にしし らぼらとりー

にしし(西村文宏)製スクリプトの公開開発実験場(ラボラトリー)です。各種スクリプトの最新版やβ版の動作確認ができます。バグ報告や、機能面でのご要望などもお気軽にお知らせ下さい。

※当ウェブサイトは、にしし製フリーCGIなどの動作確認サンプルを公開したり、製作進行に関する呟きを掲載している実験場のようなものです。 各種CGIスクリプトの配布パッケージを入手したい場合や、にしし(西村文宏)の個人サイトをお探しの場合は、 本家サイト「にしし ふぁくとりー」へお越し下さい。(╹◡╹)ノ

RSS Feed

開発放言 No.1500, No.1496, No.1473, No.1460, No.1458, No.1456, No.1452[7件]

新規投稿 / 管理用

スーパー複合検索窓の出力機能。(エクスポート用フォームを使えばすぐできるハズ)

by nishishi. てがろぐ <39文字> 編集

×ブログタイプスキンでも続きを読む機能を使えても良いのでは
■隠された中に「続きを読む」を入れると動作がおかしくなるので、そのような書き方は拒否できる処理が必要。
■乱数20文字はちょっと多すぎる気がする。5桁でも3億通りを超過するのだから。 #済

by nishishi. てがろぐ <125文字> 編集

FAQ #解説
ハッシュタグリストが更新されない → 再カウント
画像が表示されない → ディレクトリのパーミッション

by nishishi. てがろぐ <60文字> 編集

さくらインターネットでは、ブラウザだけでコントロールパネルからファイルをアップロード可能で、パーミッションの設定も変更可能です。なのでFTPソフトが使えなくても問題ない気がします。Ver.3以降なら改行コードの変換が不要なので、これだけで動作できます。
なお、ロリポップでも同様です。 #アナウンス

by nishishi. てがろぐ <149文字> 編集

さくらインターネットやロリポップのように、SuEXECという安全な仕組みが有効になっているレンタルサーバでは、画像保存用ディレクトリ(やバックアップ保存用ディレクトリ)のパーミッションを766とかにしてしまうと、画像が一切表示されなくなるので注意。SuEXECが有効なサーバでは、パーミッションは変更せずに705とかのままにしておく必要があります。(SuEXECという安全な仕組みが働いている場合、誰でも書き込めるディレクトリへのアクセスが拒否されてしまうのが原因)#アナウンス

by nishishi. てがろぐ <239文字> 編集

画像のみの一覧を生成するなら、速度向上のためには画像一覧をキャッシュしておく必要がある。それならば、画像一覧と同時にタグや代替文字を設定して、imagesフォルダに格納するようにした方が良い。imagesフォルダは任意のファイルを置ける前提なので、好きな設定ファイルを置いておけるハズだ。

by nishishi. てがろぐ <144文字> 編集

管理画面の上部に、任意の識別文字列を掲載できるようにしたい。複数のてがろぐを併用している際に、いま見ているのがなんなのかを知るために。

by nishishi. てがろぐ <67文字> 編集

Powered by てがろぐ Ver 4.6.0.

DASHBOARD

■開発放言について

にしし製CGIの開発進行に関する放言です。思いついたことを適当に放り込む空間なので、どんな呟きも確定的な開発予定というわけでは全くありません。しかしながら、機能面でのご要望や開発予定機能への支持表明はお気軽にどうぞ。ただし、ここには直接は投稿頂けませんので、公式動作テスト用てがろぐ等をご利用下さい。

編集

■全文検索:

■日付検索:

■カレンダー:

2020年1月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

■ハッシュタグ:

▼現在の表示条件での投稿総数:

7件

▼最後に投稿または編集した日時:

2025年05月25日(日) 12:08:17