🗐 てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

or 管理画面へ

2023年10月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE
プリン、配達してくれないかな……。🍮🍮🍮

🌰Re:4071◆お試しありがとうございます!
🌰Re:4072◆Raspberry Pi! 珍しい環境でのご活用をありがとうございます。(╹◡╹)
🌰Re:4073◆ご報告ありがとうございます。β版にもできるだけ早い内に対応させたいと思っています。

シュークリームでも良い気分なんですけども、どちらにせよ、買いに行かないと、ない。(´・ω・`)
Icon of admin
にししさん、お疲れ様です。🍮
「TegUp」
サーバ:usamimi.info
PHP:8.1.9
で、バージョンアップの動作確認致しました。
β版へのバージョンアップにも対応予定ということで、楽しみにしています!
Icon of misaki
「TegUp Ver 0.9.0」を試してみました
Raspberry Pi 上に構築した Raspberry Pi OS + Apache2 での動作チェックです

OS のバージョンなど…
$ lsb_release -a
No LSB modules are available.
Distributor ID:   Raspbian
Description:   Raspbian GNU/Linux 10 (buster)
Release:   10
Codename:   buster

Apache2 のバージョンなど…
$ apachectl -v
Server version:   Apache/2.4.38 (Raspbian)
Server built:   2023-04-21T22:01:00

配布されていた「TegUp Ver 0.9.0」を解凍して「tegalog.cgi」と同じ場所に配置してブラウザから「tegup.php」を表示してみると…
「tegup.php」の内容がそのまま表示されました どうやら php が入ってないみたいな感じだったんで…

$ sudo apt install php
にて php をインストールしてみました

$ php -v
PHP 7.3.31-1~deb10u5 (cli) (built: Sep  4 2023 21:49:25) ( NTS )
Copyright (c) 1997-2018 The PHP Group
Zend Engine v3.3.31, Copyright (c) 1998-2018 Zend Technologies
   with Zend OPcache v7.3.31-1~deb10u5, Copyright (c) 1999-2018, by Zend Technologies

この状態から再びブラウザから「tegup.php」を表示してみたら…無事に動作したっていうか「てがろぐ本体お手軽アップデータ TegUp 0.9.0」が動作しました
なおもともと最新版だったようで「●このディレクトリで稼働中のバージョン: Ver. 4.1.0」との表示が出るだけでこれ以降の動作チェックすることはできませんでした まぁここまで来れば大丈夫っぽそうですかね
また「tegalog.cgi」がアップデートされた際に試してみようと思うので…引き続きの開発を楽しみに待ってますw

いつもありがとうございます ざっくりとですが「tegup.php」の動作報告でした
17-18-39.png
Icon of misaki
こんにちは。TegUpの方動作しております。
さくらインターネット
perl5.8.9
php8.1.24
です。

だこつです

4f36daac3e312de94c8e975f748845b9.png
NO IMAGE
そろそろプリンが食べたいような気がします。まず買ってこないとないんですけども。🍮🍮🍮

🌰Re:4068◆いろいろ試して下さってありがとうございます! 問題なく動いているようで良かったです。(╹◡╹)
🌰Re:4069◆ご試用ありがとうございます。本当に一瞬で終わりますね。なんでそんな一瞬で済むのか不思議です。^^; 私も脳内では「てがっぷ」と発音しています。^^
Icon of admin
TegUp、早速使ってみました。一瞬で終わるので便利ですね……!
XREA(フリー)のPHP8.0.28で動作確認しています。
TegUpの読み方ですが、私は「てがっぷ」派です。そっちのほうがかわいいので (笑)。
Icon of admin
TegUp早速使ってみました。スターサーバーで動作しました!(PHP8.2.9、PHP8.1.22、PHP7.4.33いずれもOK)
てがろぐいつも活用させて頂いております。開発ありがとうございます(^^)
NO IMAGE
てがろぐ本体を1クリックでバージョンUPできるPHPスクリプト「TegUp」Ver 0.9.0 ができたので配布しました。
TegUp:てがろぐ本体を1クリックでバージョンUpできるPHPスクリプト
てがろぐと同じディレクトリに置いてブラウザでアクセスするだけで、新バージョンが存在するかどうかを調べて、あればボタンクリックだけで自動バージョンアップされます。
まだ最小限の機能だけなので、とりあえず Ver 0.9.0 ということで公開しました。もうちょっと機能増強したいとは思っています。
最新版をお使いでない方々は、ご活用頂ければ幸いです。

アナウンス:TwitterPawoo(Mastodon)
Icon of tomoyo
> てがろぐCGIをワンクリックでバージョンアップできるPHPが、ほぼ完成したような気がします。
( ゚∀゚)o彡°
NO IMAGE
てがろぐCGIをワンクリックでバージョンアップできるPHPが、ほぼ完成したような気がします。近日中には配布できるといいな……。(最初の画面イメージ実行後の画面イメージ

