てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

Last Modified: 2023/12/09(Sat) 09:27:15〔4時間前〕 RSS Feed

or 管理画面へ

2021年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

>>2069

No. 2072 〔2年以上前〕 , つぼやきつぼやき , by あどみ Icon of admin
β版ありがとうございます! 週末にスキンをいじろうと思ってたのでGood Timing!
>>で簡単にリプになるの、地味にありがたいです。#感謝

〔 80文字 〕 編集

>>2067

No. 2071 〔2年以上前〕 , , by あどみ Icon of admin
スキンと言うほどではないですが、初めて使ったBBSの見た目をちょっといじくったのとか。その後、ブログタイプのスクリプトのスキンを完全にイチから自力で作ったとか。
自分の使いやすいように色々いじくるの好きです。思った通りにできた時の達成感。
そう言えばFC2のブログのスキンを自作したのを今思い出しました。懐かしい。

〔 164文字 〕 編集

おお❗️新しいバージョンが…

No. 2070 〔2年以上前〕 , , by みさき Icon of misaki

2060ですが、ありがとうございます😊
スキンごとに強調パターンが違う…ほんとだ❗️スキンを切り替えてみて、全く違うことに気付きました。
教えていただいた通り、E装飾そのものを変えてしまうのも、自由記述で追加するのもありですね。詳しくありがとうございました。cssの活用をもっと自分で考えてみます(⌒-⌒; )

関係ないですがapeboardはオシャレなデザインが集まった憧れの掲示板でした…❗️懐かしい‼️

〔 221文字 〕 編集

開発進捗状況報告サイトで、てがろぐ Ver 3.2.2(β版…

No. 2069 〔2年以上前〕 , アップデート✨ , by にしし NO IMAGE

▼文字装飾・リンク挿入系ボタンの仕様改良
🍯文字装飾・リンク挿入系ボタンを使って専用記法を挿入した後、カーソル位置を挿入位置の直後に戻す(移動する)よう仕様を改善。

▼状況表示の仕様改良
🍯どのカテゴリにも属していない投稿だけが表示される場面の [[SITUATION:~]] 記法では、カテゴリなしを表す独自名称をツリーに加えている場合にはその名称を出力するよう仕様改善。
🍯除外検索やOR検索を使った検索結果では、[[SITUATION:~]] に挿入されるメッセージに、除外検索やOR検索である旨を出力する仕様を追加。

▼ユーティリティリンク枠の項目追加
🍯単独表示時のユーティリティ枠に、カテゴリ維持リンクも加えられる設定を追加(デフォルトでは「表示」に設定されています)。

詳しくは上記の開発進捗状況報告ページに書いてある説明をご参照下さい。(今のところ、そこ以外に説明を書いてある場所はありません。)

よろしければご試用下さい。m(_ _)m

〔 524文字 〕 編集

🍯Re:2067◆更新履歴を見ると、2021年2月の1つ前が…

No. 2068 〔2年以上前〕 , , by にしし NO IMAGE
🍯Re:2067◆更新履歴を見ると、2021年2月の1つ前が2011年10月ってすごいですね。(^_^;)

〔 53文字 〕 編集

はじめて作ったスキンはapeboardのスキンだったけど、皆…

No. 2067 〔2年以上前〕 , , by さくら Icon of sakura
スキンと言えば先日nicky!が更新されてるのに気づいてびっくりしました。放置されてたわけじゃないんだ…😅

〔 95文字 〕 編集

文字装飾ボタンやリンク挿入ボタン等を使って専用記法を挿入した…

No. 2066 〔2年以上前〕 , テストテスト , by にしし NO IMAGE
文字装飾ボタンやリンク挿入ボタン等を使って専用記法を挿入した後、投稿欄内のカーソル位置が「挿入された位置の直後」に戻るようにした Ver 3.2.2 の動作テスト。個人的には激しく便利になったなと自画自賛。(^_^;) というか、今までの動作(カーソル位置が末尾に移動してしまう)が不親切過ぎましたね。

〔 151文字 〕 編集

私が来なくてもユーザサポートが進行している。ありがたい。(笑…

No. 2065 〔2年以上前〕 , 回答/返信 , by にしし NO IMAGE

🍕Re:2058◆気に入って下さってありがとうございます。フリーCGIは機能だけがあってもダメで、そのまま使えるUI(スキン)がないと使ってみる気にならないでしょうし、バリエーションの幅を見せないとカスタマイズ自由度が分からないでしょうから、いろいろ頑張って用意しました。

