2020年1月31日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin 付箋No.1483 (4文字) 編集 削除
あどみ🐣
Icon of sakura 付箋No.1482 (52文字) 編集 削除
tegalog.cgiのファイル名を例えばbbs.cgiに変更すると何か問題は起きるでしょうか?#質問

2020年1月30日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin 付箋No.1481 (241文字) 編集 削除
Re:1477
1471です。
指定範囲を隠す機能をすぐさま実装してくださり、ありがとうございます!!
現バージョンでは指定範囲を隠すことはできないんですね。
次バージョンの公開、楽しみにしています!!

すごい!
装飾一覧に隠すボタンが追加されてる!
使いやすいし本当にありがたいです!畳む


画像ディレクトリの件もお答え下さりありがとうございます。
ファイル名に気をつければFTPからアップしても問題なく使えるんですね。
気になってたのですっきりしました(^^)

#感謝
Icon of sakura 付箋No.1480 (74文字) 編集 削除
ありがとうございます!1463です。
自分で設定できなくても、大きくなりすぎなくて済むだけでも見やすくなると思いますので助かります!! >>1464
Icon of sakura 付箋No.1479 (77文字) 編集 削除
#質問
スキンを適用するときに「本番適用(簡易)」を押すと、「より高速な動作のために」という注意書きが出てきましたが、これはそんなに遅くなるのでしょうか?
Icon of admin 付箋No.1478 (9文字) 編集 削除
テストテストテスト

2020年1月29日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE 付箋No.1477 (192文字) 編集 削除
既存の「続きを読む」機能とは別に、指定範囲内だけを隠せる「範囲内を隠す」機能を搭載してみた Ver 2.4.7 のテスト。
例えば、このように記述すると括弧で囲まれた内側の文字列を隠せます。畳む
その後の文章は隠されずにそのまま表示されます。この書き方だと、ブログタイプスキンのように表示行を限定しているようなスキンでも隠せます。
( Re:1472, Re:1471 )

2020年1月28日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE 付箋No.1476 (225文字) 編集 削除
新しいスキン「ジャーナル(日誌)スキン」を作りました。私の個人サイトで使ってきた今日のひとことログのスキンを一般配布用に少し拡充したものです。私が使っているのはかなりシンプルですが、一般配布を考えて拡充すると、なんだかごちゃっと要素が増えてしまいましたが。(^_^;;; まあ、適当に不要な部分を削除してご活用頂ければ良いのではないかと思います。まだ配布パッケージには含めていませんが、スキン単独のZIPはここからダウンロードできます(どなたでも)。
NO IMAGE 付箋No.1475 (117文字) 編集 削除
次のバージョンをいつ公開できるかはまだ分かりませんが。作りかけのギャラリー機能を作りかけのままで公開するわけにはいかないので、その辺をもうちょっと作らないといけません。開発に確保できる時間と気力がどれくらいあるか次第です。(^_^;)
NO IMAGE 付箋No.1474 (245文字) 編集 削除
現在のバージョンでは、SSIで埋め込む用のスキンを作成して使っている場合、 [[PARMAURL]] の記述を使って投稿単独ページにリンクしようとしても埋め込み用スキンが適用されたままのリンクが出力されてしまう仕様です。が、次のバージョンでは [[PARMAURL:PURE]] で(適用中のスキンを維持せずに)デフォルトスキンでのリンクにできたり、 [[PARMAURL:PURE:FULL]] でそれを絶対URIで出力したりできるようになります。(作成は済んでいるので搭載は確実です。)
NO IMAGE 付箋No.1473 (239文字) 編集 削除
次のバージョンでは(今ここで稼働しているバージョンもですが)、投稿欄に表示されている「日時」・「装飾」・「画像」・「#」などの各ボタンのラベルも設定で自由に変更できます。「画像」ボタンも、他のボタンのように常時展開しておくかどうかを選択できるようにもなっています。また、全文検索用の「検索」ボタンのラベルも設定で変更できるほか、検索語入力欄にプレースホルダを指定することもできるようになっています。たぶんこれらの仕様は、表示を自己流にカスタマイズする役に立ちそうな気がします。
NO IMAGE 付箋No.1472 (898文字) 編集 削除
Twitterっぽいスキンのタイトル横にあるアイコンは、Base64でエンコードして埋め込んであるのですが、あれをSVGに変更しようと思っていつつずっと忘れたままでした。もしかしたら、今ならSVGにするよりも単に絵文字にした方が望ましいかもしれませんけども。
以下、返信です。

🍓Re:1470◆Fumy News Clipperもご活用ありがとうございます。あちらは通常スキンの他にサイトマップ用スキンが常設されている仕様にしたので、タイトルだけの一覧も簡単なのでした。ご要望もありがとうございます。任意のツイートの埋め込みもたぶんそのうち実装できると思っています。とりあえずの設計っぽいものは、ギャラリー機能を作った後に考えます。(^_^;)

🍓Re:1471◆指定箇所以降のすべてを隠すのではなく、特定の範囲内だけを隠す機能にも需要はありそうですね。現在のバージョンではそのように書く方法はありませんが、何か用意したいと思っています。

画像保存用ディレクトリへのFTPでのUPが非推奨なのは、管理画面での画像一覧の表示が望ましい順序になるとは限らなくなるためです。管理画面での画像一覧は、一見すると最新画像から古い画像へと時刻順に並んでいるように見えますが、実はファイル名を見て降順に並べているだけです。なので、もし ZZZ.jpg というファイル名でUPすると、てがろぐ側の機能を使って画像をいくらUPしても、ZZZ.jpg ファイルが常に先頭に居座ってしまいます。それだと一覧が使いにくいので非推奨と書いています。FTPでUPする場合でも画像ファイル名の先頭に日付を付けておけば問題はありません。

なお、今は [PICT:ファイル名] の記述仕様しかありませんが、後々には [PICT:※:/path/to/file.png] のような感じで絶対パスやURLを使っての画像指定もできるようにする予定ではいます。(どんな書き方にするかはまだ決めていませんが。)

🍓テスト投稿はご自由にどうぞ。ご質問・ご要望等もお気軽にどうぞー。

2020年1月27日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of sakura 付箋No.1471 (451文字) 編集 削除
1466です。
続きを読むボタン、リンク系挿入ボタンの追加ありがとうございます。
実装楽しみに待ってます!!

