お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。) RSSフィード

てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

2025年7月20日(日) 14:52:08〔8時間前〕 更新

■No.855, No.854, No.853, No.852, No.851, No.850, No.849[7件] ( 7

■フリースペース: 編集

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

■日付検索:

■全文検索:

or 管理画面へ

〔38文字〕 編集

No.855 by Icon of admin あどみ 〔6年以上前〕

コーヒーおごるリストが消えてるー。ええー。もしかしてコーヒー断ちでしょうか。

〔6文字〕 編集

No.854 by Icon of admin あどみ 〔6年以上前〕

メロンパン?

質問/要望 〔140文字〕 編集

No.853 by Icon of sakura さくら 〔6年以上前〕

#質問 #報告
毎度すいません。てがろぐ Ver 2.0.3.(試験ユーザー)なのですが、3月の記事を編集&新規として投稿したら、再び4月の記事の間に3月の記事として現れるようになりました。
前のバージョンで直ってたんですが。一応ご報告で。

この記事の件です。⇒ No. 803

〔8文字〕 編集

No.852 by Icon of sakura さくら 〔6年以上前〕

ポテトチップス?

〔5文字〕 編集

No.851 by Icon of misaki みさき 〔6年以上前〕

たまねぎ?

回答/返信 〔604文字〕 編集

No.850 by NO IMAGE にしし 〔6年以上前〕

テスト投稿というわけでもない単なる呟き投稿でもご自由にどうぞ。(笑)

🍮Re:846◆『実用的ではないだろうけどもスキンファイルが「ただのHTML+CSSだ」と示すためにあえて変わったデザインのスキンも用意してみよう』という意図で作った「付箋型スキン」や「黒板スキン」をそのまま実用なさっている方々を見かけて驚いたこともあります。ああ、これ使えるのか、と。(笑)

🍫Re:847◆ああ、たしかに[YouTube]ラベルは大文字小文字が混在していましたね。いま指摘されて初めて気づきました。(笑) [IMG]に対するラベルとしては[YTB]とかの方が良かったかもしれませんね。……いや、そうでもないか。^^; 今さらなので変更はしませんけども。^^; 元々動画を貼りたいと思う人はあんまり居ないだろうと考えていたんですが、これもまた意外と貼ってらっしゃる方々を見かけたりして、そうか、これ使えるのか、と思いました。(笑)

🍩Re:848◆ちなみにこれは別にそういう機能を新たに加えたわけではなくて、元からある機能です。要は、全文検索機能で検索対象になっているのは「元データ」なので、専用記法がそのまま検索対象になるわけですね。検索語に Q: を指定すれば、引用の含まれた投稿だけが出てきます。(ただし副作用として、この投稿のように Q: という記述が含まれるだけの投稿もヒットしてしまいますが。^^;)

〔60文字〕 編集

No.849 by NO IMAGE にしし 〔6年以上前〕

#🌱豆知識
投稿本文を入力し終えた後に、[Tab]キー→[Enter]キーの順に押せば、マウスを使わずに投稿ができます。

■日付一覧:

■カレンダー:

2019年4月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

■最近の投稿:

■新着画像リスト:

Perlのバージョンを上げる設定(さくらインターネット)

全318個 (総容量 36.17MB)

■複合全文検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

ランダムに1件を見る / ギャラリーモードで表示 / 画像一覧モードで表示 / サイトマップモードで表示 / 時系列順で表示する

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「ジャーナル(日誌)スキン」です。他に、 標準スキン昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル版スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る