動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「付箋型スキン」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)シンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る

てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

or 管理画面へ

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

2022年6月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE 付箋No.2900 (147文字) 編集 削除
てがろぐベースのスケジュールカレンダー表示CGI「さんごよみ」Ver 1.0.0をリリースしました。
てがろぐと併せて(いや併せなくても良いのですけども^^;)ご活用頂ければ幸いです。

詳しい機能説明は、公式ページをご覧下さい。
また、開発進捗状況報告ページでも背景等を軽く紹介しています
Icon of admin 付箋No.2899 (338文字) 編集 削除
>>2895 です
そうか、もともと少人数想定なんですね……機能多いとはいえ、名目はマイクロブログですしね。
やっぱり難しい気がしてきました。お手を煩わせるのも何か違うので、頭は捻りますが無茶振りはそろそろやめておきます。失礼いたしました。
画像に関しては仰る通りで、機能制限したところで幾らでも投稿の手はあるので無意味なのかもしれませんが、制限するだけでも違ってくるかなと思った上での発言でした。

ブックマーク機能、(技術的に)実装可能なのですか!? すごい!
あれば確かに便利です。私はブックマーク数を知りたいほうの人ですが、これは人と使い方による気がします。


アイスクリームとかき氷だとどちらのほうが胃腸に優しいでしょうか。
最近胃腸の調子が悪くて_(┐「ε:)_
NO IMAGE 付箋No.2898 (863文字) 編集 削除
あ、つ、い……。_(┐「ε:)_

🍵Re:2893◆なるほど、ブックマーク機能は便利そうですね。Cookieに保存する仕組みにすれば、IDがなくてもブラウザ単位で保持しておけそうな気もしました。(ただその場合は、管理者がブックマーク数を知る手段がなさそうですけども。むしろその方が良いですかね?^^;)

🍵Re:2894◆うまくいったようで良かったです。(╹◡╹)ノ

🍵Re:2895◆自由にIDを作成できると、IDの総数が多くなるケースも想定しないといけないので、IDをプルダウンメニューから選ぶUIだけでなくて、IDも直接キー入力させるようなUIも用意しないといけなさそうですね。◆てがろぐは元々少人数で使うことを想定した仕様なので、不特定多数が利用する形態を考えると、何か他にもいろいろ追加しないといけない仕様が出てきそうな気もしてきました。^^;◆画像の使用を投稿者に限るよう制限する機能を作るのは不可能ではないのですが、「URLを指定して埋め込める」なら意味がほとんどありませんし、たとえURL指定を不可能にしても、「画像を一旦保存してから自分で再投稿する」手も使えるので、厳密に「投稿者に限る」のは(技術的に)無理だと思います。◆「思いつき」でのご要望も歓迎です。想定用途以外にももしかしたら活用できる便利機能な可能性もありますし。ご要望そのものは何でも歓迎です。(実現できるかは完全に別問題ですが。^^;)

🍵Re:2897◆ご要望をありがとうございます。複数投稿に対して一括して何かする機能は、やはりあると便利ですよね。今のところ「一括削除」機能しかありませんが、幸いチェックボックスを既に用意していますから、「チェックを入れた投稿を削除」ボタンの他のバリエーションを用意することでお望みの機能とかも実装できないかな……とちょっと考えてみます。一括カテゴリ登録機能とかもある方が便利ですもんね。

もはや、かき氷の季節……。アイスクリームよりも。🍨🍨🍨
Icon of admin 付箋No.2897 (121文字) 編集 削除
#要望 です。
「複数の投稿を一括で下書きにするor下げる機能」があると嬉しいです。
削除するほどでもないし後から見返したくなることもあるけれども、表示しておくにはちょっと……といった記事が結構あるので……。
もし可能でしたらご検討ください。
Icon of admin 付箋No.2896 (18文字) 編集 削除
テスト投稿です。
続きを読むテスト。畳む
Icon of admin 付箋No.2895 (474文字) 編集 削除
>>2887 です。
ありがとうございます。強制的に下げる機能いいですね。仮IDも実装できるのであれば便利に使えそうです。


>来訪者が自由にIDを作成できる機能
どうなのでしょうね……私は掲示板的に使えて面白いと思うので、あると嬉しいのですが。
でも需要がなかったら実装もできないですよね。
テストしていて思ったのですが、もしも不特定多数が使用することを想定した場合、全ての画像を誰でも使用できるのは不都合が生じる可能性を感じました。
これは設定や今後のバージョンアップで対応できるものでしょうか?