#質問 ですが、続きを読む機能は<>以降の文章が畳めますが、指定した範囲での折り畳みはできないでしょうか?
例えば
ここから続きを読む↓↓
------------------------------------
文章文章文章文章文章文章
文章文章文章文章文章文章
文章文章文章文章文章文章
----------------------------------

ここから下は畳まないで表示
というような形です。

それと、画像を一斉にFTPでアップし、[PICT:]で表示しようと考えているのですが、管理画面に
画像保存用ディレクトリ以外の任意の場所にUPし、[IMG:代替文字]URL の文法を使って埋め込むことを推奨致します。
とありました。
FTPで画像保存用ディレクトリにアップしても利用できるようですが、この方法が非推奨となっているのは何か不具合が生じたりするからなのでしょうか?
Icon of sakura 付箋No.1470 (269文字) 編集 削除
> 最初から入力欄にカーソルが入っている状態になるようにしました。
> 続きを読むボタンも加えることにします。(中略) リンク系の挿入ボタンも加える方針ではいます
> AND検索ができるようになっている
゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜

ギャラリー機能の更新もありがとうございます!
FNCの方なんですが、サイト内検索した時に、検索結果が記事丸ごと表示とタイトルだけ表示と選択できるの、地味に便利で助かってます。
#要望 Twitterの投稿をURLで貼り付けると、サムネ等で表示されるってなったらすごくありがたいなと思います。

2020年1月24日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin 付箋No.1469 (3文字) 編集 削除
テスト

2020年1月23日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE 付箋No.1468 (645文字) 編集 削除
形だけは製作済みのギャラリー機能は仕様の拡張量が多いので、最初は試験実装(β版)ということにしておいて、大きくはアナウンスしない状態で公開しようかな……。画像投稿がメイン用途の方々にいろいろ使って頂いて、意見を聞いて、調整を施してから仕様を確定する、というような……。(最初に「できました」と言ってしまうと、後から仕様を変更しにくくなるので。)
以下、返信です。

🍟Re:1466◆なるほど、スマートフォン。たしかにモバイル端末のソフトキーボードだと <> を打つのは面倒ですね(それに限らず記号全般がですが)。続きを読むボタンも加えることにします。問題はどこに配置するかですが。リンク系の挿入ボタンも加える方針ではいますので、もうしばらくお待ち下さい。

🍟Re:1467◆ご愛用ありがとうございます。管理画面にある「投稿を再カウント」ボタンを1回押して下さい。すると、全投稿の内容が再走査されてあらゆるカウントがやり直されるので、ハッシュタグのリストも更新されます。新規投稿時や編集時にハッシュタグが含まれてれば自動で再カウントされる仕様なのですが、投稿(or編集)時に本文内にハッシュタグが含まれていない場合(ハッシュタグを削除した結果としてハッシュタグが0個になる場合も含む)には、負荷軽減のために自動再カウントはしない仕様なのです。詳しくは、過去のNo.723もご参照下さい。

テスト投稿はご自由にどうぞ~。ご質問・ご要望等もお気軽にどうぞー。

2020年1月22日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin 付箋No.1467 (240文字) 編集 削除
#質問

こんばんは。
いつも使わせていただいております。ありがとうございます。

トップページのサブ領域に表示されるハッシュタグ一覧についてなのですが、一度登録したものは消せないのでしょうか?
余計なタグが多くなってきて恥ずかしかったので(笑)後から個別の書き込みを編集して全てのタグを消しました。
しかし、タグ一覧はそのままで、タグのリンクをたどると「表示できる投稿が1件も見つかりませんでした。」となります。

一度書き込んだタグを抹消する方法というのはあるのでしょうか?

2020年1月20日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of sakura 付箋No.1466 (206文字) 編集 削除
ギャラリー機能つけようかなと言ってからのにししさんの作業が早くてすごいです!
ギャラリー機能楽しみにしています!!

>1464の続きを読むの<>の記入に関して、挿入ボタンがあると嬉しいです!!
最近スマホで打つことが多いので、入力切り替えが大変なので…。
欲を言えばテキストリンク、記事番号リンク、YouTube埋め込み用のボタンなどもあると嬉しいです(時々しか使わないから入力方法を忘れてしまうので)#要望
NO IMAGE 付箋No.1465 (215文字) 編集 削除
Ver 2.4.6(未配布)のテスト。大変地味な改良ですが、新規投稿画面や編集画面が表示された際には、最初から入力欄にカーソルが入っている状態になるようにしました。マウスで入力欄をクリックしなくても、アクセスした瞬間にキー入力ができます。(※注意:QUICKPOSTではそうはなりません。QUICKPOSTを下の方に配置している場合、もし自動でカーソルを入れてしまうと、その位置まで勝手にスクロールしてしまうことになるためです。)
NO IMAGE 付箋No.1464 (271文字) 編集 削除
「続きを読む」機能って、単に <> の2文字を(半角で)書けば良いだけなので、別に挿入用ボタンは要らないかなと思っていたのだけども、あった方が良いのかな……。ボタンがあれば、機能の存在に気付きやすいというメリットはあるかも知れないけども。

🍙Re:1463◆そういえば同様のご要望をずいぶん前にも頂いていたことを思い出しました。次のバージョンでは(とりあえず)縦方向にも大きくなりすぎないようにするCSSを加えます。今、私の開発環境にあるtegalog.cgiにCSSを書き加えましたので、次に公開するバージョンでは確実に対処されています。
Icon of sakura 付箋No.1463 (71文字) 編集 削除
#要望
画像の管理で表示される画像のサムネイルサイズを自分で設定できるようになると嬉しいです。縦長の画像をUPすると、すごく縦長になるので…。

