🗐 てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

or 管理画面へ

2022年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin
いつも更新お疲れ様です。。FANBOX拝見しました。パスワード機能の件ですが、「同人誌にパスワードを載せてその同人誌の購入者だけにおまけを見せる」というようなことを現在はBasic認証でしているので、パターン2で記事に個別にパスワードが設定できると嬉しいです。あと同人者としてパスワード機能に求めているのは「パスワードをかけた記事は検索に拾われない」ことですね(私は.htaccessでアクセス制限をしちゃってますが)。
よく見るパスワード設置例を付記しておくと、FC2ブログのプライベート機能 はブログのメンテナンスにも使えるように記事だけではなく全体にパスワードを掛けてしまう(Basic認証と同じような)仕様で、「Privatter」はパターン2とほぼ同じです。いち意見として参考になればとおもい書き込みます。
Icon of admin
2762さんのプレビュー代わりに使うことになりそうというコメントで、「それは便利だ!」と膝を打ったところに、にししさんのTwitterで下書きプレビュー機能が実装予定とのお知らせを見て思わずわーいとなりました🙌
てがろぐどんどん便利になりますね……ブログとしても使っているので、この機能はとってもありがたいです☺️
ありがとうございます🙏
Icon of admin
おつかれさまです。最近てがろぐを利用している方を見かけることが増えて気になり、つい先日から使い始めたものです。
ツイッターのように簡単に呟くことができ、とても便利で理想的でした。

ネタバレ対策などでパスワード機能がずっとほしかったので検討中ということで嬉しいです。
①でも②でも構いませんが個人的には②のように個別記事ごとに設定できて管理人にだけパスワードが分かる仕様だったらいいなと思うのですが、工夫次第だとも思うので①のタイプでも構いません。作りやすい方でお願いしますm(_ _)m

ひとつ質問させてください。
現状でネタバレ対策は既存の隠す機能でワンクッションをおいているのですが隠す機能でワンクッションを置いた先にある画像がギャラリーモードではそのまま表示されてしまいます。これをギャラリーモードでも隠す方法ってありますか…?
ギャラリーモードでは最初の一枚だけ表示される仕組みなので最初の1枚を注意書きにすればいいかと思ったのですが少し野暮ったいなと感じてしまい、他の対策を検討中です。もしなにかあれば教えていただきたいです…。

#要望 #質問
Icon of admin
>2763
2760です。畳む機能も利用してます。
しかしクリックによるワンクッションより、入力して制限を加えたいレベルに「隠したい」というか…すみません、うまく説明できないのですが、そんな感じです。

反対意見してしまってどうもすみませんでした。
いずれにしても、みなさんおっしゃるように私もにししさんがやりやすい方向でと思います。(一律のほうがシンプルなのかな?と勝手に思ってしまいました。)
現状でも充分すぎる機能を持っているのに、passまでかけられるなんてすごいな…とわくわくします。どっちになっても嬉しいですし、楽しみです!

2022年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of misaki
いつもお世話になっております。
パスワードについてなのですが、>>No.2761さんと同意見です。
個別設定が面倒なら自分で一律ワードを決めておけばいいだけなので、多様性を残した選択肢のほうがありがたいかなぁ…と。
しかし最終的にはやはりにししさんが実装しやすくスクリプト的にも軽く済む方で、よろしくお願いします。
次回更新楽しみにしておりますが、時節柄お身体には充分お気をつけてお過ごし下さい!🌸🌲
Icon of admin
>>2760
見たい人だけが閲覧(特定の人だけに見せたいわけではない)ということなら、[[COMMENT:TITLE]] に該当する1行目に例えば「ネタバレあり」などを書き添えておき、2行目からの本文[[COMMENT:BODY]]を一覧ページではdisplay:none;で隠してしまえば個別記事を見なければ本文は読めない、ということはできます。
私もブログのように使ってますが、一覧ではタイトルしか表示してないです。
Icon of admin
投稿を下げる機能はどう使うかによって意見が分かれそうですね…。私ならプレビューの代わりに使うことになりそうなので(最初は下げておいて後から上げる、もしくは削除して再投稿する)A・B・C・Dいずれもないほうがいいです。