もし自由にID作成できる機能が実装されなかったとしても、編集と削除が自由にできるならリンク集として便利に機能するかと思いましたので
「投稿した記事に対してID(とパス)を個別に管理者権限で設定して、編集できるようにする」とか……「管理者権限があれば、記事のユーザーIDを変更できる機能」とか。無理か。出来るか出来ないかも分からずに思いつきを言っています。すみません。
それ以前に需要。


登録型リンク集として使うのは難しいのかなあ(-_-;
Icon of admin 付箋No.2894 (85文字) 編集 削除
>>2886

2884です。
教えていただいたとおり書き込んだら、無事リンクは張られず横にも伸びなくなりました。
本当にありがとうございます!

CSSって難しい。。。
Icon of admin 付箋No.2893 (185文字) 編集 削除
仮IDで思ったのですが、昔のTwitterの☆的な(今だとブックマークになるんでしょうか)お気に入りとして閲覧者側が投稿を自由にマーク・絞り込みできるようになったら便利かも…とふと思いました。
こちらの投稿でも「後で試そう!」と思った投稿を見失ったりしてしまうので。
投稿自体には触らず閲覧者側だけが自由に追加できるタグ?みたいな。知識がなくてうまく表現できないのですが
NO IMAGE 付箋No.2892 (580文字) 編集 削除
風が強くて涼しい。

🍵Re:2890◆来訪者が自由にIDを作成できる機能の需要ってどれくらいあるものなんでしょうかね……。ご要望は受けていますけども、需要がイマイチ見えないのでどんなもんかな……と思っている最中です。「強制的に下げる(or下書き)になる」仕様は安全で良さそうな気もしますね。自由に作成されたIDは一旦「仮ID」の扱いにしておいて、管理者が「普通ID」に昇格させたときにだけ一般にも見えるようにする、みたいな感じでも良いのかもしれないな……とふと思いました。その場合、もし「仮IDで投稿された内容はログイン者にしか見えない」みたいな仕様にしたとしたら、「ログインしていないと見えない仕様で使いたい」みたいなご要望も同時に叶えられそうな気もします。

🍵Re:2891◆ああ、いやいや、ご自分で削除なさったのなら全然構わないのですけどもね。第三者に削除されてしまっていた場合は、気分を害されると申し訳ないなと思ったので注釈がてら書いておこうと思ったのでした。◆てがろぐは自力でCGIを設置するスキルが必要なので比較的Web技術に明るい方々しか使わないだろうとは思うのですけども、GitHubまで使っている方々はどれくらいいらっしゃるものなのでしょうかね?

道を歩いていたら強風に巻き上げられた砂が目に入りました……。(>_<)
Icon of tomoyo 付箋No.2891 (282文字) 編集 削除
>>2888

一度投稿して、自分で削除した者です(投稿と削除を別々のデバイスでやりました…)
そういう過去があったことを知らず……。

投稿したのは独り言というか、「自前のスキンファイルをgithubのプライベートリポジトリで管理してるけど、そういう人は結構いらっしゃるんでしょうか」みたいな内容でした。
スキン内部でハードコードしてるものがなく、ライセンス上も問題なければ、リポジトリ公開してもいいのか?……と。でも後から、なにやら恥ずかしくなりまして、削除してしまいました。
申し訳ありませんでした。(該当するのが私以外でしたら、重ねて申し訳なく思います…)
Icon of admin 付箋No.2890 (148文字) 編集 削除
てがろぐで登録型のリンク集を作るならゲストがアカウント作成できる機能が必要だけど、その際に指定した権限でしか作成できないようにする必要がありそう。
強制的に下げる機能か下書き機能を使った投稿しかできないようにして管理者権限で解除できるようにすれば、管理者がチェックしてから掲載できるので安心かも。
NO IMAGE 付箋No.2889 (169文字) 編集 削除
「下げる」投稿を使っている場合で、一時的に「下げられている投稿も含めて全投稿を頭から順に見たい」という場合は、(※『下げた投稿を表示する状況』の設定で『全文検索時』もONにしているなら)除外検索機能を使って、絶対にどこにも使われていない単語を除外すれば、事実上全投稿を頭から見られます。たとえば「-ぶひぶひ🐷」で検索するとか。 #🌱豆知識
NO IMAGE 付箋No.2888 (420文字) 編集 削除
昨夜くらいに、どなたかもう1件質問を投稿なさっていませんでしたでしょうか? ご本人が削除なさったのなら構わないのですが、そうでない場合はお手数ですが再度投稿して下さい……。(誰でも削除可能なテストスペースなので、過去にも質問が誤って消されてしまったか何かで「何か尋ねちゃいけないことでしたでしょうか?」みたいな問題になったことがありました。)削除操作を試す場合は、まず何か適当に投稿してからそれを削除してみて下さい。(^_^;;;

