てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「シンプル日記スキン」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る
:シンプル日記スキン: スキンは弄り放題なので、掲載したくない要素はたいてい省けます。このスキンでは投稿者名を一切表示しません。

or 管理画面へ

2019年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

回答/返信 No.1378

現状の Ver 2.3.1 テスト版(未配布)では、以下の機能も実装済みです。
🍮内蔵RSSスキン(抜粋版/完全版)で、全文字数も出力できるようになっています。
🍮[ラベル:LB]記法で出力されるLightbox用の属性値も、「URL自動リンクの特殊表示化」項目内で設定した値に合わせるようになっています。(◆Re:1299)
🍮設定画面をモバイル端末など(の横幅の狭い画面)で表示したときに、タブが2行になってしまうのを極力防げるようになっています。(たぶん)
🍮本文中に「 [>1218] 」と書くことで1218番の投稿にリンクできる記法(仕様)を追加しています。この機能を使うと、てがろぐ設置場所を引っ越した場合でもリンク切れになる心配がありません。
🍮特定の状況でのみ発生する(かもしれない)若干の不具合を修正。

次の正式リリース版は、たぶん Ver 2.4.0 になると思いますが、その時点では(上記に加えて)たぶん以下のような機能を搭載する予定でいます。たぶん。たぶん。たぶん。
🍥OGP+Twitter Cardを出力できる機能。(◆Re:1306他)
🍥外部画像でも「画像へのリンク」にせず、画像だけを単独で表示できるような専用記法。(◆Re:1323,1340)
🍥ページ移動ナビの「次の30件/前の30件」等のリンクラベルで、件数の数値を表示せずに出力できるようにするオプション。(◆Re:1308)
🍥RSSフィードなどで使われる(収録文字数を制限している際に)画像に対して「(画像省略)」という文言を出すかどうかを設定できるオプション。(◆Re:1369)

他にも加わるかもしれませんし、どれかは先送りするかもしれません。今のところ予断は許しません。

No.1377

ネタはどんどん出てくるんだけども、まずは実装せねばな……。

No.1376

ちなみに、ランダムっぽく色分けして表示したい場合には(「付箋型スキン」で使っているような)投稿秒数をclass名に含める方法が便利です。class="sec[[DATE:s]]" と書いておけば、例えば投稿時刻が21:10:17だったら、 class="sec17" と出力されますから、最大で60種類の色分けができます。ただ、sec00~sec59までリストアップしておかないといけないのが少々面倒ですけども。その辺は、 tegalog-fusen.css 内の記述を流用して頂くと多少は面倒さの軽減になる気はします。^^; #🌱豆知識

No.1375

投稿者別に色分けして表示するスキンを作りたい場合は、ユーザ名がclass名になるように作っておけば良いのですが(例えば class="[[USERID]]" のように)、それだと全ユーザ名をCSSにリストアップしておかないといけないので、ユーザを追加削除したい際にはCSSの修正も必要になってしまうのですよね。ユーザ設定で、何か汎用的なキーワードでも登録しておいてスキンで利用できる仕様にするか、もしくは「好物」みたいな選択項目を作って、🍩🍦🍫🍰🍯くらいの選択肢を用意しておいて、その選択内容を英字で出力できるような仕様とかを加えてみるか……。 #検討

No.1374

なお、テスト中の Ver 2.3.1 は配布していません。たぶん、正式版のリリースは OGP+Twitter Cardの出力機能まで加えてからになると思います。あまり日数を開けずに公開したいとは思うのですが、管理画面の設定項目を作りかけの状態なので、現時点では配布できないのです。

No.1373

指定番号の投稿へ簡単にリンクできる記法 1218 をサポートしたVer 2.3.1のテスト。
さらに このように書くと No.1218へのテキストリンクが自由な文字列で作れます。

▼説明:
●本文中に [>1218] のように書くとその番号へのリンクになります。
●また、[>1218:ラベル] のように書くと、そのラベルでリンクできます。

この記法を使うと、そのとき適用されているスキンを維持した状態で、指定番号の投稿単独ページへリンクできます。(その番号の投稿が存在するかどうかはチェックしません。) リンクには class="postidlink" 属性が付加されるので、番号リンク専用の装飾を作ることもできます。

回答/返信 No.1372

てがろぐCGIの次のバージョンでは、OGP+Twitter Cardの出力機能を搭載できるような気がしています。実装作業はまだですが、設計っぽいことは考えました。たぶん問題なく実装できると思っています。たぶん。
画像を掲載した投稿の単独URLをFacebookやTwitterなどに書けば、その画像のサムネイルが表示されるようになるハズです。タイトルや概要文は投稿の先頭から指定文字を抜粋して掲載するような仕様になると思いますが、ある程度は設定で選べるようにするつもりでいます。たぶん、最初は必要最小限の実装で、追々(ご要望に応じて)機能強化するような感じで考えています。最初からいろいろ盛り込んでしまうと、企画倒れになる可能性の方が高まってしまいますので。(^_^;)