2020年1月19日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE 付箋No.1462 (244文字) 編集 削除
ある要素を「ログインされている場合にだけ表示されるようにしたい」という場合は、その要素に class="Login-Required" と書けば良い、というのは公式ドキュメントに書いたとおりなのだけども、CSSでは class よりも id の方が優先適用される規則なので、同じ要素にid属性も記述していて、そのid名に対してdisplayプロパティを適用しているような状況では、 .Login-Required 側の指定は上書きされてしまう(ので非表示にならない)ので注意してくだしあ。
NO IMAGE 付箋No.1461 (137文字) 編集 削除
一般配布はもうしばらくお待ち下さい。次のバージョンの公開は、ギャラリー機能が出来上がってからになると思います。ギャラリー機能を実装するにあたって、検索機能の強化も必要だと判明したので、まずは検索機能を増強したのでした。(そのほか、まだもう少し機能を追加する必要があります。)
NO IMAGE 付箋No.1460 (565文字) 編集 削除
全文検索機能を少し強化した Ver 2.4.5 の動作テスト。(まだ一般配布はしていません)
管理画面の設定から「検索」ボタンのラベルを変更したり、プレースホルダを加えたり、ショートカットキーを設定したりできるようになりました。デフォルトでは、ショートカットキー[k]で検索窓へ飛べます。ショートカットキーの組み合わせはブラウザによって異なりますが、Windows版ChromeやFirefoxなら、[Alt]+[Shift]+[k]キーで検索窓に飛びます。

そのほか、状況に応じた限定検索ができる範囲が広がりました。従来からユーザ(投稿者)別検索は可能でしたが、特定ハッシュタグに限定した検索や、特定日付に限定した検索もできるようになりました。いや、そのような検索自体は以前から可能だったのですが、そのような検索が検索窓からも簡単に実行できるようになりました。例えば、何らかのハッシュタグに限定したページの表示時には、検索窓の下部に「このハッシュタグに限定して検索する」というオプションが表示されます。(そのようなオプションを表示しない設定もできるようになっています。)

なお、複数の単語を空白文字で区切ってAND検索ができるようになっているのは先日アナウンスした通りです。
(全文検索機能の強化について詳しくはこちら。)
NO IMAGE 付箋No.1459 (116文字) 編集 削除
日付境界バーの出力は、設定だけではなくスキン側でも指定できる仕様にした方が便利かもしれないな……。1つのてがろぐで複数のスキンを使い分ける場合、スキンによって日付境界バーを表示したい場合と省略したい場合とがありそうな気もするし……。

2020年1月18日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE 付箋No.1458 (1036文字) 編集 削除
テスト投稿はご自由にどうぞー。ご質問・ご要望等もお気軽にどうぞー。
以下、返信です。

🍞Re:1457◆傍点はCSSを書けば表示できます。例えば、てがろぐの「強調」装飾に対して傍点を加えたい場合は、以下のようにCSSを追加すると良いでしょう。
.decorationE { text-emphasis: filled circle red; }
この場合は、丸く(circle)塗りつぶされた(filled)赤色(red)の傍点が付きます。CSS3では様々な色や形の傍点が表示できますので、お望みの装飾を記述すれば表示できます。傍点を表示するためのCSSについては、過去に私のブログでも記事を書いていますのでご覧下さい。→「CSS3なら傍点(圏点)で文字を強調できる
※てがろぐの既存スキンに付属しているCSSを編集する場合は、 .decorationE や .decorationB などのように「.decoration」で始まっている記述が並んでいる部分を探してそこを修正して下さい。
※なお、てがろぐの入力欄に書けるのはプレーンテキストのみですので、ワープロソフト上の装飾付きテキストを(装飾情報を維持したまま)貼り付けることはできません。


🍞Re:1456◆ご要望をありがとうございます。やはり日付を使ってソートできる方が便利ですよね。特に過去にどこか別の場所で書いていたデータを引っ越ししてきたい場合には。てがろぐのデータファイルは、日付順にソートする際のことを考慮した記録形式にはなっているのです。まだソート機能は作っていませんが。将来的には用意しようかな……と、なんとなく思ってはいました。(^_^;) ToDoリストには加えておきますので、気長にお待ち頂ければ幸いです。
なお、今すぐ大量のデータをどうしても並び替えたい場合には、てがろぐのデータファイル( tegalog.xml )を一旦ダウンロードして、テキストエディタで読み込んで、順序を自由に編集する手はあります。このXMLファイル内では、1件1行で成り立っていますから、行を入れ替えれば順序を入れ替えることになります。ただし、安全のため、元データのバックアップコピーを忘れないようご注意下さい。(※EmEditorのような、行単位の並び替え機能を搭載したテキストエディタなら、頭の2行と末尾の1行を除く中身を対象にして並び替えることで、日付順のソートができます。)
Icon of misaki 付箋No.1457 (90文字) 編集 削除
傍点っててがろぐさんでは表示されないのでしょうか…
一太郎で傍点付きで打った文章の傍点が反映されていなかったのでちょっと気になりました
もし私の設定ミスとかでしたら申し訳ありません
Icon of sakura 付箋No.1456 (204文字) 編集 削除
日時を変えて投稿するときに、日付が古くても記事番号が新しいと一番上に投稿されてしまうので、日付順に並んでくれたら嬉しいなぁ、、

