🗐 てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

or 管理画面へ

2022年4月の投稿56件]

2022年4月33日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
もう5月なんて信じない。信じないぞう!!

2022年4月30日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of misaki
Ver 3.6.2β公開お疲れ様です!いつもありがとうございます。
ロリポップのライトプラン、XREA Plusの両方で試してみたところ、どちらもtegalog.cgiの1行目のPerlパスは書き換えなくても正常に動きました。フリー配布されてるCGIを自分のサイトに設置をすることは長年やって来ていましたが、こんな方法があると知って驚いてます。 #報告
Icon of admin
てがろぐ Ver 3.6.2 beta版の配布ありがとうございます。早速使わせていただきました。
ロリポップのレンタルサーバー(エコノミープラン)で使用させて頂いているのですが、tegalog.cgiを書き換える必要なく使えました。

あと、下げる機能を適用される範囲が自分で選択できてとても嬉しいです!
使ってみたところ、とても便利な機能だなと感じました。検索をかけるかハッシュタグやカテゴリを選ばないと見られないようにしたい投稿が以外とあったので。
配布本当にありがとうございます!
#感謝
NO IMAGE
その月最後の金曜日が祝日の場合でもプレミアムフライデーと呼ぶのだろうか?

🍵Re:2815◆構成ファイルのアップロードができて、パーミッションの変更ができさえすれば良いので、No.2816さんのおっしゃるようにスマートフォンやタブレットからでも設置に問題はありません。設置時に tegalog.cgi の1行目を書き換えないと動かないサーバをお使いの場合には、スマートフォンやタブレットからだと少々面倒かも知れませんが。今回のβ版からは多くの環境で書き換えずに済みそうな記述に変えましたので、それがうまくいくようなら今後はもっと手間なく設置できるようになると期待しています。^^;

🍵Re:2819◆ご要望をありがとうございます。やはり需要はあるのですね。かなり初期の頃から「Twitterのように複数投稿を連結して表示したい」というご要望を頂いていまして、複数投稿を(手動で番号をリストアップすることで)連続表示する機能は、その連結機能の実現ステップの1つにもなるな……という気がしています。個人的にも欲しいので、いつかは作ると思います。気長にお待ち頂ければ幸いです。

🍵Re:2820◆早い。^^; 早速のお試しをどうもありがとうございます。(╹◡╹)ノ 問題なく動作したようで良かったです。Perlパスの書き換えが不要だと、設置はずいぶん楽になりますね。

そもそもプレミアムフライデー、今はどうなったんだ……。

2022年4月29日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
開発進捗状況報告サイトで、てがろぐ Ver 3.6.2(β版)の配布を開始しました。ご自由にダウンロードしてご活用頂けます。お試し頂ければ幸いです。主に以下の点を搭載しています。

🆕 Ver 3.6.2βの更新点(概要):
下げる機能を追加
●管理画面のタイトルに識別名称を付与できる設定を追加。
●管理画面内の各種削除ボタンを右寄せ表示も可能に。
●tegalog.cgi の1行目のPerlパスを再度試験的に変更。
●不具合修正

※tegalog.cgi の1行目を多くの環境で書き換えずにそのまま動くかもしれない記述 #! /usr/bin/env perl に試験的に変更しました。バージョンアップ作業時には、まずは tegalog.cgi を書き換えずにそのままアップロードしてみて下さい。(それで動けばそのままお使い頂けます。)
もし、Internal Server Errorになる場合は、従来通りの #! /usr/bin/perl#! /usr/local/bin/perl などサーバ側の指示に合致するよう書き換えて下さい。その書き換えが必要だった場合には、お使いのレンタルサーバ名をお知らせ頂けますと助かります。ぜひよろしくお願いします。

詳しい使い方などは、上記の開発進捗状況報告ページの記事をご覧下さい。今のところ、そこ以外に解説はありません。
Icon of admin
3.6.2β版配布ありがとうございます。早速アップデートさせていただきました。
Perlパスを書き換えなくても大丈夫でした。下げる機能も問題なく動いてます。#感謝 #報告
Icon of tomoyo
にししさんの開発放言 に書かれている
?postid=123,135,179 みたいなパラメータで、No.123、No.135、No.179の3つだけが連続で表示されるような機能が欲しい。
過去に同じ話題について連続投稿した記事にリンクを張りたくなることが多いもので、この機能は私も欲しいです!