🍞Re:1371◆ご意見ありがとうございます。仮に「 # 」を非表示にできる機能を加えるとしても、設定でどうするか選べるようにはします。(そして、特に需要はなさそうなので、今のところは加えないと思います。:笑)

No.1371

個人的には、#がある方がハッシュタグってすぐ分かって好き、と言う一ユーザーの意見。

回答/返信 No.1370

本文中のハッシュタグをリンク化する際に、先頭の「 # 」記号を非表示にしたい要望はあるかな?
てがろぐ初公開から昨日で2年でした。日々のご活用をどうもありがとうございます。

🍞Re:1369◆なるほど、そういえばそこのカスタマイズが設定できなかったですね。次のバージョンで設定機能を搭載します。元々あの「(画像省略)」という表記は、問答無用で画像が省略されてしまう仕様だった頃に「なぜ画像が見えないのか」と疑問に思われてしまわないように「画像は含まれませんよ」という仕様を明示するためだったんですが、今では画像をRSSフィードに含めることも可能なので、わざわざ「(画像省略)」と表記する必要性が失われているのでした。

🍞Re:1368◆🎉🎉🎉🎊

質問/要望 No.1369

RSS用に本文を[[COMMENT:TEXT:120]]などでプレーンテキストで書きだしたとき、画像がある場合は「(画像省略)」という文言が挿入されますがこれを管理画面の設定などからオフにできるようになると嬉しいです。現在はtegalog.cgiの該当箇所の記述を削除して使っていますが、できればcgiを直接編集することは避けたい(更新の度に編集する必要もあるし)ので設定で制御できると助かります。#要望

No.1368

つい殺伐とする12月のTLに、やさしみ散布。

. 。 . * ・゚  .。 . *・ 。 . *・゚
  * 。  * ;* ,* ゚
    *゚. *
     *
(´ー`)ノポポポポポ・・・・

後、全方向にいいね乱打。(・▽)ノシ∩ いいねいいねいいねいいね

回答/返信 No.1367

RSSフィード用の内蔵スキンの抜粋版では、先頭120文字を超える部分が三点リーダ「…」で省略されるけども、その後に「全部で何文字あるのか」の出力も加えたい。 #搭載済
以下返信。

🍞Re:1365◆いらっしゃいませ。今のところ返信機能は存在せず、この左側に書いたような「Re:0000」というのは、単にそういう文字列を使ってリンクを作っているだけです。このような特定のNoへ簡単にリンクできる機能は、個人的にも欲しいので作る予定でいます。たぶん [>1234] のような感じで書くことで「Re:1234」というリンクになる(表記方法は別途設定できる)予定で考えています。なお、Twitterのように複数の投稿を連結させて表示する機能はありません。その表示方法はそこそこ複雑になるので、残念ながら今のところ実装は考えていません。ただ、ハッシュタグ機能を使えば複数の投稿をスレッドのように順番に読ませることは可能だとは思いますのでもしよろしければご検討下さい。(その場合、複数の投稿を「降順に並べる」か「昇順に並べる」かを選択できるメリットもあります。)

🍞Re:1366◆ご要望をどうもありがとうございます! カテゴリ機能は要望として頂くことも多いので将来的には実装する方向で考えています。ただ、データファイル自体の仕様を拡張しないといけないので、実装するのは少し先になると思います。気長にお待ち頂ければ幸いです。

テスト投稿はご自由にどうぞ。ご質問やご要望もお気軽にどうぞ。その他、ただの呟き等もご自由にどうぞー。(返信は遅くなることがありますので気長にお待ち願います。)

質問/要望 No.1366

てがろぐにカテゴリ機能があると嬉しいです。#要望
(ひとりで使っているので、Fumy News Clipper2を使うことも検討しましたが画像の投稿機能がないので…)

No.1365

はじめまして。Re:0000という他のIDへの返信は何処から投稿すればよいのでしょうか。また、Twitterのように自分の投稿に返信して投稿をスレッド化することは可能でしょうか?

回答/返信 No.1364

新機能の追加、登録型ユーザリンク集の作成、新スキンの追加。どれから取りかかるべきか。
以下、返信です。

🍞Re:1362◆静的なページか動的なページかで動作が変わるということはあまりないように思います。CGIが生成しているのはHTMLですから、動的に生成されていても静的に用意されていても、得られるデータは同じ「HTMLの文法で書かれたデータ」ですから。
無限スクロールを提供するJavaScriptの場合、「バックグラウンドで次のページを読み込む」→「コンテンツのある場所をclass名やid名で特定する」→「コンテンツだけを現在のページの指定位置(同じclass名やid名が使われている場所)に追記する」というような処理をしていると思います。なので、コンテンツ部分だけを何らかのclass名で特定できるようなスキンを作っておく必要があります。
てがろぐ標準スキンの場合は、.mainarea (<div class="mainarea">~</div>) がそれっぽいように感じられるかもしれませんが、ここにはページ移動ナビも含まれるので適していません。投稿部分だけを括る、新たなdiv要素を1つ追加して、そこに適当なclass名を付加して、それを無限スクロールを提供してくれるJavaScriptに指定する必要があると思います。もう少し具体的に、どのようなスキンに対して何をどう書いたのかを教えて頂けると、何らかの回答ができるかもしれません。

