意したい。#済

by nishishi. てがろぐ <28文字> 編集

日付境界バーの日付表記もカスタマイズ可能にしたい。#済

by nishishi. てがろぐ <28文字> 編集

先頭固定した投稿の投稿日時を非表示にするか「先頭固定」のような固定文字列にできる機能。#済 (日付境界バーを挿入しない設定で、[[NEW]]を使わないスキンの場合だと、先頭固定投稿であることが判別できないので。)

by nishishi. てがろぐ <106文字> 編集

Powered by てがろぐ Ver 4.6.0.

DASHBOARD

■開発放言について

にしし製CGIの開発進行に関する放言です。思いついたことを適当に放り込む空間なので、どんな呟きも確定的な開発予定というわけでは全くありません。しかしながら、機能面でのご要望や開発予定機能への支持表明はお気軽にどうぞ。ただし、ここには直接は投稿頂けませんので、公式動作テスト用てがろぐ等をご利用下さい。

編集

■全文検索:

■日付検索:

■カレンダー:

2021年9月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

■ハッシュタグ:

▼現在の表示条件での投稿総数:

7件

▼最後に投稿または編集した日時:

2025年05月25日(日) 12:08:17