投稿番号3 17/01/01
投稿番号2 19/12/01
投稿番号1 19/01/01
↑日付が古くても最新に…

投稿番号2 19/12/01
投稿番号1 19/01/01
投稿番号3 17/01/01
こんな風に日付で記事の順番が入れ替わったらいいなと思います。
#要望
NO IMAGE 付箋No.1455 (102文字) 編集 削除
複数の単語を使って検索ができるようになった Ver 2.4.4 の動作テスト。
例えば、Twitter 便利 要望 のように空白文字で区切ることで、複数の検索語を使ってAND検索ができるようになりました。
Icon of admin 付箋No.1454 (32文字) 編集 削除
強調 太字 斜体 下線 引用 打ち消し 小文字 極小#TEST

2020年1月17日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of tomoyo 付箋No.1453 (46文字) 編集 削除
Twitterの過去データを、てがろぐ用データファイルに変換する方法があると便利そうだなあ。
NO IMAGE 付箋No.1452 (520文字) 編集 削除
最近はさすがにXHTMLでウェブサイトを作っている方々は少なくなったと思うのですが、昔からウェブサイトを運営なさっている場合には、XHTMLで書かれている場合もあるでしょうね。てがろぐの出力を既存のサイトデザインと合わせるために、てがろぐ用スキンを(既存サイトのHTMLソースを流用する形で)作ることも多いと思います。てがろぐスキンをXHTMLで書こうとした際に、ソースの1行目をXML宣言( <?xml version="1.0" …… のような感じ)で書き始めてしまうと、HTML用ヘッダではなくXML用ヘッダを出力してしまう仕様なので、うまくウェブページとして表示されません。スキンはHTML5で書くのが望ましいですが、どうしてもXHTMLにしたい場合はXML宣言を省略するか、または1行目に適当なコメント <!-- Sakuratan moe --> などを書いておけば良いです。 #🌱豆知識

※ただ、検索窓等の出力が(XHTML仕様ではなく)HTML仕様なので、XHTMLで書こうとしても正しいXHTML文書にはなりません。代表的なブラウザは問題なく表示してくれるとは思いますが。スキンはHTML5で記述されるのが望ましいです。

2020年1月16日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE 付箋No.1451 (192文字) 編集 削除
ギャラリーっぽく見せるスキンだけを単独で先に公開しようかなと思っていたのですが、結局てがろぐCGI側に加えた新機能を使う仕様にしたので、次のバージョンの公開までスキンも公開できないのでした……。日付→画像→本文先頭抜粋ではなく、「本文1行目を画像のタイトル」にして画像を掲載した後に「本文2行目以降を画像の説明文」として掲載するような仕様にしておいた方がカスタマイズしやすいかな……?
NO IMAGE 付箋No.1450 (223文字) 編集 削除
ギャラリー機能のイメージは、だいたいこんな感じでしょうか。(※No.1443で述べた「仕様A」の方が。) ここでは、それっぽく見せるために「画像の存在する投稿」を検索した結果を見せているだけですが。画像をクリックするとその場で拡大して、No.をクリックするとデフォルトスキンでの単独ページが表示されます。投稿されている画像のサイズがバラバラなので、この状態だとあまり揃って見えませんから、もう少しスキンのCSSを調整した方が良いかもしれませんね。
Icon of tomoyo 付箋No.1449 (73文字) 編集 削除
風景画像の投稿テスト。テストテストテスト。横640×縦427ピクセルのJPEG画像です。すごく圧縮してあるのでファイルサイズは24.8KBです。
20200116115322-admin.jpg
Icon of admin 付箋No.1448 (18文字) 編集 削除
ギャラリー機能、楽しみにしてます!!

2020年1月15日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE 付箋No.1446 (263文字) 編集 削除
No.1353に関連して。 #🌱豆知識
QUICKPOSTから投稿した場合は、一見すると管理画面にはアクセスしていないように感じられますが、内部ではアクセスしています。なので、(管理画面を一切見ていなくても)投稿するだけでもログイン情報(セッション期限)は更新されています。ですから、ログイン状態を維持する期限よりも短い頻度で投稿を続けていれば、永久にログアウトすることはありません。

※もちろん、全員を強制ログアウトする機能が使われたり、CGIの識別文字列が変更された場合には、その時点で(全員が)ログアウトされますが。
NO IMAGE 付箋No.1445 (184文字) 編集 削除
ページ末のCopyright表記等で、1997-2020 のような感じで西暦を入れたい場合、外側スキン内に [[INFO:LASTUPDATE:Y]] と書いておくと、最終更新日の西暦(数字4桁)だけが挿入されます。最新西暦を手動で書き換えたり、JavaScriptを使って入れたりする手間を掛けなくても簡単に表示できます。 #🌱豆知識
NO IMAGE 付箋No.1444 (1144文字) 編集 削除
Lightbox以外の画像拡大スクリプトを使っている方がいらっしゃったら名称を教えて下さい。もし将来に選択肢を提供する際には参考にします。
以下、返信です。

🍘Re:1442◆ありがとうございますにゃ。🐱
🍘Re:1441◆そっ……🥒
🍘Re:1440◆🥒🥒 (キュウリ)
🍘Re:1439◆投稿IDが異なりますし、時間も離れていますから、二重投稿というわけではないと思います。たぶん、どなたかがNo.1436の編集ボタンを押した後で、ラジオボタンを「新規に投稿」にして投稿されたのではないかと思います。もしくは、単にコピー&ペーストして投稿しただけかも知れませんが。
🍘Re:1437◆サンプルとして作った画像では、表示されている文章は「投稿本文」です。最大文字数を制限して掲載しています。将来的には、画像1つ1つに代替文字用の説明文やタグを加えられるようにしたいと思ってはいます。このギャラリー用スキンを使って、てがろぐ1つを丸ごとギャラリー専用にするのであれば、投稿者別の絞り込みは簡単ですし、タグ別に閲覧することも簡単です。それは、スキンさえ用意すれば現状のてがろぐでも可能な気がします。とりあえず、ギャラリー機能の前に、ギャラリー用スキンだけを先行公開してみるつもりですので、お試し頂ければ幸いです。投稿画像のサムネイル化は、「別途ライブラリがサーバに存在する場合には使う」というような形で実装はできそうな気がしています。
🍘Re:1436◆二次創作サイトでも別に問題はありません。そもそも、てがろぐが設置されているサイトには二次創作サイトも多そうな感じがしています。
🍘Re:1435◆忘年会、年度末までにはまだ2ヶ月ありますしね。^^; ユーザリストには、ジャンル的な種別を何かアイコンで加えておけるようにできると良さそうですね。
🍘Re:1434◆てがろぐへのツイートの埋め込み機能も、Twitter側が提供しているAPIを使えば簡単そうな気もしているので、将来的には加えられそうだと思っています。需要というか、ご要望の多さ次第で開発の優先度を決める参考にしますので、ご希望なら表明して頂くのが望ましいです。(^_^)
🍘Re:1433◆そうですね。「区切り文字」という扱いとして実装したので、先頭に書くと認識されません。ただ、おっしゃるとおり先頭に1文字だけでも空白を入れておけば、事実上は全文を隠せます。
🍘Re:1432◆ありがとうございました~。🍰

