🗐 てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

or 管理画面へ

2021年11月の投稿66件]

2021年11月30日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
11月が今日で終わってしまうとか。いつの間に……。
下書き機能にここまで反響があるとは予想しなかったので驚きです。そんなに需要があったんですね……。(笑)
NO IMAGE
うどんを食べました。うまい。

🍮Re:2525◆早速のご試用をどうもありがとうございます。問題なく動作しているようで良かったです。(╹◡╹)
🍮Re:2526◆公開順序を調整する方法も必要だよな……と思って作りましたので、お役に立ちそうなら嬉しいです。(笑)
🍮Re:2527◆動作報告をどうもありがとうございます。(^_^)
🍮Re:2528◆Web拍手CGIはまだ検討の段階でしかありませんが、需要はありそうな雰囲気なので、他ツール等と重複しない感じで(かつ、てがろぐCGIと連携しやすい感じで)何か良さげな機能を考えたいと思います。
🍮Re:2529◆最近のブラウザはあまり落ちないとはいえ、長文を書くときには不安になりますものね。
🍮Re:2530◆お役に立てば嬉しいです。^^
🍮Re:2533◆てがろぐCGIそのものに「いいね」機能を載せる可能性は(今の時点では)あまり高くはなさそうな気がしています。何かめちゃくちゃ良さげな実装方法を思いつけば別ですが。現実的なのは、てがろぐCGIと連携しやすい形での、独立したWeb拍手・いいねCGI的なものを作ることだと今のところは思っています。ただ、他のツールで充分間に合うようならあまり独自に作る意味がないので、まだ検討の域を出ていません。むしろ「他のWeb拍手・いいねツールでは、この点でてがろぐと連携しにくい/機能が足りない」みたいな点があれば、お知らせ頂けると開発検討の参考になってありがたいです。

レモンケーキもちょっとだけ食べました。うまい。🍋🍋🍋

2021年11月29日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of tomoyo
アップデートお疲れ様です!下書き機能本当に助かります…!いつもありがとうございます。
また、web拍手兼いいねボタン機能の実装は自分もとても心待ちにしております…!!実装されるととても嬉しい限りです。

2021年11月28日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
非公開機能、心待ちにしておりました!いつも本当にありがとうございます。
Icon of misaki
β版DLしました。投稿が長くなる時はメモアプリからコピペしていたので、下書き機能とても嬉しいです!いつもありがとうございます。

#感謝
Icon of sakura
てがろぐ便利に使わせていただいております。ありがとうございます!
web拍手やいいねボタンの制作を検討していらっしゃるようですが、個人的にこちらのサイトで配布してくれるととても嬉しいです!
Twitterみたいに記事ひとつひとつにいいねボタンつけられるようになったりするのも嬉しいです

2021年11月27日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
アップデートさせていただき、下書き機能が問題なく動作することを確認しました。#報告
きめ細やかなアップデート、いつも本当にありがとうございます。#感謝
Icon of sakura
2506です。3.4.6β版の公開ありがとうございます!待望の下書き機能、早速使わせていただきました。問題なく使用できました。投稿順そのまま/公開する時に最新の投稿にできる切り替えもありがたいです!これでメモを推敲しながら蓄えておけます。 キャプの件はおっしゃるとおり、キャプチャソフト自体でダイレクトにてがろぐのimagesフォルダーに保存➔そこからUPすることで解決しました。これも画像をFTPで上げても大丈夫にしていただいたおかげです。いつもありがとうございます、次の正式版も楽しみにしています! #感謝#報告
Icon of sakura
下書き機能追加ありがとうございます。3.4.6βにアップデートしましたが、問題なく下書き機能を使えました。
#感謝 #報告

2021年11月26日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
下書き(非公開)機能を加えた今回のβ版の動作が問題なければ、12月上旬には次の正式版 Ver 3.5.0 としてリリースする予定です。
正常動作を確認するためにも、β版をお試し頂ければ幸いです。
NO IMAGE
開発進捗状況報告サイトで、てがろぐ Ver 3.4.6(β版)の配布を開始しました。ご自由にダウンロードしてご活用頂けます。お試し頂ければ幸いです。主に以下の点を搭載しています。