[[SITUATION]]は今までは本体を弄るしかなかったので選べるのは嬉しいです。この中では一番実装して欲しい機能です。

皆さんはパスワード機能についての要望を書いてますが、私は使うことがなさそうなので特に要望はありません…。
Icon of admin
>>2758
いつもありがとうございます。
🍅2. パスワードを入力しないと閲覧できなくする機能 ですが、
個人的にパターン②の方を希望します。
自分もてがろぐは>>2760さんのような運用の仕方で、①でも十分過ぎるほどなのですが
パスワードが個別に設定出来る方が、後々便利なこともあるかなと思い…。

でも、自分は最終的にはにししさんが実装しやすい方で大丈夫です。
どっちつかずな意見で恐れ入ります。
実装予定ということで、楽しみにしております!
Icon of admin
2758
てがろぐは理想の壁打ちツールでお気に入りです!( ´ ▽ ` )
pixiv FANBOXの更新も、いつも楽しみにしてます🎶
「パスワードを入力しないと閲覧できなくする機能」は、個人的には『パターン➊ パスワードをあらかじめ設定しておいて、各投稿には「☑鍵付き」のようなチェックボックスを加える。』がいいです。
自分の場合で恐縮ですが、てがろぐを日記(blog )のように利用していて、見たいと思う人だけに閲覧できる(隠せる)ようにしたいな…と思う記事が偶にあるので。
それならパスワードは一律のほうが手間がないかなと感じました。使い方も、にししさんの説明書きを拝見して、想像しやすいなと感じました。(下の方と意見が割れしまってすみません(^^;;)
長々と失礼しました。こうして更新し続けてくださるCGIがあるって、本当にありがたいです!٩(^‿^)۶
Icon of admin
>2758
開発進捗状況報告ページの更新お疲れ様です。

要望なのですが、『投稿を下げる機能』は、A(検索でヒットする)とC(ハッシュタグでヒットする)ができると嬉しいです。
ハッシュタグをTODOにしてTODOの投稿をすることが多いので……検索でヒットするのは、隠しページみたいにできて面白いかなと思ったので。

あと、『パスワードを入力しないと閲覧できなくする機能』は、パターン2の「投稿一つ一つに個別にパスワードを設定できる」だと嬉しいなと思っています。
パスワード付きの投稿は、投稿ごとに見られる人というか、ジャンルを変えたいなと思うので、個別に設定できると嬉しいです。
一度設定したパスワードを変えることはあまりないとは思うので、そこらへんは個人的にはデメリットにならないかなと。

てがろぐを毎日使っている状態なので、こうして次に実装されるかもしれない機能について知ることができたり、要望を送る場を頂けるのはとてもありがたいです。
ありがとうございます。
NO IMAGE
開発進捗状況報告ページで、てがろぐ開発ロードマップ……というか、今後の追加機能の検討点とかを書きました。
今後に開発を予定している機能のうち、仕様を完全には決めきっていない機能を記しています。もしご希望の機能に今の時点で何か仕様面でのご要望があれば、早めにお知らせ頂けると考慮できるかもしれません。

🍅1. 投稿を「下げる」機能(通常閲覧時には表示されなくなるが、検索すると見つかり、個別表示もできるようにする機能。)
🍅2. パスワードを入力しないと閲覧できなくする機能
🍅3. 表示条件が限定される際の [[SITUATION]] 用文言のバリエーション選択機能
🍅4. 検索ロボット向けサイトマップをTXTで出力する機能(サイトマップXMLと同じ情報を、XMLではなくURL列挙テキストで出力する機能。)
🍊5. その他
NO IMAGE
🍎Re:2756◆CSSカウンターってIE8にも実装されているくらい古くからあるのですけども、なかなか使い処がなくて使われていない機能な気がします。HTMLを自由に書けないところで、番号付きリストのように連番を振る用途には確かに使えますね!
Icon of admin
てがろぐの投稿で番号付きリストを再現できないかと検索したら、CSSカウンターというのを見つけて無事再現できました。CSSってなんでもできちゃうね。
NO IMAGE
朝食はサンドイッチ。