🍵Re:2886◆下げる機能は本当に自分でただ欲しかったから実装しただけの感じだったのですけども、便利にご活用下さる方が多くて驚いています。◆活用用途の幅が広がるのは嬉しいので、ご提案は歓迎です。(╹◡╹) ただ、どこまでできるかは分かりませんけども。(^_^;)◆『検索結果の表示時には検索語をハイライト(強調)できる機能』はたぶんそんなにお待たせせずに実装できるのではないかと今のところ思っています。
Icon of admin 付箋No.2887 (236文字) 編集 削除
Ver3.7.0公開お疲れ様です。下げる機能が便利だと感じています(早速利用しました)

先日、管理人様にはメールで無茶振りしたのですが(その節はありがとうございました)てがろぐでリンク集やサーチエンジンを作れないかなって考えています。
実装予定の機能が正式に実装されたらうまく且つ便利に使えないかなあと頭を捻っているのですが。
なにか皆様から有益なご意見をいただけないかなあと思ったのでこちらでもシェアします。
それは無茶やで、っていうご指摘もお待ちしています(^_^;
NO IMAGE 付箋No.2886 (878文字) 編集 削除
朝食はピザトースト。

🍵Re:2882◆word-breakとoverflow-wrapの違いを検索すると上位に出てくるこのページですが、W3Gなんですよね。(笑) 最初は私もW3Cがこんな分かりやすい解説を書いているのかと思いました。^^;
🍵Re:2883◆お知らせありがとうございます。驚きました。(公式以外で)てがろぐスキンを配布して下さった第1号ですね(少なくとも私の認識している範囲内では)。ありがたいことです。

🍵Re:2884◆『自動でリンクになるURL』だと自動改行されるのですよね? だとすると、たしかに何らかのCSSで打ち消されているのでしょうかね……。他のスタイルで打ち消されるのが問題なら、body .comment { word-break: break-all !important; overflow-wrap: break-word !important; } のように書いておくと、さすがに(詳細度が上がって)上書きできて適用されるのではないかと思うのですが。(ボックスが無限に横方向に拡張されてしまうようなレイアウトになっているのかな……と一瞬思ったのですが、その場合は『自動でリンクになるURL』も横に伸びないとおかしいので、そうではないんですよね……。)もし設置されているサイトをメールででもお知らせ頂けるなら、こちらからアクセスして何が原因なのか究明することは可能です。

🍵Re:2885◆Sleipnirのシェアが今どれくらいなのか謎ですが、今でも精力的に更新されているので、何らかの収益は上がっているのでしょうかね? 無料ソフトですけども。しかも、Ver.4系とVer.6系の開発が同時に進行していて、今でもVer.4系のアップデートも続いているのですよね。結構な開発リソースが必要だと思うのですが。私の環境にもインストールはしてあります。

雨が降っていなかったら銀行に行こうかと思っていたのだけど、降っておる。(´・ω・`) めちゃくちゃ風が強い。
Icon of admin 付箋No.2885 (54文字) 編集 削除
Sleipnirってまだ更新してたんだ。タブブラウザ全盛期が懐かしい…。私はLunascape使ってました。
Icon of admin 付箋No.2884 (379文字) 編集 削除
2878です。

>>2879さん
当方EdgeとSleipnirを使ってまして、どちらも折り返しませんでした。なのでCSSの問題かと思っており、どう検索したものか分からずこちらに、、。まさかブラウザが原因だとは考えもしませんでした。

>>2881さん
お返事ありがとうございました。
早速試しましたが、効果はありませんでした。
新たにてがろぐを設置して確認してみましたら、【自動でリンクにならないURL】はご指示の通り改行されていました。
問題があるのはうちのCSSかレイアウトのようです。何が原因なのかさっぱり……。