🍕Re:2059◆例えば、[HTML][/HTML]で囲んだ範囲内だけはHTMLソースをそのまま記述できる、みたいなオプションの記法なら、設計思想に反せず実装できるかな……というような気も最近はしてきているのですが、どんなものでしょうかね?(^_^;) それはそれでいちいち打つのが面倒という気もしないでもないですが。

🍕Re:2060◆デフォルトの文字装飾がどのように表示されるかはスキンによって異なります。CSS次第で様々に装飾できることを示すために、あえてバラバラな装飾にしてあります。Twitterっぽいスキン(ブルー)だと、強調文字は青色太字になりますが、ジャーナル(日誌)スキンだと強調は緑色太字の橙色傍点で表示されます。この投稿をそれぞれのスキンで見てみて下さい。スキンは自由にカスタマイズしてお使い頂くことを前提にしていますので、CSSをお好きなように書き換えてご使用頂ければ幸いです。例えば、『強調』を「ちょっと大きめ」にしたいなら、CSSに .decorationE { font-size: 1.25em; } などと書いておくと、1.25倍の大きさにで表示されます。また、自由装飾機能を使うと(事前にCSSを用意してさえいれば)好きな装飾をいくつでも加えられますのでご活用頂ければ幸いです。◆画像の挿入位置に関しては他の方々がご回答下さった通りです。なお、投稿と同時に画像をUPした場合、デフォルトでは下端に並びますが、設定で4通りの配置から選択できます。管理画面の[設定][投稿欄の表示]【画像ボタンの表示と動作】『本文と同時に画像を投稿した場合の配置』の項目から設定できますのでお試し下さい。

🍕Re:2061◆代わりにサポートして下さってありがとうございます。(笑) 私も管理画面の「画像の管理」から事前に投稿しておく方法をよく使います。
🍕Re:2062◆管理画面を経由するのが面倒なときは、その方法も良いですね。デフォルト配置でもおかしくはないような内容なら特に。
🍕Re:2063◆余談ですが、最初に画像投稿機能を実装したときには、管理画面から1つずつアップロードするしか方法がなく、後のバージョンになってから本文と同時の画像UPも可能になったのでした。

昨日の昼食は、ピザトースト🍕🍞とサラダ🥗。

〔 1186文字 〕 編集

2062さん、ありがとうございました😃

No. 2064 〔2年以上前〕 , , by みさき Icon of misaki
2062さん、ありがとうございました😃

〔 19文字 〕 編集

2062

No. 2063 〔2年以上前〕 , , by みさき Icon of misaki

あっ、すみません。一度投稿すると画像を貼り替えられることは知っていました。
投稿しない方法を知りたかったのですが、確かに最初に管理画面から画像をアップロードしておけば、置き場所も自在ですね、

〔 101文字 〕 編集

>>2060

No. 2062 〔2年以上前〕 , , by あどみ Icon of admin
いったん画像ごと投稿してから、編集画面を出して、画像挿入の記述部分を好きな場所に移動させる方法もあるよ。

〔 59文字 〕 編集

>>2060

No. 2061 〔2年以上前〕 , , by あどみ Icon of admin
にししさんじゃありませんが、画像は好きなところに入れられますよ。先に管理画面から画像をアップロードすればいいです。

〔 64文字 〕 編集

#要望

No. 2060 〔2年以上前〕 , , by みさき Icon of misaki
いつもありがとうございます(^-^)
ツイッタースキンを使っています。
モバイル表示でスマホから見るとサイドがほんとに画面いっぱいで、ほんの2.3ピクセル余白があるといいなぁと思いました。

あと、【強調】のE:ですが、前から傍点だったでしょうか。Bの次にちょっとだけ目立たせたいとき、Eだと大げさなので<large>的なものがあるとちょっと嬉しいです。
あと既出かもしれませんが画像を好きなところに入れられるといいな…
でも全体にすごく使いやすいです♫

〔 232文字 〕 編集

欲しい機能が一通り揃っていて、大変便利に使わせて頂いてます。…

No. 2059 〔2年以上前〕 , , by ともよ Icon of tomoyo
欲しい機能が一通り揃っていて、大変便利に使わせて頂いてます。いにしえのHTMLタグ手打ち時代から自分のサイトを作ってる身なので投稿時にHTMLタグの使用を許可するような設定項目があるとより嬉しいですね。仕様的に難しいかもしれませんが…。ついつい癖で<a href~とか<img src~などと打ってしまって、あとから独自記法に直したりすることが多くて(^^; #要望

〔 183文字 〕 編集

スキンをいじくっても、結局配布されてるのがいちばんいいじゃん…

No. 2058 〔2年以上前〕 , , by みさき Icon of misaki
スキンをいじくっても、結局配布されてるのがいちばんいいじゃんってことになる件についてorz お気に入りはTwitterっぽいのの青。しかしピンクもいい。どっちもいい。

〔 83文字 〕 編集

昼食はうどん。

No. 2057 〔2年以上前〕 , 回答/返信 , by にしし NO IMAGE

🍮Re:2052◆早速のβ版ご試用ありがとうございます。すぐに動作報告が頂けると開発モチベーションの維持にとても役立ってありがたいです。ありがとうございます。(^_^)
🍮Re:2053◆鎮静なしで口からとは、この方、勇気ありますね……。(^_^;;; 鼻からでも苦しいのに、口からとか絶対に避けたいです。そして、埋め込みツイートってスレッドごと埋め込まれるんですね。初めて知りました。^^; 自分で作っておきながらこう言うのもなんですが。いや、埋め込み機能はTwitter側のスクリプトを呼んでいるだけですからね。^^;
🍮Re:2054◆先日はメールでのご活用報告をどうもありがとうございました! 活用報告もご要望もとてもありがたいです。マイナス検索がお役に立って良かったです。同時にご要望頂いたカテゴリアイコンの件も、遠からず実装可能だと思いますので気長にお待ち頂ければ幸いです。
🍮Re:2055◆一瞬、🍟🍟🍟かと思いました。ポテトポテトポテト。ちょっと油的な問題から、今の腸の状態では食べられそうにありませんけども。(´・ω・`)
🍮Re:2056◆ご試用ありがとうございます。問題なく動作しているとのこと、良かったです。検索機能の動作は、いろいろ試してみないと分かりませんから。ご協力ありがとうございます。

ご活用報告をどうもありがとうございます。いつでも歓迎しております。主に開発モチベーションの維持に役立って嬉しいです。ご要望もお気軽にどうぞー。(╹◡╹)ノ

〔 680文字 〕 編集

β版配布ありがとうございます、2007です。

No. 2056 〔2年以上前〕 , , by あどみ Icon of admin
早速アップデートしてきました!除外検索も問題なく動作しております。
どうぞお大事になさってください #感謝 #報告

〔 81文字 〕 編集

テストテストテスト

No. 2055 〔2年以上前〕 , , by あどみ Icon of admin
テストテストテスト

〔 9文字 〕 編集

マイナス検索が欲しいとメールで要望を送った者です。Ver3.…

No. 2054 〔2年以上前〕 , , by みさき Icon of misaki
マイナス検索が欲しいとメールで要望を送った者です。Ver3.2.1、無事にカスタマイズも終わって私のサイトで正常に動作しております!お身体の調子が優れない中早速β版を公開して下さってありがとうございました!マイナス検索が1番欲しい機能だったのでとても嬉しいです。お大事にして下さい。 #感謝 #報告

〔 149文字 〕 編集

2021年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ちょっとタイムリーだなって思って。大変お疲れさまです。更新あ…

No. 2053 〔2年以上前〕 , つぼやきつぼやき , by あどみ Icon of admin
Twitterで見る デモモードで動作しています。ここでは、作者であるnishishiアカウント以外のツイートの埋め込みはできません。テキストリンクとして掲載は可能ですが、ツイート主が拡散を希望していない可能性がある点にもご配慮下さい。

〔 42文字 〕 編集

2030です。 #要望 を取り上げてくださってありがとうござ…

No. 2052 〔2年以上前〕 , , by あどみ Icon of admin
一日の気温変動がまだまだ激しい日もあるので、ご自愛ください。

〔 140文字 〕 編集

開発進捗状況報告サイトで、てがろぐ Ver 3.2.1(β版…

No. 2051 〔2年以上前〕 , アップデート✨ , by にしし NO IMAGE

🍨マイナス検索(除外検索)機能
🍨OR検索機能
🍨カテゴリなしの表現を「カテゴリ管理画面でのカテゴリなし設定文字列」に合わせる仕様 >>2030
🍨カテゴリ選択肢にカテゴリIDを表示せず、該当件数を表示する仕様 >>2007

詳しくは上記の開発進捗状況報告ページに書いてある説明をご参照下さい。(今のところ、そこ以外に説明を書いてある場所はありません。)

特に、検索機能(マイナス検索とOR検索)については正式リリース前に充分実験しておきたいので、よろしければご協力をお願い致します。m(_ _)m

〔 344文字 〕 編集

🍨Re:2049◆Microsoftが金を出して使ってもらえ…

No. 2050 〔2年以上前〕 , , by にしし NO IMAGE
🍨Re:2049◆Microsoftが金を出して使ってもらえるよう契約したんでしょうかね。^^;

〔 48文字 〕 編集

Galaxyの画像バックアップがGalaxyクラウドからOn…

No. 2049 〔2年以上前〕 , つぼやきつぼやき , by あどみ Icon of admin
Galaxyの画像バックアップがGalaxyクラウドからOne Driveに変更になってるけど何故。AndroidだからGoogle Driveでいいやん。

〔 78文字 〕 編集

テスト

No. 2048 〔2年以上前〕 , , by あどみ Icon of admin
テスト

〔 3文字 〕 編集

OR検索とAND検索を組み合わせたときに、ちょっとヒット対象…

No. 2047 〔2年以上前〕 , , by にしし NO IMAGE
OR検索とAND検索を組み合わせたときに、ちょっとヒット対象がおかしい問題があるな……。

〔 44文字 〕 編集

マイナス検索とOR検索は、本当に問題なく検索できているかどう…

No. 2046 〔2年以上前〕 , , by にしし NO IMAGE

🍵Re:2044◆ありがとうございます~。

〔 93文字 〕 編集

カテゴリ限定表示やハッシュタグ限定表示の場合、従来は1種類ず…

No. 2045 〔2年以上前〕 , 情報 , by ともよ Icon of tomoyo
<>
●「雑記(memo)」・「つぶやき(diary)」・「つぼやき(tsubo)」の3カテゴリをまとめて見る
#要望#質問 の2つのハッシュタグを合わせて見る

OR検索は、検索語を半角縦棒「|」で区切れば良いので、以下のように検索語を指定すれば済みます。

●検索語「memo|diary|tsubo
■検索語「#要望|#質問

AND検索との違いは下記の通り。

●AND検索「memo diary tsubo」=3つのカテゴリ全部に同時に属している投稿を表示。(※)
●OR検索 「memo|diary|tsubo」=3つのカテゴリのどれかに属している投稿を表示。(※)

■AND検索「 #要望 #質問 」=両方のハッシュタグが同時に使われている投稿を表示。
■OR検索 「 #要望|#質問 」=どちらかのハッシュタグが使われている投稿を表示。

※カテゴリIDが検索対象になっているのでこのような検索ができるわけですが、「カテゴリIDと同じ文字列が本文内に使われている投稿」も同時にヒットします。

〔 546文字 〕 編集

お大事にです。乳製品もあんまりよくないんでしょうけれども。つ…

No. 2044 〔2年以上前〕 , つぼやきつぼやき , by あどみ Icon of admin
お大事にです。乳製品もあんまりよくないんでしょうけれども。つ🍮

〔 31文字 〕 編集

マイナス検索(除外検索)と、OR検索機能を実装した Ver …

No. 2043 〔2年以上前〕 , , by にしし NO IMAGE

●除外したい単語には、頭に半角マイナス記号「-」を加える。(注意:マイナス記号の後に空白があってはダメ)
●OR検索は、複数の単語を半角縦棒「|」で区切る。(注意:単語と縦棒の間に空白があってはダメ)

検索例:🍵|🍮 -Re

〔 159文字 〕 編集

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■フリースペース:

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

編集

■カレンダー:

2021年4月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

■最近の投稿:

■日付検索:

■新着画像リスト:

高速道路海と空と島4海と空と島3海と空と島2海と空と島1

全282個 (総容量 28.84MB)

▼現在の表示条件での投稿総数:

4013件