🍍Re:2752◆もしダメっぽそうならまたご連絡下さい。サイトマップをテキストの形で出力するか、サイトマップXML自体を静的なファイルに書き出せるようにするか何か検討します。
🍍Re:2753◆なるほど、確かに視界の邪魔になるならストレスも大きそうですね……。平らなマスクだと隙間なくフィットさせるのも大変でしょうし。
🍍Re:2754◆なるほど、軽トラ! その存在は考えていませんでした。軽くググってみると、積み荷で重量が大きく変わる場合や坂道でエンジンブレーキを使う必要がある場合にはMTの方が有利という話もあって、なるほど、と思いました。そういう需要があったんですねえ……。

🍍ここのサンプルでカテゴリアイコンに使っている果物アイコンは、FAQページ内のてがろぐ上で自由にご活用頂けるアイコン画像などで配布しています。
Icon of sakura
今、MTで運転免許を取得する人はどういう理由でMTを選択しているのだろうか?という話ですが、私の地元に限っては軽トラを運転する機会があるから、でしょうか。最近こそAT車に置き換わった軽トラですが、それまではMT一択でしたからね。元々田舎は農耕用のトラクターなどが自宅にある家が多く、MT免許必須だったのですが(以前はこれらの車は特殊小型自動車免許がなくても運転を黙認されてたので)今でもその流れはなんとなく続いてますね。
それと田舎ではあんまり娯楽がないので、車にお金をかける若者が意外と多いです。そういう子達はAT車には見向きもしないです。
Icon of admin
> 白人は自分の目で自分の鼻が見えると知って驚いた。
遠隔レスなんですが、マスクをすると顔の真ん中の盛り上がり方がパナイんです顔の彫りの深い人は。あの人たちがマスクを嫌がるのは、多分視界に入って鬱陶しいと言うのがあるのではと割と真剣に思います。
アジア系が白いマスクをすると雪の関東平野なんですが、白人種や中東系の人たちの場合は雪に覆われたヒマラヤ山脈です。ヒゲの男性も多いので、単純にマスクは邪魔なんだろうなあと思います。
Icon of admin
>2751
返信ありがとうございます!

教えていただいた通り、「取得できませんでした」をクリックしたところ、「サイトマップを読み込めませんでした」と出ました。
なのですが、URL検査を行ったところ、ちゃんと読み込めているようでした。
サイトマップのほうはまだ「取得できませんでした」のままなのですが、URL検査の方は大丈夫なようなので、一回サイトマップの登録を削除してしまったのもあるので、もうしばらく待って様子を見てみようと思います。
お答えくださってありがとうございます! 本当に助かりました。

#感謝
NO IMAGE
お腹減った……。_(┐「ε:)_

🍘Re:2750◆『取得できませんでした』と表示されている部分をクリックするとエラーの詳細を教えてくれるページに移動できないか試してみて下さい。私の方での試したところ、Google Search ConsoleとBing Webmaster Toolsでサイトマップの認識はできました。ただ、Google Search Consoleの場合は、最初は『取得できませんでした』と表示されました(下図1枚目)。ただ、その『取得できませんでした』をクリックすると、読み込み自体はうまくいったようで「サイトマップは正常に処理されました」と表示されたのですが。(^_^;) その時点でも前のページに戻ると『取得できませんでした』と表示される謎な状態だったのですが、別タブでGoogle Search Consoleを読み込み直すと、ステータスは『成功しました』に変わっていました(下図2枚目)。
202203260010581-nishishi.png 20220326001058-nishishi.png
「Google Search Console」のロゴの右側にあるURL検査窓に、てがろぐCGIが出力するサイトマップXMLのURLを入力して、Googleが正しくそのページにアクセスできるかどうかを試してみて下さい。もしアクセスできないなら何か原因を特定する必要がありますし、アクセスできるなら待てば読んでくれるのではないかな……と思っています。

いくつかのSitemap XML Validatorで試したところ、HTTPヘッダが「application/xml」ではなく何故か「text/html; charset=iso-8859-1」で認識されるケースがあるようで、そこがエラーが出る原因のような気がしています。ただ、毎回そうなるわけではなく、正しく「application/xml」のヘッダが認識されるときもあるのですが。なんとなくですが、CGIの動作速度の問題で、反応が遅すぎるとヘッダが誤解されるのかな……という気もしているのですが。
XMLで出力するからそういう問題が起きるのかもしれないので、次回のバージョンでは「サイトマップXML」ではなく「サイトマップテキストファイル」の形でも出力できるようにしようかと思います。そうすると、HTTPヘッダの問題はなさそうな気がしますので。