お騒がせしました。
お忙しい中、ありがとうございました。

>>2883さん
見やすいスキンですよね!
【自動でリンクにならないURL】に関して困っていたのでdoさんのスキンでも試して、改行がされず、お手上げ状態になってました。。。
Icon of admin 付箋No.2883 (79文字) 編集 削除
いいねボタンのdoさんがてがろぐのスキンを配布しはじめたんですね!私はHTMLいじりが好きなのでスキンは自分で作成派てすが、HTMLが苦手な方には朗報ですね!
Icon of admin 付箋No.2882 (102文字) 編集 削除
>>2881
2879です。W3Cがword-wrap:break-word;が効かない場合を書いてくれてました。そうだった、私のスキンでは幅指定してるからはみ出さないんですね。CSS本当にややこしい…。
NO IMAGE 付箋No.2881 (1500文字) 編集 削除
おなかがへってきました。_(┐「ε:)_

🍵Re:2873◆早速のバージョンアップをどうもありがとうございます。(╹◡╹)ノ
🍵Re:2875◆下げる機能の動作を果たして把握して頂けるかどうかが不安だったのですけども、把握どころか意外とご活用頂けていそうな感じで驚いています。^^;
🍵Re:2877◆ご活用ありがとうございます!

🍵Re:2878◆ブラウザには「英単語の途中では改行しない」という禁則処理があります。そのせいで、半角英字を長く連続させるとウインドウからはみ出て横スクロールが発生します。URLも「英字の連続」なので同様の禁則処理が働いてしまうのですよね。Firefoxだけは「/」記号を「単語の区切り」だと認識してくれるので、「/」が出てきたところで自動改行されるため、横には伸びずに済むのですが。

てがろぐでは、URLの自動リンクではa要素に class="url" という属性を付加してありまして、標準添付の各スキンのCSSではここに word-break: break-all; というスタイルを適用して、英単語だろうが何だろうが「描画領域の端」で強制的に改行するように指定してあります。なので、リンクになってさえいれば「URL」でも「長い英単語」でも何でも強制改行されます。

今回ご質問頂いたケースである「自動でリンクにはならないURLの書き方」は、「URLだとは認識されないから自動リンクにならない」わけですから、要するに普通の本文なので何のスタイルも適用されません。なのでブラウザ標準の禁則処理が働いてしまって、横に伸びるわけです。ブラウザ側の標準動作がそうなので、これを防ぐには何らかのスタイルを自ら適用しないとどうにもなりません。(てがろぐの問題ではなく、どんなWebでも同様です。)

▼解決策①
で、本文中に含まれるあらゆる英単語が途中で改行されても構わないなら .comment { word-break: break-all; } というCSSを追加すると解決します。

▼解決策①B
※サイドバーの存在しないレイアウトをお使いなら、.comment { overflow-wrap: break-word; } の方を使うと、短い英単語が途中でぶった切られるのを防げるので望ましいです。(サイドバーがあるレイアウトでこのCSSを使うと、段組の作り方によってはうまくいきません。例えば「標準スキン」や「Twitterっぽいスキン」ではこの方法では対処できません。しかし「ブログタイプスキン」は(サイドバーがあるものの)この方法で対処可能です。)※参考:word-breakoverflow-wrap(@MDN)

▼解決策②
なお、本文中に含まれるあらゆる英単語が途中でぶった切られると困るわい、という場合は、リンクにしたくないURLをとりあえず自由装飾記法を使って [F:longword:~] とかで装飾しておいて、 .deco-longword { word-break: break-all; } というCSSを追加すると良いと思います。

解決策①B > 解決策② > 解決策① の順でお勧めです。(解決策①Bが使えないスキンをお使いなら、解決策②がお勧めということになります。)

🍵Re:2879◆この場合は、Firefoxの動作が望ましいですね。URLに含まれる「/」記号で改行するなら自然だと思います。なぜ、他のレンダリングエンジンではそうならないのか……。^^;
Icon of admin 付箋No.2879 (145文字) 編集 削除
>>2878
確かにAndroid版のChromeやEdgeだと折り返さないですね。Firefoxだと普通に折り返してますが。私のスキンではChromeでも折り返してるので、CSSを弄れば折り返すと思います。
どこが?というのはわからないのでにししさんか他の方のアドバイスを待ってください。
Icon of admin 付箋No.2878 (202文字) 編集 削除
新バージョンの配布ありがとうございます。早速、導入しました。