テスト投稿はご自由にどうぞ。ご質問・ご要望等もお気軽にどうぞー。
NO IMAGE 付箋No.1443 (579文字) 編集 削除
投稿画像を一覧で表示できる機能を実装するとしたら、たぶん以下の2通りの仕様があると思います。

●仕様A:「画像の含まれる投稿」だけを抜き出して(既存スキンに当てはめて)表示する。
●仕様B:アップロード済みの画像を一覧表示する。

仕様Aは、現状のてがろぐで『検索語「PICT:」で検索した際の表示結果』とほぼ同じになります。
仕様Bは、管理画面の「画像の管理」で見えるように、投稿とは関係なくただ画像だけを並べる感じです。

仕様Aなら、本文の書き方次第では、画像ごとにタイトルを加えたり説明文を加えたり、ハッシュタグを加えたりもできますね。
仕様Bは、ただひたすら画像だけを並べることになります。

どちらか一方を実装するというわけではなく、たぶん両方作ると思います。
作りやすい(現状の機能からあまり追加開発せずに実装できそうな)のは、仕様Aかなと思っています。

何かご要望があれば、今のうちに書いて頂けると参考にします。
いずれにしても、最初に何もかも盛り込むように実装しようとすると企画倒れになる可能性が(とても)高まりますので、まずはどちらか一方を最小限の仕様で実装してから、追々機能強化していく……という方針です。
たぶん、てがろぐCGIそのものに機能を追加するよりも前に、とりあえずギャラリーっぽく使えるスキンを先に公開する気がします。
畳む

2020年1月14日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of sakura 付箋No.1442 (25文字) 編集 削除
遅ればせながら、お誕生日おめでとうございますにゃ🐈
Icon of tomoyo 付箋No.1441 (5文字) 編集 削除
ふにゃー🐈
Icon of admin 付箋No.1440 (4文字) 編集 削除
にゃー🐈

2020年1月13日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of misaki 付箋No.1439 (33文字) 編集 削除
あれ、なんか二重投稿になっていますか?
1436ですがすみません…
Icon of admin 付箋No.1438 (43文字) 編集 削除
リンク集があればぜひ登録したいです!二次創作も可であればですが…(・ω・`三´・ω・)
Icon of sakura 付箋No.1437 (310文字) 編集 削除
お誕生日おめでとうございます🎂🎉🎉

画像一覧ページいいですね!!
画像下のテキストは投稿された画像独自の説明文なのか、投稿した記事のテキストなのか気になります。
個人的要望としては一覧に表示される画像は縮小orトリミングされたサムネイルだと嬉しいです。
(ついでに、管理ページの画像管理画面もサムネイルになると嬉しいです)#要望
それと、投稿者別の絞り込みができると更にいいなー…なんて思ってます(要望多くてすみません)

画像一覧ページができれば日記以外にもギャラリー専用ページとして使えそうですね。
実装されたら是非使ってみたいです(´ω`)

あと、リンク集は自分も二次創作可能なら登録したいです(・`ω・)ノ
Icon of misaki 付箋No.1436 (43文字) 編集 削除
リンク集があればぜひ登録したいです!二次創作も可であればですが…(・ω・`三´・ω・)
Icon of tomoyo 付箋No.1435 (166文字) 編集 削除
世間が成人式って言ってる時に忘年会とか言っててすいません。ワイン出しました。度数11%だそうです。味はりんごジュース。赤もあるんですけど、まだ味見してない。
ほわほわ酔っ払う予定でーす。
* なぜか2杯目で胃が痛くなったので中止。再開はまた後日(諦めない)。

ユーザーリスト、「閲覧注意!」ってつけられるならぜひ登録したいですー。
Icon of sakura 付箋No.1434 (158文字) 編集 削除
投稿見て、慌ててTwitter行ったんですけど、風船見れませんでした。出遅れたー! 誕生日おめでとうございますーヽ(*´∀`)ノ

ところでどさくさに質問なんですけど、Twitterに、ここの記事をサムネイルつきで投稿できるようになったと言うことは、その逆もありえる…?(単なる好奇心からの質問で要望ではありません)
Icon of admin 付箋No.1433 (56文字) 編集 削除
全部を隠すのはできないのかな?
最初に空白を入れれば全部隠せるのですね #TEST
テストさせていただきました畳む
Icon of tomoyo 付箋No.1432 (126文字) 編集 削除
14201424です。
ハッシュタグ自体をスタイルシートで非表示にするのは全く思いつかなかったです(すみません;)
そういえばそうですね…!
基本的なことかもしれませんが参考になりました!ありがとうございます。