私の場合、日付を跨がずに投稿している場合がほとんどですので現在は過去ログの日付を指定したURLをリンク先に設定してます。ただそれだと同じ日に投稿した無関係な記事も一緒に出て来てしまうため、複数の記事Noをダイレクトに指定出来るともっと嬉しいなと思ってました。
Icon of admin
下げる機能を実装した Ver 3.6.2 の動作テスト。 #テスト

2022年4月27日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
>>2813
私は基本的にスマホで閲覧したり投稿していますが、ブログ用に設置したてがろぐだけはパソコンかタブレット+物理キーボードで投稿しています。
スマホだと長文が書けない人間なので……スマホでも書けるようになると便利なんですけどね(´・ω・`)

2022年4月26日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
>>2815
設置するだけならスマホやタブレットでもできますよ。私はてがろぐのアップデートをスマホでやってるので、パソコンはスキンを作成するとき見た目の確認のため立ち上げるぐらいです(^_^;)
Icon of admin
スマホやタブレットだけでもてがろぐの設置ってできるのでしょうか?
Icon of misaki
>>2813
自分は基本的にPCからで、たまにふっと思いついたことを書きたい時はスマホ…という感じに使い分けています。
てがろぐはスマホからでも使い勝手良いのが本当にありがたいですね。
Icon of admin
管理画面のタイトルを弄れるのは嬉しいです。
ところでてがろぐユーザーはパソコンから利用する方とスマホやタブレットから利用する方、どちらのほうが多いんでしょう。一般的に閲覧はスマホからの方が多い気はしますが。

2022年4月24日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
微かにお腹が減った気がするので小袋ナッツ35gを食べようかな…………と思ったものの、飴にしておきました。

🍵Re:2810◆そこまで信頼して頂いているとは、と思いました。^^ ありがたいことです。
NO IMAGE
まだ公開はしていませんが、次のβ版でお試し頂けます。
PC用ブラウザだとタブ間の移動も楽なのであまり問題ではないと思うのですけども、モバイル端末のブラウザだとタブ間の移動が面倒なので、タブに表示されているタイトルの段階で識別できる方が便利だな、と思いまして。

任意のテキストでも絵文字でも何でも指定できます。
たぶん用途を短い単語で書いておく方が分かりやすい気がします。^^;

2022年4月23日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
> てがろぐだからこの機能絶対あるだろう
この信頼。ちょっとふふっとなってしまったww
NO IMAGE
昼食はうどん。

🍵Re:2807◆豆知識ページは存在を認識しにくいだろうな、という思いはありまして、「使い方」を紹介している項目は「使い方」ページにまとめても良いかなとも思ってはいるのですけどもね。^^; なかなか整理に手が回らなくて放置したままになっております。解決したようで良かったです。(╹◡╹)
🍵Re:2808◆ありがとうございます。読んでみます~。

夕食の前にお腹が減ったので、小袋ナッツ35gを食べました。しかし、まだ微妙にお腹がすいている……。
Icon of admin
【緩募】主人公がファンタジー世界内での生まれ変わりで、前世の記憶をもとに無双するタイプのライトノベル。
「生まれた直後に捨てられたけど、前世が大賢者だったので余裕で生きてます」を思い浮かべました。大賢者だった前世の記憶がある赤ん坊が無双する話です。

2022年4月22日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of tomoyo
2806これです!ありがとうございます!助かりました!豆知識にあったんですね、てがろぐだからこの機能絶対あるだろうと思っていたのですが、豆知識ページを見ずに必死に使い方のところ見てました…お手数おかけしてすみません。個人的にとてもありがたい機能です、活用させていただきます。ありがとうございます!
NO IMAGE
🍵Re:2805◆おそらく、豆知識ページで紹介している画像を直接埋め込まずに、画像へのテキストリンクとして掲載したいが、リンク先の画像はLightboxで見せたい場合の書き方 がお望みの動作ですかね? テキストリンクのリンク名の最後に:LBと加えると、リンク先の画像がLightboxで表示されます。
Icon of tomoyo
てがろぐに大変お世話になっております。
探してみたのですが見つけられなかったので…文字リンクに画像ファイルを指定した時にそれをライトボックスで見られるようにクラス名を付与することはできますでしょうか?上手く説明できてるか不安ですが…現在画像を貼ってそれをクリックするとライトボックスで見られるのを、文字リンクでも適用できるようにしてほしいです。もしもうある機能であれば教えていただきたいのと、なければ要望したいです。よろしくお願いいたします。

2022年4月19日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
お腹が減ってきた……。(´・ω・`)