ところで【自動でリンクにはならないURLを一時的に書きたい場合の書き方】を試したらスマホだとテンプレートが横に長くなります。何でですかね。スキンいじりすぎたかな。。。

https://www.wwwww.com/wwwwwwww/wwww/wwwwww/wwwww/

ああ・・・横に長くなりますね。
「円マーク:」を使うと改行されない?
Icon of admin 付箋No.2877 (35文字) 編集 削除
Ver3.7.0にバージョンアップしました!
下げる機能便利ですね!!
Icon of admin 付箋No.2875 (79文字) 編集 削除
ver3.7.0の配布ありがとうございます!
問題なく使えております。
下げる機能が便利だなと感じています。あまり表に出したくない投稿がちょこちょこあるので。
Icon of admin 付箋No.2874 (3文字) 編集 削除
Icon of admin 付箋No.2873 (84文字) 編集 削除
3.7.0の公開ありがとうございます。アップデートして今のところ問題ないことを確認してます。てがろぐはアップデートもバックアップも簡単なのでとても助かってます。#感謝
Icon of admin 付箋No.2872 (17文字) 編集 削除
Ver 3.7.0 の動作テスト。
NO IMAGE 付箋No.2871 (1066文字) 編集 削除
てがろぐ Ver 3.7.0 を公開しました。下書きプレビュー機能、下げる投稿機能、状況に応じた見出しのバリエーション選択機能や装飾仕様の追加、CGIの1行目を書き換えずに済む仕様改善などが主な更新点です。その他、細かな機能追加と(セキュリティ面を含む)不具合修正を含んでいます。
https://www.nishishi.com/cgi/tegalog/

アップデートするには、tegalog.cgifumycts.pl の2ファイルだけを上書きアップロードして下さい。
データファイルや設定ファイルは、すべてそのまま引き継げます。(Ver.2以下も含む過去のどのバージョンからでも)

※セキュリティ面に影響する不具合を修正しました(詳細は最下部)ので、できるだけ早めのバージョンアップをお勧め致します。(特に、不特定多数からのゲスト投稿を認める形態で運営している場合は早急なバージョンアップを強くお勧め致します。)

🆕 Ver 3.7.0の更新点(概要):
下書き投稿を(非公開状態のままで)プレビューできる機能を追加。
下げる(一覧外)投稿機能を追加。(通常では表示されないが、指定条件下や単独表示時のみ表示されるようにする機能)
状況に応じた見出しの表示バリエーション選択機能と装飾仕様を追加。
tegalog.cgi の1行目を、書き換えなくても済む可能性の高い「 #! /usr/bin/env perl 」に変更。
管理画面に表示される各種「削除ボタン」を(左寄せではなく)右寄せで表示できる設定機能を追加。
管理画面のページタイトル先頭に任意の識別名称を付与できる設定機能を追加。
●ログインされていない状況で非表示にするためのCSSを、スキン側のCSSに影響されないよう修正。
各スキンのRSS Auto-Discoveryの記述には、状況に依存しない [[RSS:URL:PURE:FULL]] を使うよう修正。
ルビを振られる側の文字列が半角英数だけの場合にルビが振られない不具合を解消。
リンクURLの後に半角空白が2つ続くと、リンク先が正しくなくなる不具合を解消。
不正な画像ファイルが投稿された際に、動作が極端に遅くなる問題に対処。(セキュリティ面での更新)

更新点について詳しい解説は、リリースノート(No.37)をご参照下さい。

なお、解説ドキュメントも増強してあります。主な増量ポイントはリリースノートからもリンクしてありますのでご参照頂ければ幸いです。
NO IMAGE 付箋No.2870 (9文字) 編集 削除
宣伝ツイート:

NO IMAGE 付箋No.2868 (162文字) 編集 削除
昼食はピザ。🍕🍕🍕

🍵Re:2866◆無事にうまくいったようで良かったです。(^_^) ご愛用頂ければ幸いです。
🍵Re:2867◆大阪で生まれ育った私も、そんな会話をリアルに聞いたことは1度もありません。(笑) 「儲かっている」という意味の回答をしてしまうとタカられる要因になりそうな気はします。^^;

■フリースペース:

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

編集

■全文検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■カテゴリ:

■ハッシュタグ:

■日付一覧:

■カレンダー:

2022年6月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

■日付検索:

■最近の投稿:

■新着画像リスト:

全297個 (総容量 35.03MB)

■情報:

▼現在の表示条件での投稿総数:
4223件

▼最終更新日時:
2024年3月29日(金) 20:12:08〔1時間前〕

■リンク:

てがろぐTOPへ戻る

RSS / 新規投稿 / 管理画面

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「付箋型スキン」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)シンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る