🌰Re:4062◆てがろぐのご活用をどうもありがとうございます。(╹◡╹) 下書き投稿へも移動ナビが出るのは、今のところは仕様です。当初は「ずっと下書き状態にしておく」という使用形態を想定していなかったこともありまして。将来的には改善したいと思っています。◆また、ご要望もどうもありがとうございます。[[NAVI:PREVNEXT]] の PREVとNEXTの分割挿入は需要もあるようですから、実装を検討します。現時点では No.4063 さんがご紹介下さったあたりのCSSテクニックを駆使してみて下さい。
🌰Re:4063◆サポートありがとうございます!
Icon of admin
>>4063 さん、ありがとうございます。
レイアウトの件、試行錯誤してどうにか思う形に近づきました。

下書きの件は過去ログを検索しても同様の質問がなく、自分だけの症状かと不安だったので同じ方がいらして安心しました。
Icon of admin
>>4062 さんの一つ目の質問は私も気になる点の一つです。できれば下書きはページ移動リンクに表示されないほうがうれしいです…

[[NAVI:PREVNEXT]]のレイアウトは過去にも話題になってました。
>>3311 が参考になるかと思います
Icon of admin
はじめまして。
「てがろぐ」があまりにも万能すぎて、自分のサイトで三つも設置してしまいました。

今回、はじめて下書き機能を使ってみたのですが、下書きであってもページ移動リンクに表示されるのは仕様でしょうか。
投稿単独表示で利用しており、例えばNo.2までの投稿があったとして、No.3を新たに下書き投稿した場合、No.2のページにNo.1へのリンクとNo.3へのリンクが表示されてしまいます。
No.3へのリンクをクリックしても、ログインしていなければ「指定された番号の投稿は存在しません。」ということで内容は表示されないのですが、気になります。

また、[[NAVI:PREVNEXT]]はPREVとNEXTが別々にレイアウトができると助かります。好みの問題なのですが、あいだに目次やホームを挟んだレイアウトにしたいのです。

とくに不具合というわけでもないので、お時間のあるときにお返事をいただければありがたいです。
NO IMAGE
1日の中での気温差が大きい……。

🌰Re:4060◆どっへえ。すごいバグですね……。URLの中に、さらに「 http:// 」の文字列が出てくることを想定していませんでした。現時点での解決策としては、URLの途中に出てくる方の http:// http:// のように書き換えると、うまくリンクできます。ラベル のように。今のところはこの方法で対処して下さい。ご報告をありがとうございます。次のバージョンで解決させます。

https://web.archive.org/web/~/http://www.nintendo~
   ↓ ↓ ↓
https://web.archive.org/web/~/http://www.nintendo~

Icon of admin
internet archiveのリンクを貼ると、こんな風になって 正しいリンクとならないのですが、対処方法はありますか?
元リンクは:https://web.archive.org/web/20050406220316/http://www....
NO IMAGE
チャーハンを食べました(昼食)。🍚🍳🍛

🍘Re:4057◆てがろぐのご活用をありがとうございます。やっぱり、ノータリンに空目しますよね!

\ノークレーム・ノータリンでお願いします!/
Icon of admin
てがろぐをツイッターっぽくして好きなことひたすら呟くようにしたら毎日が楽しいです。
開発してくださって本当にありがたいです。#感謝

ノーリターン
昔、海外の小説を読んでたら「ノーポイント ノーリターン」という子見出しが出てきて、海外でもノータリンという言葉を使うのかと思ったのを思い出しました(本文読んで違うことに気づきましたが)
Icon of admin
>>4052,4053,4054
>>4052です。
ルートディレクトリの直下にはfavicon.svg/favicon.ico/favicon.pngが置いてあったのですが、
HTMLには何も指定が無かったのでタグを追加したところ無事表示されました。
レスありがとうございました!即レスが返ってきて解決してしまったのでびっくりしています😂
Icon of tomoyo
"てがろぐ用スキン「sirason」配布するよ! 今回のもギャラリーモードあるよ!"
Twitterで見る デモモードで動作しています。ここでは、作者であるnishishiアカウント以外のツイートの埋め込みはできません。テキストリンクとして掲載は可能ですが、ツイート主が拡散を希望していない可能性がある点にもご配慮下さい。
NO IMAGE
モンブラン食べたい。🌰🌰🌰

🌰Re:4048◆直接そのような機能は用意していないのですが、「続きを読む」機能のうち、 [H:~] 記法を使って指定範囲を隠す書き方ではなくて、 <> の記法を使って以後全部を隠す書き方を使うと、[[COMMENT:BODY]] のように『投稿本文の一部分だけが挿入されるような記法』が使われているスキンでは「続きを読む」機能が有効にならないという仕様があります。この仕様を使って、「一覧表示時用のスキン」と「投稿単独ページ用のスキン」とを分ければ、お望みの動作になりそうな気がします。

