てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -
2025年11月11日(火) 07:31:28〔28時間前〕 更新
■No.1819 ( 1 件 )
■フリースペース: 編集
ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキン 《てがろぐCGIの配布ページに戻る》
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキン 《てがろぐCGIの配布ページに戻る》
■日付検索:
■全文検索:
- ユーザ「にしし」の投稿だけを見る (※時系列順で見る)
- この投稿と同じカテゴリに属する投稿:
- この投稿日時に関連する投稿:
- この投稿に隣接する前後3件ずつをまとめて見る
- この投稿を再編集または削除する






🍘Re:1818◆何らかの表示条件を限定していると先頭固定はされない仕組みなので、「別ページにSSIで埋め込み」するURLに「当たり障りのない表示限定パラメータ」を加えると先頭固定を含まずに挿入できます。例えば、今、TOPに埋め込むためのURLとして https://example.com/tegalog.cgi?skin=forTop を使っているとして、もし1つのIDしか使っていないなら、 https://example.com/tegalog.cgi?skin=forTop&userid=admin のようにID限定で表示されるパラメータを加えたURLを使って埋め込めば、先頭固定は除外して埋め込めます。もし複数のIDを併用しているならこの方法は使えませんが、 https://example.com/tegalog.cgi?skin=forTop&date=2020 のように西暦限定で表示されるパラメータを加えれば良いかもしれません。(ただし毎年書き換えが必要になりますが。)
🍘とはいえ、先頭固定を無視するかどうかをスキン側で指定できるようなオプションを用意しておく方が便利そうですね。
🍘なお、RSSフィードには先頭固定分は無視して新着だけがリストアップされる仕様なので、JavaScript等を使ってRSSから得た投稿内容を埋め込みに使っている場合は、先頭固定を設定していても問題なく新着投稿だけを埋め込めます。