とりあえず、Search Consoleの「URL検査」を試してみて頂けますでしょうか。

なお、管理画面の[設定]→[システム設定]→【フルパス設定】で、『固定』の方を選択している場合で、値をURLで書いていない場合(=「/」で始まる絶対パス等で書いている場合)は、正しいサイトマップの出力になりませんのでご注意下さい。サイトマップに収録するURLは「 http(s):// 」から始める必要があるのですが、この設定を『固定』にしている場合は、この項目の値を使ってフルパスが生成されますので。
Icon of admin
#報告
SITEMAP XMLについての報告なのですが、
GoogleSearch Consoleのサイトマップを登録する機能に、てがろぐで出力されるSITEMAP XMLのURLを登録したところ、『取得できませんでした』とステータスの欄に表示されました。
数日そのまま様子を見てみたのですが状態は変わりませんでした。
robots.txtにSITEMAP XMLをサイトマップとして指定したら変わるかなと思いましたが、それも関係ありませんでした。
登録したURLの形式は、
https://(てがろぐを設置したURL)/?mode=xmlsitemap   
です。
てがろぐのバージョンは、3.6.0です。
Google Search Console側の問題でしたらごめんなさい(_ _;)
Icon of admin
OS制作の動きが一部のプログラマの中にあって大変胸が熱くなります。
Icon of sakura
2744です。
実はカテゴリ名を個別で装飾しようとしてカテゴリなしだけ上手くいかなくて気がつきました。確かに仕様を変えずに機能を追加するなら階層を深くするしかないですよね…。
疑問が解決してスッキリしました。丁寧な解説、ありがとうございました!
#感謝
NO IMAGE
できるだけ仕様変更を避けたいと思っていますので、基本的には仕様追加で対応していく方針です。が、そうすると、先のように「どんどんHTML要素が追加されていく」という状況になりやすいですね。^^;
先の「➋」の時点で、の出力を <a href="..." class="nocategory categorylink cat-">カテゴリなし</a> のように変更していたら、もうちょっとスマートな構造になったとは思うのですけども。
NO IMAGE
🍵Re:2744◆「逆の入れ子」にする意図ではないのですが、その出力順になるのは意図通りです。
これは以下のような歴史的な経緯によるものです。^^;

カテゴリ名「サンプル」(ID:sample) の出力例
カテゴリなし の出力例

▼➊最初の仕様
「カテゴリなし」が表示できるようになった初期は、以下のような出力でした。
<a href="..." class="categorylink cat-sample">サンプル</a>
<span class="nocategory">カテゴリなし</span>

カテゴリがある場合はリンクにしますが、カテゴリがない場合はリンクにならなかったので、a要素の代わりにspan要素で出力したのです。

▼➋次の仕様
「カテゴリなし」がリンクにできるようになった時点で、以下のような出力になりました。
<a href="..." class="categorylink cat-sample">サンプル</a>
<span class="nocategory"><a href="..." class="categorylink cat-">カテゴリなし</a></span>

既に span.nocategory に対して装飾を加えているスキンがあるかもしれないことを考慮して、span要素の中にa要素を追加しました。

▼➌次の次の仕様
カテゴリアイコンなど諸々の掲載をサポートした結果、「カテゴリ名だけ」や「カテゴリアイコンだけ」等を個別に装飾できるように、a要素の内側にもspan要素を加えました。しかし、「カテゴリなし」はテキストだけしか表示できない仕様のままなので、何も変わっていません。
<a href="..." class="categorylink cat-sample"><span class="categoryname cat-sample">サンプル</span></a>
<span class="nocategory"><a href="..." class="categorylink cat-">カテゴリなし</a></span>

上記が現状です。
今回の Ver 3.6.0 では、「カテゴリなし」の存在を全く考慮していなかったので、「カテゴリなし」用の出力仕様を一切変えていません。よく考えると、ここは以下のようにした方が良いかもしれませんね。