お誕生日おめでとうございました~🍰🎉
NO IMAGE 付箋No.1431 (84文字) 編集 削除
そういえば、自己登録型のユーザリンク集ページも作りたいと思っていたのでした。ただ、作ったは良いが登録が2件だけ、とかだったら悲しいのでイマイチ踏ん切りが付かない。(笑)
NO IMAGE 付箋No.1430 (245文字) 編集 削除
画像一覧モードのイメージとしてはこんな感じ。レイアウトはすべてスキンで実現されているので、ギャラリー用のスキンを編集すればカスタマイズは自由自在、という感じで。
20200113012636-tomoyo.png
この見た目だけなら現在のてがろぐでもスキンを作れば可能ですけども(実際に上図はスキンを作ってキャプチャしたわけですが)、稼働する部分(クリックしたらデフォルトスキンで投稿本文を見せるとか、画像を拡大するとか)を実現するには、たぶんてがろぐCGI側の機能追加が必要になる気がするので、実現するとしてももう少し先です。(^_^;)

2020年1月12日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE 付箋No.1429 (33文字) 編集 削除
なんとなくギャラリー機能(投稿画像の一覧表示機能)を作りたい気分。
NO IMAGE 付箋No.1428 (387文字) 編集 削除
しかし、よく考えるともはや今の時代では、「Windowsユーザであまり性能の高くないテキストエディタを使っている場合に改行コードがLFだけだったら編集しにくい」という前提は正しくないのかも知れないなあ。Windows10付属の「メモ帳」に、『改行コード:LFのみ/文字コード:UTF-8 BOMなし』のファイルを読み込んでみても改行は正しく再現されているし、編集して上書き保存しても、改行コードも文字コードもそのまま維持されていたから。

もしかして、配布するCGIファイルの改行コードは、最初からUNIX流の[LF]だけにしておく方が、広く便利なのかな……。

(追記)
ダメだった。Windows7付属の「メモ帳」では、改行コードがLFだけだと改行として認識されなかった。まだもうしばらくは、Windows流の改行コードで配布しておく方が良いかな……。
NO IMAGE 付箋No.1427 (1269文字) 編集 削除
今日は誕生日でございます。Twitterで風船が飛んできました。🎂🍰
以下、返信2件です。

🥞Re:1425◆「モード切替ができない」というのは、たぶん「常にバイナリモードでアップロードされる」というのと同じです。アスキー(テキスト)モード、バイナリモードという言い方だと何やら分かりにくいかも知れませんが、要するに、
・改行コードを自動変換してUPするのが、アスキーモード
・何も変換せずにそのままUPするのが、バイナリモード
です。
というわけで、てがろぐCGIの構成ファイルをバイナリモードで(=何も変換せずに)UPしてサーバ上で正しく動作するようにするためには、(アスキーモードでUPした場合には自動実行されるハズだった)「改行コードの変換」処理をあらかじめ手動でしておけば良いのです。

てがろぐCGIの構成ファイルは、改行コードを(Windowsの標準である)[CR+LF]にしてあります。これはWindows上で中身を編集しやすくするためです。
ほとんどのWebサーバはUNIX系OSで動いていますから、改行コードは(UNIXの標準である)[LF]にしないといけません。この変換を手動でやっておけば、バイナリモードでCGI構成ファイルをUPしても正しく動作します。

改行コードをローカル(=自分のPC上)で変換するには、改行コードを指定して保存ができるテキストエディタを使うのが簡単です。私が長年愛用しているEmEditorでも下図のように指定できます。
20200112112656-sakura.png

🥞Re:1424◆もし、画像のURLだけを単独で得られれば良いなら、別途[[GETURL:PICT:1]]という書き方で、投稿に含まれる1枚目の画像のURLだけが得られますのでご活用下さい。これは、画像自体が挿入される(HTMLのimg要素が出力される)わけではなく、画像のURLがテキストで得られますので、自力で書いたimg要素で使うなり、CSSで使うなり、自由にできます。

とはいえ、確かに [[COMMENT:TEXT:200]] に対する [[COMMENT:HTML:200]] のような記法があっても良いかも知れませんね。装飾や画像などのマークアップを含めた状態で文字数制限をすると、HTMLタグの途中でぶった切ってしまうことになった場合に表示が崩れるので(それを勘案して切る処理を書くのが面倒だったので^^;)実装はしていなかったのでした。(^_^;)

あと、1422のハッシュタグリンクの件ですが、もしSSIで埋め込む先ではハッシュタグの表示を省略した方が望ましいなら、CSSで以下のように書いておけば、ハッシュタグは表示されなくなります。すると、リンク先URLが正しくないリンクが出力されていても問題はないかもしれません。
.taglink { display: none; }
CGIソースを直接編集したくない場合は、このような対処もあります。
Icon of admin 付箋No.1426 (10文字) 編集 削除
あいうえお
#テスト

2020年1月11日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin 付箋No.1425 (50文字) 編集 削除
質問ですが、アスキーモードとかのモード切替ができないアプリでアップロードする方法ってないでしょうか?

2020年1月10日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of tomoyo 付箋No.1424 (204文字) 編集 削除
1420です。
なにか変な所構ってしまったかと心配していたので聞いてよかったです。
具体的な対策もありがとうございます。やってみます!

また、今回の埋め込みをしようとして思ったのですが、
[[COMMENT:TEXT:200]]等と記述したときにプレーンテキストで本文が挿入されますが、画像があった場合は画像だけはそのまま表示されるような書き方があるといいなと思いました。

返信ありがとうございました!!
Icon of admin 付箋No.1423 (3文字) 編集 削除
うむ。
NO IMAGE 付箋No.1422 (562文字) 編集 削除
そろそろ「🌱豆知識」集をどこかにまとめたいような気もしたりしなかったり。
以下、返信です。