No.1363

考えてたら、1ページあたりの表示投稿数の設定が干渉しているような気がしてきました。無理かな…

質問/要望 No.1362

無限スクロールを試そうと思って「jScroll」というjQueryのプラグインを組み込んでみたのですが、htmlと同じ要領でやってみると、最初のページから2ページ目を読み込むまではうまくいったのですが、続いて3ページ目を読み込むと、さっきまで読み込んでいた2ページ目が消えて1ページ目の直下に3ページ目の内容が読み込まれるような挙動になります。4ページ目以下も同様に、直前まで読み込んでいた前ページが消えて1ページ目の次に4ページ目が読み込まれる感じです。これはcgiだからhtmlと勝手が違うということでしょうか💦回避する方法はありますか? #質問

No.1361

あ、12月になったのだな。知ってはいたけど、日付境界バーが表示されると実感する。^^;

No.1360

今日も寒い。☕☕

2019年11月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

No.1353

てがろぐCGIのログイン状態は、「最後に管理画面にアクセスした日から指定日間(デフォルトなら31日)は維持される」という仕様なので、指定日数よりも短い間隔で(管理画面に)アクセスを続けていれば、永久にログアウトすることはありません。「最初にログインした時点から指定日数後に自動ログアウトされる」というわけではありませんので。 #🌱豆知識

なお、ログアウトされる(ログアウト状態になる)には、ユーザが自らログアウトボタンを押す以外にも、ブラウザがCookieを破棄する、サーバ側の認証記録が消える(※)、CGIが利用するCookie名が変更される、設置場所のドメイン名が変わる……などがあります。「全員を強制ログアウト」機能を使った場合は※の動作になります。

No.1352

てがろぐでZIPファイルもUP可能にすれば、仕事用の連絡(会話)手段としても使えるかも知れないなあ。Basic認証とかでアクセス制限を施しておけば。ただ、その場合は、投稿の事実をメールで知らせるとか、何らかの通知手段もないといけないか。

No.1351

ページをHTTPSで表示している際に、画像をHTTPで読み込んでいる場合、今後のChromeでは画像が表示されなくなるっぽいので注意が必要です。
Google Chrome、HTTPS/HTTPの混在禁止

No.1350

OGP+Twitter Cardを出力するための良さげな実装方法を思いついたので、いけそうな気がする。

No.1349

> 絵文字を何か1つだけ送れる仕組みとかどうか。
(*・ω・)つ♡

No.1348

SNSにありがちな「いいね」ではなくて、絵文字を何か1つだけ送れる仕組みとかどうか。 つ🍮
ただ絵文字は環境によって見え方が全然異なるので、意思を伝える役には立たない可能性もあるけど。 つ🍰
もちろん、どんな機能を実装したとしても、有効にするか無効にするかは運営者の意思次第ですのでご安心下さい。 つ🍭
何にせよ、もう少し優先度の高い機能がある(と思う)ので、実装するとしてももっと先になる気はします。 つ🐌
🐌🐌🐌🐢

質問/要望 No.1347

等幅フォントで表示する装飾を指定できるようになると嬉しいです。HTMLのpreタグのように。 #要望

No.1346

Web拍手いいですね!
個人的にすごく欲しい機能です!

No.1344

「いいね」機能を付けようと思うとカウント値を投稿ごとに保存する必要があるのでデータファイルの拡張が必要になってしまうけども、「Web拍手」的な機能なら別に何かをカウントする必要はないので(いいね機能と比較すれば)実装は楽なようにも思えてきた。なんとなく。

No.1343

ほんとだー!
この絵文字の出し方は便利ですね!

No.1342

絵文字の入力方法。
Windows10を使っている場合は、キーボードから[Windowsキー]+[.(ピリオド)]を打てば、図のような絵文字入力ウインドウが現れます。Windows7ではダメだったので、Windows10から搭載された機能なのかな。IME(日本語入力機能)にATOKを使っている場合でも機能したので、IMEとは無関係に動作するOS側の機能っぽい。よく考えたら英語圏にはIMEとかないわけだから、当然、IMEとは独立した機能なはずか。
20191120124356-tomoyo.png

■フリースペース:

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

編集

■ハッシュタグ:

■日付一覧:

■日付検索:

■カレンダー:

2019年12月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

■カテゴリ:

■最近の投稿:

■新着画像リスト:

全297個 (総容量 35.03MB)

■詳細全文検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序: