てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「標準スキン」です。他に、 昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る

or 管理画面へ

ユーザ「あどみ」の投稿に限定した、2017年の投稿92件]2ページ目)

2017年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

たくさんいいねありがとうございます。(^_^;)

by admin. <24文字> 編集

いいねボタンはある?

by admin. <10文字> 編集

とりあえず、初回のテスト段階で目に付いた不具合は一応解消できたような気がする。追加したい機能は多々あるけど、まずは公開ページを用意して初回バージョンを公開(配布)してしまうのが先かな。

by admin. <92文字> 編集

掲示板というよりはブログツールの感じ。入力欄を消す設定にして使えばなお。ユーザが分けられるから会議チャットにも使えそう。自動バックアップしてくれるのが安心できる感じ。

by admin. <83文字> 編集

ありがとうございます!^-^

by admin. <14文字> 編集

管理画面の全機能を使えるのは、"あどみ"でログインしたときだけなのかな?

by admin. <36文字> 編集

何でも試しにお書き下さい。公序良俗に反しない範囲で。(^_^;) 不具合やらご要望やら頂ければありがたいです。今の時点では、自分で発見した問題点を解消して、公開(配布)ページを作って、Ver 1.0.0 として公開する予定ですにゃ。

by admin. <116文字> 編集

もうすぐに公開(配布)できるかなーと思ったけど、ウェブ上で実行してみると結構いろいろ問題が出てくるのな……。(^_^;) 開発段階ではずっとローカルのWindows環境でActivePerlを使って動かしていたけども、ウェブサーバはたいていUNIX系OSだからなあ。とりあえず、自分で使ってみて、若干の問題点は洗い出せたとは思うけども。

by admin. <168文字> 編集

投稿本文内には、ハッシュタグを書くことができます。同じハッシュタグが付けられた投稿だけを後から一覧で閲覧することもできます。ハッシュタグは、英数字だけを使う場合は #記号 に続いてそのまま書けます。 #Hashtag のように。大文字小文字は区別しませんので、#HASHTAGと書いても同じ扱いです。空白文字や日本語文字(多バイト文字)などを含めたい場合は、#記号 に続いて角括弧で囲んで下さい。 #[使い方]のように。

by admin. <210文字> 編集

標準では、文字コードにUTF-8が使われていますから、絵文字や特殊な記号もそのまま入力できます。💖 ただし表示できるかどうかは閲覧環境次第ですが。投稿本文にHTMLソースを書くことはできませんが、文字実体参照(&記号+数値+セミコロン)や数値文字参照(&記号+#記号+数値+セミコロン)は書けます。なので、それらを使って ♥ や ♡ のように書くこともできます。 #[使い方]

by admin. <194文字> 編集

配布パッケージに付けるサンプルデータ用の投稿でもしておきますかにゃー。

by admin. <35文字> 編集

デモモードに設定した。管理者権限付きのIDでもご自由にお試し下さい。(デモモードなので設定を変更しても保存されませんが。^^;)

by admin. <64文字> 編集

ユーザのアイコンに使っている顔アイコンは、いらすとやさんで配布されている画像「いろいろな顔アイコン」から2つ使わせて頂きました。便利! ※これはあくまでも、このサイト内で使うためにダウンロードしただけなので、CGIのパッケージには含まれていません。お気に召した場合は、別途いらすとやさんからダウンロードして加工してお使い下さい。なお、アイコンは32×32(px)サイズが前提です。

by admin. <190文字> 編集

一般公開用スペースに試験アップロードしてみた。どうかなー。問題ないかなー?

by admin. <37文字> 編集

2017年11月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

この状態でも投稿できる?

by admin. <12文字> 編集

書き込みに失敗したときにはエラーを表示するようにした。 http://www.nishishi.com/

by admin. <52文字> 編集

どれくらいの速度で投稿可能?

by admin. <14文字> 編集

バックアップ時に、バックアップ超過分の削除も実行されるようにした。

by admin. <33文字> 編集

自動バックアップされない状態でのテスト

by admin. <19文字> 編集

ファイルロック機構を組み込んだ。テスト。

by admin. <20文字> 編集

テスト投稿。
てすと
どう?かな? Perlファイルを1つ減らした。どない?

by admin. <38文字> 編集

♥のような文字実体参照を許可するかどうかは設定次第。©デフォルト設定では書ける(許可する)ようになっている。なお、ここでは [[VERSION]] のようなキーワードは使えません。

by admin. <90文字> 編集

Twitterのように先頭に固定できる投稿を指定できるのも便利だけど、1個しか指定できないし、掲載位置を自由に選べない不自由さもある。せっかくスキンHTMLがあるわけだから、スキン内に [[ONEPOST:123]] のように記述することで、No.123の投稿だけを単独で表示できる仕組みにすれば、自由な投稿を自由な位置に掲載できて便利そう。
これがあれば、もしかして#[フリースペース]はなくてもいいかもしれない。……と思ったけど、投稿にはHTMLソースは書けないが、フリースペースはHTMLソースの記述も許可しているので、意味はあるか。

by admin. <270文字> 編集

どれくらい掲載オブジェクトを少なくできるのかを示すために、超シンプル版スキンも作ってみた。ほぼ「投稿日時」と「本文」だけを表示する感じで。とはいえ、投稿日時の表示すらも特に必須ではないんだけど。(そもそも本文の表示も別に必須ではないんだけど。:笑) 投稿欄そのものの表示もCSSを使えば自由に装飾できる。「投稿入力欄」→「投稿ボタン」→「その他コントロール」という順序は確かに修正不可能だけども。

by admin. <198文字> 編集

ページ上の見栄えを自由に作りたい場合、「どの表示は必須でどの表示は省略できるのか」を知る必要がありそう。スキンHTMLはかなり自由に編集できる上にCSSも自由に書けるので、ほぼ必須のオブジェクトはないと言えるんだけども。

by admin. <110文字> 編集

改行を含めて投稿された場合、実際の表示でも改行するか、すべての改行を無視するかは自由に選択できる。データ自体には改行はそのまま含まれているので、あとから変更したくなった場合でも問題ない。

by admin. <93文字> 編集

仮スキン適用のまま投稿するテスト。どうだー?
上手くいってる気がする。かな。

by admin. <38文字> 編集

これはうまく行っているのかな? どない? かな?

by admin. <24文字> 編集

恒常付加パラメータを付けたままリダイレクトできるかどうかテスト。テスト。

by admin. <36文字> 編集

そういえば完全に考慮外だったけども、日付を表示したいなら曜日も表示したい場合もあるよな……。(^_^;)
http://www.nishishi.com/longlongurl/path/to/verylongur...

by admin. <109文字> 編集

DASHBOARD

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

全297個 (総容量 35.03MB)

■日付検索:

■カレンダー:

2017年12月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

■最近の投稿:

■フリースペース:

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

編集

▼現在の表示条件での投稿総数:

92件

▼最後に投稿または編集した日時:

2024年3月28日(木) 13:25:25〔6時間前〕

RSSフィード

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「標準スキン」です。他に、 昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る