🍵Re:2801◆矢印が半透明だと、大きく重ねても下の内容が見えるので、安心して重ねられるんですよね。むしろ巨大にすればするほど、重なっている部分の下が見やすくなって望ましい気もします。^^; なお、私のPhotoshop ElementsはVer 2.0です。Copyright表記を見ると2002年になっているので、20年前……! Win10でも動くので大変ありがたいです。古いソフトだけあって、今のPCでは起動が爆速です。(笑)

🍵Re:2802◆詳しい話をありがとうございます。なるほど、厚労省と税関とで別々のアプリが用意されているのですね。せっかくデジタル庁を作ったので、その辺はデジタル庁を挟むことで共通化して欲しい気もしますが。^^; デジタル庁がうまく動けば将来的にはそうなるのかもしれませんけども。海外の検査機関で日本専用書式の話を通すのはなかなか難易度高そうですね……。アプリに関しては、たとえ出来が完璧でも、突然の故障とか紛失とかの事態のために紙のバックアップは常に必須でしょうね。私がそういうのを求められる状況だったら、アプリだけが何故か起動しない……みたいな事態にも備えて、必要な画面は全部キャプチャして画像としても置いておくとかする気はします。いや、「見せるだけ」で済むのならの話ですが。^^;

🍵Re:2803◆海外からご使用の方もちらほらいらっしゃるようですね。てがろぐには、サーバの時刻と現地時刻が一致していない場合に、時刻をずらして表示する機能があるのですが、当初は-23~+23時間の範囲で1時間単位でずらす機能しかなかったんですよね。でも、日本との時差が30分単位でズレているらしい地域にお住まいの方からご要望を頂いて、今では-23.5~+23.5時間の範囲で0.5時間単位でずらせるようになっています。どこの国にお住まいなのかは聞かなかったのですけども、GMTから30分ずれている地域もちらほらあるんですね。ネパールみたいにUTC+5:45みたいなすごい標準時(日本と3時間15分差)の国だと今の仕様では対応できませんが。今のところそのご要望は頂いていないのでいいかな、と思っています。^^;

何も食べずに寝よう……。(:3[____]
Icon of sakura
海外在住のてがろぐ民もいるのね
Icon of admin
遠隔リプ。日本入国時の検疫やらその他色々手続きについて。
今日本に入国する時は、陰性証明(出発3日前くらいの間にやって出た結果)、健康状態チェック、GPS、税関手続き、と言うのがあるのですが、最近これがスマホで全部アプリでできるようになりました。必須ではないですが、やった方が一応早い、と言うことになってます。
空港に着くと、その書類が全部揃ってるか(デジタル/アナログ)どうか各人確認され、書類ごとに内容チェックの関門があり、複数チェックポイントを通ってやっと空港での検査と言う流れで、事前にスマホ等で準備をしてた人は1~2時間程度で空港の外に出れる、と言う状況らしいです。傾向として3時間程度は留め置かれると思ってた方がいいと言う話です(2、3月頃、タイミング悪かったのか、8時間掛かったと言う人もいました)。
厚生省のアプリは厚生省、税関手続きのアプリは税関、と言う風に、アプリ内の情報は各管轄で共有するわけではないので、それぞれ登録、そして到着時にチェックが必要と言うことのようです。

事前に登録などができる、飛行機内で書類に記入と言うのをスキップできる手続きは、事前に情報収集してればそういうのがあると分かりますが、知らなくてやってなくて陰性証明書だけ持って普通に飛行機に乗る人も多いと思いますし、アプリも絶対に完璧と言うわけではないので、やっぱり紙の書類も所持しておくようにと言う注意も(トラブった人からの情報として)流れて来ますし、対応が空港ごと、航空会社ごとでも違ったりと、アプリで入力、画面見せたら即通過、と言うわけには行かないと言うのが現状のようです。
入国時の陰性証明書も、混乱を避けるために厚生省が「原則、このフォームのみ受け付ける」と言うのを出してるのですが、これが曲者で、海外の検査機関は大体自分のところのフォームで陰性証明書を出してるわけで、そこに「この形式でないとダメなんだ」と持って行って見せてもなかなか話が通じず、「そんなこと言っても、内容が同じなら大丈夫でしょー」と海外基準で返事されるのですが、日本のお役所に例外はないと思って間違いないと分かってる日本人は、ここで抗弁し、相手を説得させるだけの語学力がないと即死です。
まあさすがに感染拡大から2年も過ぎると、日本政府は何か特別じゃないとダメらしいと言うのは周知されつつあるようで、そこそこ大きい街の検査機関なら、まあそれなり話は通じるのではと思います。
まあ、厚生省側も、内容が同じならまあ良し、とやや態度を和らげているので、しかしこの同じ、と言うのも、書類を見た人の判断なので百%大丈夫かはその時になってみないと分からない罠。