🌰Re:4052◆なるほど、モバイル版Firefoxにそんな問題があったとは……。分かりやすい図示をありがとうございます。favicon.icoファイルの存在を探しに行かない仕様はさすがに不具合なのではないかと思いますので、そのうち解決してくれるのではないかな、と期待したいところですね。Webサイト側としては、No.4053さんの方法を使えば対処できそうです。

🌰Re:4053◆解決策のご提示をありがとうございます。(╹◡╹) もはや「あらゆるブラウザが無条件でfavicon.icoを読みに行く」という動作が標準な感じですから、HTMLソース内でfaviconの存在を明示するのは「.ico形式以外の画像を指定したい場合だけ」みたいな感覚で居るのですが、まさかこんなところに落とし穴が。(^_^;)
Icon of admin
>>4052
確かにこちらの動作試験版ではOGP画像がFaviconになってるようですね。普段タブはリスト表示にしてるので全く気づきませんでした😅
しかし私が設置してるてがろぐでは普通にFaviconが反映されてるので(OGP画像も設定してます)ここのソースを見てみたら明示的に指定してないようです。多分HTMLでFaviconを指定すれば反映されると思いますよ。
Icon of admin
なぜか自サイトのてがろぐでfaviconが表示されずに薄紫色のアイコンが表示されるので色々試してみたら、FirefoxモバイルではfaviconよりもOGP用の画像のほうが優先して表示されるバグがあるみたい?です。
(モバイルChromeやPCでは問題なし)検索しても何も出てこないんでハッキリしないんですが…
キャッシュの削除やアプリの再インストールしても解決しません。OGPの画像タグを表示しなければ、faviconが表示されます。

こちらの公式てがろぐもfirefoxモバイルだとOGPの画像が表示されてます。
firefoxの問題っぽいですが、一応#報告 しておきます。どなたか解決方法をご存じでしたら教えてください。


-1.png
Icon of admin
こんにちは、テスト投稿です。
Icon of admin
あいうえお

テストテストテスト畳む
Icon of tomoyo
"てがろぐのサムネ、大きく出すことももちろんできるんだけど、この控えめなサイズがたいへん落ち着く"
Twitterで見る デモモードで動作しています。ここでは、作者であるnishishiアカウント以外のツイートの埋め込みはできません。テキストリンクとして掲載は可能ですが、ツイート主が拡散を希望していない可能性がある点にもご配慮下さい。

"同人・創作向けにレスポンシブwebテンプレート・てがろぐskinを配布しております。"
Twitterで見る デモモードで動作しています。ここでは、作者であるnishishiアカウント以外のツイートの埋め込みはできません。テキストリンクとして掲載は可能ですが、ツイート主が拡散を希望していない可能性がある点にもご配慮下さい。
Icon of misaki
ベーシック認証を使うのにサーバーでの管理が必須だったのですが、データ量が多くhtmlで管理するのもなと調べていたところ、てがろぐを見つけて重宝しております。
開発方面はめっきりなのですが、html/cssのみでカスタマイズができる点が大変便利で助かります。
本当にありがとうございます。

一点、機能的な部分で質問です。
「続きを読む」機能を一覧表示時には活用した状態で、単独ページ?を開いた際には全文表示にすることは可能でしょうか。
使い方のページやこちらのログも拝見したのですが見つけられず、もし方法があるようでしたらお時間あるときにでもご教授いただけましたら幸いです。
NO IMAGE
食べたいアイスがまだそこそこあるんですけども、そろそろアイスの気温でもなくなってきた……?🍨🍨🍨

🍨Re:4044◆「あえて識別子に G を加えるなら、デフォルトでギャラリーモードで表示されるようにしたいのだろう」と考えて良さそうに思いますから、識別子 G の仕様は「最初からチェックが入っている状態の『ギャラリーモードで検索』チェックボックスを表示する」という仕様で良いのではないかな、と思います。とすると、おっしゃるようにCSSで非表示にすれば、強制的にギャラリーモードで検索結果が表示される検索窓になりますね。(まあ、たとえそういう仕様ではなくても、JavaScriptを使えば非表示状態でもチェックをONにできますが。)
ご要望ありがとうございます。その方向で実装してみます。
Icon of admin
投稿を見るには鍵を入力:

■フリースペース:

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

編集

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

全297個 (総容量 35.03MB)

■日付検索:

■カレンダー:

2023年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

■最近の投稿:

最終更新日時:
2024年3月28日(木) 13時25分25秒〔6時間前〕

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)付箋型スキンシンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る