🍮Re:1419◆追加機能を気に入って下さってありがとうございます! そのほかご要望があればお気軽にお知らせ下さい!🥤

🍮Re:1420◆ご活用ありがとうございます。そういえば、ハッシュタグや特定Noへのリンクは問答無用で相対パスでの出力になるのでした。すっかり忘れていました。(^_^;) 今のところそれらを絶対パスで出力させる機能がありません。すみません。^^; 次のバージョンあたりで実装します。
「今すぐ何とかしたい!」という場合には、tegalog.cgiの6695行目にある以下の記述に対して、
return qq|<a href="$tagquery" class="taglink" title="$tagtitle">|;
以下の太字の部分のように追記すると、
return qq|<a href="/path-to/tegalog.cgi$tagquery" class="taglink" title="$tagtitle">|;
どんな場合でも絶対パスでタグリンクが出力されるようになります。「path-to」の部分はお使いのてがろぐCGIが存在する絶対パスに置き換えて下さい。
NO IMAGE 付箋No.1421 (387文字) 編集 削除
ハッシュタグ一覧で、該当件数を表示したくない場合は、CSSだけで簡単に消せます。#🌱豆知識

ハッシュタグ一覧を出力すると、タグ名に続いて該当件数が括弧付きで表示されます。このとき、タグ名のリンクには class="taglink" という属性が付加されており、それに続く該当件数には class="num" という属性が付加されています。なので、CSSで以下のように記述すると、この該当件数を非表示にして、タグ名だけをずらっと並べられます。
.taglink + .num { display: none; }
上記のCSSは、「taglink」というclass名が付いている要素の隣にある「num」というclass名が付いている要素を非表示にする、という意味になります。

※単に .num だけを対象にすると、他にもいろいろ消えてしまうのでご注意下さい。(^_^;)
Icon of tomoyo 付箋No.1420 (377文字) 編集 削除
今てがろぐを使っているのですが、質問したいことがあります。
てがろぐの内容をサイトのトップに表示しようと思い、以前日記で書かれていたSSIでの方法を参考に、
設定画面でパスを固定する設定にしたのですが、うまくリンクがされないです。本文自体は表示されました。
(埋め込み用のスキンを使って出力されたソースを見たところ、リンクがそのまま相対パスのままで、固定リンクになっていませんでした。
この設定をすると普通にてがろぐを表示した場合でも、リンクは<a href ="https://~">というアドレスで始まりますよね…?)
本文にハッシュタグなどが入っているとリンクになるので、そこの部分がちゃんとリンクされるには他に何か設定や、ここを確認して!みたいな注意点はありますか?

(画像の表示は「画像の挿入にフルパスを使う」にチェックを入れたら出来ました)

2020年1月9日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin 付箋No.1419 (31文字) 編集 削除
複数画像とTwitter投稿の機能ありがとうございます!!☕️
NO IMAGE 付箋No.1418 (317文字) 編集 削除
余計なWarningが記録される問題も解消していますので、既に Ver 2.4.0 を問題なくご使用頂けている場合でも、Ver 2.4.2 へアップグレードして頂けますと幸いです。

🍯Re:1415◆いつもアナウンスをチェックして下さってありがとうございます。(^_^)
🍯Re:1414◆最近に契約されたような新しいサーバではない場合には、デフォルト設定のままの状態でも新しいバージョンのPerlはセットアップされていないのかも知れません。また、かなり昔からさくらインターネットを使っている場合は、古いバージョンで固定されていて、自ら設定を変えない限りずっと古いバージョンのPerlで動作する仕様になっています。
NO IMAGE 付箋No.1417 (503文字) 編集 削除
てがろぐ Ver 2.4.2 を公開しました!(不具合修正) #Update
前のバージョンで発生していた不具合の修正が主な更新点です。
https://www.nishishi.com/cgi/tegalog/

アップデートするには、tegalog.cgifumycts.pl の2ファイルだけを上書きアップロードして下さい。
データファイルや設定ファイルは、すべてそのまま引き継げます。(過去のどのバージョンからでも)

🆕 Ver 2.4.2の更新点(概要):
特定の環境で Internal Server Error になって動作しない不具合を解消しました。
特定の状況では、存在しない投稿を表示しようとした際の案内が表示されない不具合を解消しました。
個別投稿表示時に、OGPの「og:type」が出力されない不具合を解消しました。
動作中に数種類のWarningが(Webサーバのエラーログに)記録されてしまう問題を解消しました。
●必須ファイルが存在しない場合に、エラーメッセージを詳しめに表示するよう改良しました。

詳しくは、リリースノートNo.24をご覧下さい。
NO IMAGE 付箋No.1416 (22文字) 編集 削除
配布直前 Ver 2.4.2 の動作テスト。
Icon of sakura 付箋No.1415 (40文字) 編集 削除
色々といつもいつも、様々なエラーと事態に(迅速に)ご対処、ありがとうございます。
Icon of admin 付箋No.1414 (53文字) 編集 削除
うちのサーバーもさくらインターネットですが2.4.0でも大丈夫でした。
設定は何も変えていないと思います。

2020年1月8日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE 付箋No.1413 (1246文字) 編集 削除
❎新規セットアップでもバージョンアップでもInternal Server Errorになる場合に関してのお知らせ
一例ですが、さくらインターネットのレンタルサーバをお使いで、Perlのバージョンを「標準のPerl(推奨)」などに設定している場合、てがろぐ Ver 2.4.0 はInternal Server Errorになることが分かりました。これは別に「さくらインターネット」に限らず、てがろぐCGIをセットアップしようとするWebサーバで、Perlのバージョンが5.26あたり以降の場合に発生するようです。

※さくらインターネットでは、Perlのバージョンを「標準のPerl(推奨)」に設定している場合、自動的に最新のPerlが使われるようになり、現時点ではPerl 5.26.3が使われるようです。(とはいえ、もしかしたら契約の古いサーバの場合は、まだそこまで新しいバージョンのPerlにはならないかも知れないので、その設定でも問題なく動作するケースもあるかも知れませんが。)

▼大まかな原因
どうやら、てがろぐVer 2.4.0で発生するWarningは、Perl 5.20あたりまでなら単なる警告だけで済んでいたものの、新しいバージョンのPerlでは致命的なエラーとして実行してくれない仕様に変更されていることが原因っぽいです。(まだ詳しくは確認できていないのですが。)