空港で手続きに無駄が多いと言う話もありますが、同時に、手続きは大変スムーズだった、オペレーションがものすごく考えられていると言う声もあって、この辺はタイミングとか状況で感想が変わるのではと思いました。
個人的な印象としては、事前に情報収集、準備万端で臨むと、待ち時間等ややマシになるのでは、と言う感じです。
そう言えばこの厚生省のアプリも、OS等が最新でないと上手く動かなくてスマホを買い換えないと、みたいな話もありましたね。
こういう入国時健康管理的アプリは各国出してますが、スマホが上手く動かない、ネット接続がアレ、登録に時間が掛かった等、何かしらのトラブルは想定して、自分は紙も用意しておくと思います。

と言う、リプと称した長い雑感でした。長文がどんな風に表示されるかのテストと言うことでひとつ(黙れ)。

2022年4月17日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of sakura
>>2800
2798です。教えて下さってありがとうございます!Photoshop Elements持ってるのに使ってなかった機能😲
Elements2019だとラスタライズしなくても「プラスチック」などのスタイル適用ができました。
こういう矢印をスクショに使う時は、他の部分に重なるのを恐れずにどーんと巨大にした方がわかりやすいものなんだなと、にししさんのTIPS記事を読んであらためて思いました。
eleme.png
NO IMAGE
お腹が減った……。_(┐「ε:)_

🍵Re:2797◆ああ、たしかに、こんな感じっぽいです。なるほど、そういう車が販売されているんですね。あえて阪急電車っぽく塗ったわけではなく。(笑)
🍵Re:2798◆Photoshop Elementsのカスタムシェイプで矢印を作って、ラスタライズした後に、「レイヤースタイル」→「プラスチック」で色を選ぶとこんな感じの矢印になってくれますので、大きさや向きを調整して使っています~。
20220417000640-nishishi.png
🍵Re:2799◆うまくいったようで良かったです。(╹◡╹)

夜中なので飴を舐めるに留めておこう……。(´・ω・`)

2022年4月16日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
>>2796

2793です。
教えて頂いた方法でやってみたところ、無事に管理画面にアクセスできました!
いいねボタンは設置したいけれど、.htaccessは使いたくてもやもやしていたのですが、おかげさまで使えるようになって嬉しいです。ありがとうございます!🙇
#感謝
Icon of tomoyo
スクリーンショットを随所に挿入して解説する文章を書いているといつも思うのですが、にししさんの解説記事でよく登場する色つきガラスみたいな質感の巨大な矢印がとてもわかりやすくて良いですね。これはにししさんがPhotoshop等で半透明の矢印を作ってスクショに貼り付けてらっしゃるのでしょうか?それともこういう矢印を画像内に簡単に貼り付けられるソフトなどがあるのでしょうか?
20220326001058-nishishi.png
202107292301371-nishishi.png
Icon of admin
>>2795
となるとハスラーのムーンライトバイオレットパールメタリック ホワイト2トーンルーフじゃないでしょうか。現行モデルじゃないと思いますが、ハスラーって人気ありますから見かける頻度は多いかも。
NO IMAGE
昼食は、ハヤシライスうどん。

🍵Re:2792◆私は逆に、単体で見せるという発想がありませんでした。^^; 「装飾機能」という先入観があったので「何かに適用した装飾を使って、それっぽく見せる」みたいな考え方だったもので。
🍵Re:2793◆なるほど、.htaccessで何かしているディレクトリでは使えないのですか。てがろぐCGIは .htaccess 配下のディレクトリに置きつつ、doさんのプログラムそのものは .htaccess で何も制御していない別ディレクトリに置いておいて、てがろぐからは「別ディレクトリに存在するdoさんのプログラム」を呼び出す方法でもダメなのですか?
🍵Re:2794◆いろいろ試してみて下さい~。(╹◡╹)ノ
🍵Re:2795◆ムーヴキャンバスだと、ボディの中程より上が白のようですね。私が見たのは、本当に(人間が乗る部分の)屋根だけが白だったのです。屋根というのか天板というのか天井というのかよく分かりませんが。^^; まさしく上端だけが白色だったので阪急電車みたいだな、と思ったのでした。

ハヤシライスをうどん用のお椀に入れて、さらにうどんも入れたような感じ。(米+うどん)

■フリースペース:

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

編集

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

全297個 (総容量 35.03MB)

■日付検索:

■カレンダー:

2022年4月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

■最近の投稿:

最終更新日時:
2024年3月28日(木) 13時25分25秒〔7時間前〕

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る