にしし らぼらとりー

にしし(西村文宏)製スクリプトの公開開発実験場(ラボラトリー)です。各種スクリプトの最新版やβ版の動作確認ができます。バグ報告や、機能面でのご要望などもお気軽にお知らせ下さい。

※当ウェブサイトは、にしし製フリーCGIなどの動作確認サンプルを公開したり、製作進行に関する呟きを掲載している実験場のようなものです。 各種CGIスクリプトの配布パッケージを入手したい場合や、にしし(西村文宏)の個人サイトをお探しの場合は、 本家サイト「にしし ふぁくとりー」へお越し下さい。(╹◡╹)ノ

RSS Feed

開発放言 No.2138, No.2137, No.2136, No.2135, No.2134, No.2133, No.2132[7件]

新規投稿 / 管理用

投稿時の「日時」指定ボタンは、デフォルトでON(表示)にしておいても良いかも知れない。そうでないと、「日付指定機能がある」という事実に気付かれないケースがありそう。わりと機能が豊富になってきたので、デフォルトで見えていない機能には気付かれないと考えておく方が良さそうだ。ただ、その場合には「手動入力した日付順にソートされる」という動作が期待されてしまうかもしれないので、まずは日付順にソートできる機能を実装してからにした方が良いような気もする。

by nishishi. てがろぐ <222文字> 編集

「設定」の切り替えタブをページ下部にも用意したい。#済

by nishishi. てがろぐ <28文字> 編集

日付境界バーの日付表記もカスタマイズ可能にしたい。#済

by nishishi. てがろぐ <28文字> 編集

先頭固定した投稿の投稿日時を非表示にするか「先頭固定」のような固定文字列にできる機能。#済 (日付境界バーを挿入しない設定で、[[NEW]]を使わないスキンの場合だと、先頭固定投稿であることが判別できないので。)

by nishishi. てがろぐ <106文字> 編集

投稿本文内に文字列はあるが画面には表示されないという「コメントアウト」の機能が欲しい。

by nishishi. てがろぐ <43文字> 編集

自サイトで運営するのだから自由度は高い方が良いだろう、ということで再編集もいくらでも可能なわけだけども、投稿画像のファイル名が強制修正になる仕様はやはりちょっと望ましくなかったな……。今更だけども。ファイル管理を簡単にするために、必ず日付から始まるファイル名にしたかったから現在のような仕様になっているのだが。そこは多少込み入った実装になっても、画像ファイル一覧を別テーブルに持っておいて、オリジナルのファイル名のままで日付順にソートして一覧できるような仕様の方が望ましかった。画像投稿機能を加えた当時は、まさかここまで画像投稿機能がいろいろ活用されるとは思っていなくて、単なるオマケ的な機能としか思っていなかった気がする。今後に、画像に限らず任意のファイルを添付する機能を加える計画なので、そちらはオリジナルのファイル名のままでUPできるようにするつもりではある。ただ、日本語とか2バイト以上の文字が含まれているファイル名だとサーバ上で扱いがおかしくなる可能性があるので、ASCII文字以外の文字がファイル名に使われている場合には強制修正する仕様になりそうな気はするが。

by nishishi. てがろぐ <486文字> 編集

「先に装飾対象を範囲選択して下さい。」的なアラートは、画面幅がスマートフォンサイズの場合には設定に関係なく非表示にするので良いのでは。 #済

by nishishi. てがろぐ <71文字> 編集

Powered by てがろぐ Ver 4.6.0.

DASHBOARD

■開発放言について

にしし製CGIの開発進行に関する放言です。思いついたことを適当に放り込む空間なので、どんな呟きも確定的な開発予定というわけでは全くありません。しかしながら、機能面でのご要望や開発予定機能への支持表明はお気軽にどうぞ。ただし、ここには直接は投稿頂けませんので、公式動作テスト用てがろぐ等をご利用下さい。

編集

■全文検索:

■日付検索:

■カレンダー:

2021年8月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

■ハッシュタグ:

▼現在の表示条件での投稿総数:

7件

▼最後に投稿または編集した日時:

2025年05月25日(日) 12:08:17