🆕 Ver 3.4.6βの更新点(概要):
下書き(非公開)保存機能を追加。
●管理画面を出力するHTTPヘッダに「cache-control: no-cache」を追加。(※管理画面のみ)
●細かな仕様改善。
サーバのエラーログに「Use of uninitialized value~」と出力される問題を解決。

下書き(非公開)機能に付随して、下記の3点も追加しています。
■データファイルの仕様を拡張。
■管理画面の投稿一覧で「下書き」状態の投稿だけを特別な装飾で表示する機能を追加。
■管理画面の投稿一覧で「下書き」状態の投稿だけを下書きだけを検索できる機能を追加。


詳しい使い方などは、上記の開発進捗状況報告ページの記事をご覧下さい。今のところ、そこ以外に解説はありません。
下書き保存の操作方法も、上記ページで紹介しています。
NO IMAGE
Ver 3.4.6β(未配布)の動作テスト。下書き保存機能を実装した版。今日か明日くらいには最新β版として配布開始できる予定です。

2021年11月25日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
>>2519
てがろぐCGIがお役に立っているようで嬉しいです。(╹◡╹)
開発放言も覗いて下さってありがとうございます。メジャーどころなWeb拍手CGI配布サイトが閉鎖されたというような話も小耳に挟みましたし、てがろぐCGIにWeb拍手機能をくっつけて運営している方々もちらほらいらっしゃるようなので、ちょっくらいいねボタンにもなるWeb拍手CGIでも作ってみようかな……と思ったのですが、個人サイト向けテンプレートを多々配布なさっているdoさんのところで何やら機能強化版のいいねボタンスクリプトが出る予定らしいので、似たものを作っても仕方ないのでどうしようかな……と思っているところです。^^;

2021年11月24日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of misaki
いつもてがろぐ楽しく使わせてもらっています。てがろぐに出会えてサイトの更新が楽しくなりました!😊#感謝
開発放言で呟かれていた、いいねにもなるウェブ拍手CGI、もし本格始動となれば嬉しいです😆最近使えるウェブ拍手のプログラムが減ってしまい、悩んでいたところなので。気長にお待ちしています💕
寒くなってきましたのでお体ご自愛ください☃️

2021年11月23日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
黒糖カフェオレ美味😋☕️

2021年11月22日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
>>2515
ありがとうございます。そうなのですね。
フレームワークなどが使えないのがperlの痛い所ですが・・÷

2021年11月21日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
>>2513
お早いご回答本当にありがとございます!なんと、既に専用ページを掲載してくださっていたにも関わらずリサーチ不足ゆえに大変お手数をお掛けしました…。
教えて頂いた通りに記載して無事に実装できました。
本当にありがとうございました!
NO IMAGE
うどん食べた。うどんの絵文字もないのか……。(´・ω・`)

🍜Re:2511◆Perl5は枯れた言語なので、わりと古い資料がそのまま役に立ちます。2000年代に書かれたものでも今でも通用します。(笑) なので、参照しようとした資料が古い場合でもあまり気にしなくて大丈夫です。PHPのような速度では進化していませんので。その分、「PHPでは簡単にできるのにPerlでは大変」ということが多々ありますね。

🍜Re:2514◆はやい。^^ お役に立ったようで良かったです。(╹◡╹)

ラーメンの絵文字はあったよな……と思ったのだけどもRamenで検索しても出てこない。Unicodeの名称は「STEAMING BOWL」だった。何が入っているかは問題ではないのか。
Icon of admin
2509
の質問をした者です。
ご丁寧な解説をありがとうございました!
早速試してみますね。
てがろぐは本当に痒いところに手が届くcgiでお世話になり通しでありがたい限りです。