▼将来の案(?)
<a href="..." class="categorylink cat-sample"><span class="categoryname cat-sample">サンプル</span></a>
<span class="nocategory"><a href="..." class="categorylink cat-"><span class="categoryname cat-">カテゴリなし</span></a></span>

ちょっと階層が深くなりすぎる気もしますけども。(^_^;;;

今のところ、「カテゴリなし」の場合には、アイコンも概要もなく単に「カテゴリなし用のテキスト」が出るだけですので、上記のようにするとしたら、まず「カテゴリなし」の場合でもアイコンや概要文を登録できる仕組みを用意するところから始めないといけませんけども。ただ、カテゴリ機能を実装した当初は「カテゴリなし」の存在を全く考慮していなかったために、「カテゴリなし」の表示機能(仕様)は結構な『後付け』での実装になっているのですよね……。今の仕様のままでそれを追加すると設定項目が複雑になりすぎて望ましくない気がします。なので、もし「カテゴリなし」にもアイコンや概要文を登録できるようにするなら、その辺のUIを根本的に作り直す必要があるかな……とちょっと思っています。
Icon of sakura
カテゴリリンクについての質問です。
[[CATEGORYLINKS]]を書くとカテゴリ一覧へのリンクが張られますが、普通は<a href="?cat=sample" class="categorylink cat-sample"><span class="categoryname cat-sample">サンプル</span></a>とaタグの中にspanタグが入れ子になります(文字へのリンクのみの場合)。これがカテゴリなしの場合、<span class="nocategory"><a href="?cat=-" class="categorylink cat-">カテゴリなし</a></span>
と、spanタグの中にaタグが入れ子になります。
これは意図してカテゴリなしだけ逆の入れ子にしてるのでしょうか。
#質問
NO IMAGE
バージョンアップのご報告をどうもありがとうございます。

🍟Re:2739◆ドキュメントが読まれていると分かって嬉しいです。(笑)
🍟Re:2740◆ご活用ありがとうございます。読む人が居なかったら壮大な時間の無駄なので、「果たしてこの執筆労働に意味があるのか……?」と思いながら書いていましたので。^^;
🍟Re:2741◆そういえば最近、海老を食べる機会がないな……と思いました。🍤🍤🍤 いや、海老以上にソフトクリームの方が食べる機会がありませんけども。🍦🍦🍦
🍟Re:2742◆お役に立っているようで嬉しいです。いろいろカスタマイズしてご活用頂けているなら、カスタマイズ仕様を用意した甲斐があったというものです。(╹◡╹)

今日の昼食もピザ。ピザ頻度が高いな……。🍕🍕🍕
Icon of admin
自分用にイラストサイトスキン(一覧表示時には画像のサムネイルのみ(クリックするとLightBoxではなく記事の詳細へのリンク)、記事の詳細画面では画像を大きく表示して本文を表示する)を作ったのですが、思ったよりも簡単にできて「てがろぐって本当にありがたいな〜」と思いました。
前々からイラストをTumblrっぽく表示するけれども無駄な機能がなくてエディタが使いやすいサイトがほしいなと思っていたのでとても嬉しいです(*´∀`*)
てがろぐの作者様にはもう足を向けて寝られないです……!本当にありがとうございます。
Icon of admin
> てがろぐ Ver 3.6.0 を公開しました。
正式公開に伴う作業、いつもいつもお疲れさまです。(*・ω・)o旦
お供え置いて行きますね。🍦🍩🍪🍬🍡🍕🍔🍙🍝🍤
Icon of admin
更新お疲れさまです。
サイトマップ機能やSpotifyの貼り付け対応など、ますます便利になってとてもありがたいです。
ドキュメントにもいつも助けられています。使用時やカスタマイズ時など、わからないことがあると必ず見るようにしています。
早速使わせて頂きます! 更新本当にありがとうございます(*´∀`*)

■フリースペース:

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

編集

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

全297個 (総容量 35.03MB)

■日付検索:

■カレンダー:

2022年4月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

■最近の投稿:

最終更新日時:
2024年3月28日(木) 23時42分00秒〔4時間前〕

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)付箋型スキンシンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る