▼修正版リリース計画
というわけで、明日あたりに修正版 Ver 2.4.1 をリリースする予定です。もし、Internal Server Errorになってどうやっても動かないよ!という方はその Ver 2.4.1 をお待ち頂き、それをご使用下さい。(もちろん、エラーが解消されるので、既に問題なく Ver 2.4.0 をお使い頂けている場合でもバージョンアップ頂く方が望ましいですが。)

▼今すぐ動かす方法
なお、明日まで待てない! という方は、(レンタルサーバのコントロールパネルでPerlのバージョンを選択可能な場合には)例えば下図のように Perl 5.14.4 などを選択すれば動くようになります。Perl 5.20でも動くと思いますが。しかし、あえてPerlのバージョンを落とす必要性もありませんし、他のCGIの動作に影響しても困りますので、明日リリースする、てがろぐVer 2.4.1 をお待ち頂く方が良いと思います。

20200108220717-tomoyo.png

まさかこんなことになっていたとは。(^_^;)
Internal Server Errorになってしまっていてアップグレードを断念していた方がいらっしゃったらすみません。m(_ _)m
Perl 5.8.9 ~ Perl 5.20.2では動作確認していたのですが、それよりも新しいバージョンではチェックしていなかったのでした。「できるだけ古い環境でも動くように」という意識は常にあったのですが、新しい環境で動かない可能性はあまり考慮できていませんでした……。
NO IMAGE 付箋No.1412 (631文字) 編集 削除
イラストの公開用途にお使いの場合で、TwitterなどにURLを掲載したときに画像のサムネイルが大きく表示されて欲しい場合には、OGPの設定画面で大画像が表示されるよう設定できますのでお試し下さい。#🌱豆知識

管理画面の[設定]ボタン→[補助出力]タブ→[OGP+Twitter Cardの出力]項目内の下部にある「twitter:card」欄で、「summary_large_image (大画像)」という方を選択しておくと、常に大きな画像で表示されるようになります。デフォルトでは「summary (小画像)」が選択されているので、Twitterでは「左側に小さなサムネイル+右側に概要(抜粋)文章」というような枠で表示されます。

なお、OGPの記述はSNS側でキャッシュされるため、一度でも表示を試したURLの場合は、てがろぐ側の設定を変えてもすぐには表示に反映されません。その場合は、Twitterが公式に用意しているCard validatorでURLを入力してプレビューさせると表示を確認できます。(ついでにキャッシュも更新されるかもしれません。)

20191222162041-tomoyo.png
(上図は、小さなサムネイルが表示される場合でのプレビュー例。)

※てがろぐを従来のバージョンからお使いの場合は、外側スキン内に [[OGP]] の記述を含めておかない限り、どのように設定してもOGPは一切出力されませんのでご注意下さい。^^; 詳しくは、リリースノートNo.22をどうぞ。

2020年1月7日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

NO IMAGE 付箋No.1411 (439文字) 編集 削除
※Webサーバのエラーログに蓄積されるWarningメッセージというのは、まあ出るよりは出ない方が良いよね、という程度の内容なので(少なくとも今確認できている範囲内では)、そのまま使い続けて問題ないです。出るよりは出ないように書けている方が望ましいのは確かなので、次のバージョンで修正しますが、急いでリリースする予定ではありません。修正版をリリース済みです。

🍯Re:1410◆ご使用ありがとうございます。投稿画面がモバイル端末からでも操作可能だという点は便利だと時々おっしゃって頂けてありがたい限りです。QUICKPOST(ページに埋め込む投稿フォーム)がスマートフォンからでも利用可能かどうかは、適用するCSSがレスポンシブに書かれているかどうか次第ですが。10年くらい以上前のフリーCGIだと、なかなかモバイル端末のような狭い画面を考慮はされていないでしょうからね……。(私が公開しているCGIでも、開発開始の古いものは今でもモバイル環境は考慮していませんし。^^;)

2020年1月6日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of admin 付箋No.1410 (30文字) 編集 削除
2.4.0使わせていただきます。スマホからも書けて便利です。
Icon of admin 付箋No.1409 (3文字) 編集 削除
テスト
NO IMAGE 付箋No.1408 (563文字) 編集 削除
投稿単独ページに出力されるOGPで、 og:type が出力されていない不具合がありました。次のバージョンで修正します。ただ、og:type が出力されていなくても、TwitterやFacebookでは特に問題なくOGPとして使ってくれるようなので実際の使用に問題はないとは思います。

あと、通常使用中でもそこそこWarningを吐くようなので、WebサーバのエラーログにWarningメッセージが蓄積されてしまいます。それが気になる場合は、とりあえず、tegalog.cgi の97行目にある use warnings; という記述を丸ごと削除して下さい……。これも次のバージョンで解消させます。

🍯Re:1405◆コルクって栓抜きがないと抜けないんですね。さっぱり酒を飲まないので知りませんでした。^^;
🍯Re:1406◆アップデートありがとうございます。ご活用下さっているようで嬉しいです。(^_^)
🍯Re:1407◆したいことにせよ、しないといけないことにせよ、ToDoリストを消化するには気力が必要ですものね……。仕事が休みだからといって気力が復活するとは限らないわけで。(^_^;) ゆっくり休めましたか?

テスト投稿はご自由にどうぞ。ご質問・ご要望等もお気軽にどうぞー。

2020年1月5日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of sakura 付箋No.1407 (46文字) 編集 削除
休みの間にしたいことってリスト作っておいたのに、何もせずに休みが終わってしまうーううううー。

2020年1月1日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Icon of misaki 付箋No.1406 (166文字) 編集 削除
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
アップデートしました。できました、できました、できました〜。
待っていたTwitterのサムネイル表示。ありがとうございます。

https://twitter.com/mikimarulog/status/121229495056760...

すごくうれしいです。