追記:無事実装できました。
NO IMAGE
>>2512
ページ上部へ戻るスムーズアニメーションだけならわざわざjQueryを使う必要はありません。ページ上端に戻るボタンや、下端に進むボタンの簡単な作り方にあるソースをコピー&ペーストしてみて下さい。HTML+JavaScriptソースは合わせて1行だけ、装飾が必要な場合でもCSSも数行で実現できます。#🌱豆知識

なお、[[JS:LIGHTBOX:JQ]]の記述は、画像が表示される場合にだけjQueryが読み込まれる点にご注意下さい。表示される投稿本文に画像が1つもない状況では、LightboxだけでなくjQueryも読み込まれません。ページ内でjQueryを常に読み込んでおきたい場合は、外側スキンに直接jQueryを読み込む記述を書く必要があります。その際は、[[JS:LIGHTBOX:JQ]]ではなく[[JS:LIGHTBOX]]にして、画像の存在と連動するのをLightboxだけにする必要があります。(でないと、画像がある際にjQueryを2重に読み込んでしまいますので。)
Icon of admin
いつも愛用させて頂いてます。
恐らくLightboxと競合してなのでしょうが、ページ上部へもどるための別のjQueryを読み込んでも矢印が表示されません。
[[JS:LIGHTBOX:JQ]]の下に直接コードも書いたのですが、それでもだめでした。
解決策はありますでしょうか。
Icon of admin
perlを勉強しているんですがphpと比べると難しいですね。
ネットでの資料が古いし散逸してるから本に頼るしかないのかと考え中です。
NO IMAGE
これもそのうちFAQページに転記しておきます。>>2509

2021年11月20日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
メールで頂いたご質問ですが、他の方々にも役立つ可能性がありそうなのでここでOPENにしておきます。

てがろぐCGIには「続きを読む」ボタンのラベルを変更する設定機能がありますが、すべての「続きを読む」ボタンのラベルが一括で変わります。そのため、そのままでは『普段は「続きを読む」という設定にしておいて、ある記事だけ「ネタバレ」などに個別に変更する』といったことはできません。しかし、「続きを読む」ボタンそのものを文字装飾の範囲内に含められる仕様がありますから、これとJavaScriptを併用すれば、「続きを読む」ボタンのラベルのバリエーションを複数用意することもできそうです。

長いので折りたたんでおきます。➡

▼投稿時の工夫
まず、「続きを読む」ボタンを、何らかの文字装飾の内側に書きます。
例えば、 [B:太字の[H:内側を隠す]感じです。]
このようにすると、<b class="decorationB">太字の<a class="readmorebutton readmoreopen" ……>続きを読む</a>~ のような感じでHTMLが出力されます。

▼ラベルを変えるJavaScript
なので、JavaScriptを以下のように書けば、『太字装飾の内側にある「続きを読む」ボタン』に限定して、ラベルを変更できます。
const readMoreBtn1 = document.querySelectorAll(".decorationB .readmoreopen");
readMoreBtn1.forEach(function(oneItem) {
   oneItem.innerHTML = 'ネタバレ';
});


上記のJavaScriptソースを、外側スキンの末尾(</body>タグの直前あたり)に書いておけば、『太字装飾の内側にある「続きを読む」ボタン』はすべて「ネタバレ」というラベルに変わると思います。

※上記のJavaScriptソースの記述位置は、必ず「ページの末尾」でないとうまくいかない点にご注意下さい。(対象のHTMLをすべて読んだ後に実行しないと意味がないからです。)

▼ラベルのバリエーションを追加する場合は
デフォルトの「続きを読む」、バリエーション1「ネタバレ」以外にもいくつかのバリエーションを用意したい場合は、『斜体装飾の内側』とか『下線装飾の内側』などの装飾を使うと良いでしょう。
『斜体装飾の内側』を使う場合は、
const readMoreBtn2 = document.querySelectorAll(".decorationI .readmoreopen");
readMoreBtn2.forEach(function(oneItem) {
   oneItem.innerHTML = 'つぼやき';
});

などのように書くと良いでしょう。

▼たぶんこれが一番良い?
ボタンのラベルや隠された範囲全体が太字や斜体などに装飾されてしまうのを避けたい場合は(たいてい避けたいでしょうね^^;)、既定の文字装飾ではなく自由装飾機能 [F:hogehoge:~] を使うと良いと思います。
例えば、[F:netabare:[H:ここにネタバレ]~] のように投稿するなら、ここの「続きを読む」ボタンのラベルだけを「ネタバレ」に変更するには、以下のJavaScriptソースを書いておけば良いでしょう。
const readMoreBtn3 = document.querySelectorAll(".deco-netabare .readmoreopen");
readMoreBtn3.forEach(function(oneItem) {
   oneItem.innerHTML = 'ねたばれ';
});

自由装飾でclass名を「netabare」と指定した場合、実際のHTMLに出力されるclass名は「deco-netabare」になる点にご注意下さい。

#🌱豆知識 畳む
NO IMAGE
肉まん食べた。

🍔Re:2505◆みんなー!ヾ(๑╹◡╹)ノ"

🍔Re:2506◆下書き(非公開)機能は今まさに実装している最中でして、次のβ版でご試用頂けるようになる予定です。たぶん今月中には配布できる気がしています。クリップボードの画像貼り付けは、何か良さげな実装方法があれば良いと思ってはいるのですけどもね……。当面は[Windows]キー+[PrintScreen]のような、キャプチャと同時にファイル化されるような手法などキャプチャ側の省力化を図る方向で対処頂ければ幸いです。

🍔Re:2507◆自己登録型のユーザリンク集ページを作りつつあります。てがろぐCGIの開発よりも進行速度は遅いので完成がいつになるかは分かりませんが。というか、完成しても登録してくれる方々がいらっしゃるかどうかは別の話ですけども。(笑) スキンの編集は、とりあえずHTMLの方で「順序を入れ替える」みたいなところから少しずつ初めていけばステップアップしやすいのではないかな、と思います。

🍔食べたのは肉まんだったと思うのだけど、謎肉すぎて難の肉なのかは分からなかった。たぶん豚だと思うのだけど。少なくとも魚ではなかった気がする。ただ、見た目は魚のミンチでもおかしくないなと思えるような感じだったけども。(笑) もらった肉まんなので、どこで買った何なのかまったく分からない……。
🍔肉まんの絵文字はないのか……。仕方がないのでハンバーガーで代用。

2021年11月19日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
みなさんのスキンを見てみたいですね~
私はてがろぐを設置するだけで手一杯なのでスキンの変更が難しくて出来ません…

2021年11月18日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of tomoyo
こんばんは〜

>>2501
神…!毎度なにげに面倒くさかったので早速真似したいと思います!シェアありがとうございます!!#感謝

最初はサイトで活用していたのですが、てがろぐが便利すぎてついにローカルでも使用するに至りました(にししさんのANHTTPDの記事参考にさせていただきました。ありがとうございます)。ただActivePerlに関してはDLするのに登録?Githubアカウント?が必要らしかったのでStrawberryPerlというのをDLしてインストールし使っています。

何度かここでもお見かけした#要望 ではありますが、
・下書き(投稿を非表示)機能
・クリップボードから画像を直に貼り付け
があればもう文句なしです。私は作業進捗もてがろぐにUPしているんですが、WindowsPCだけでなくスマホなどからも見え方のチェックができ、かつメモもつけられて、時系列で俯瞰できるソフト(プログラム)というのが意外とないんです。でもツイッター連携のサービスやスマホアプリなどは使いたくない……ので、てがろぐが本当にありがたい存在なのですが、画面のスクショを一度保存しなければならない点だけが惜しい! 長々と書いてしまいましたが、ご検討に加えていただければ幸いです。
Icon of tomoyo
ヾ(*゚▽゚)ノシ てがろぐユーザー友の会のみんなー!

■フリースペース:

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

編集

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

全297個 (総容量 35.03MB)

■日付検索:

■カレンダー:

2021年11月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

■最近の投稿:

最終更新日時:
2024年3月28日(木) 23時42分00秒〔2時間前〕

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る