てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「標準スキン」です。他に、 昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る

or 管理画面へ

全年全月31日の投稿71件]

2024年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

2023年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

蕎麦を食べました。おなかいっぱいです。_(┐「ε:)_

🍜Re:4211◆ご要望をありがとうございます。むしろ、何の要素を使うのかの要素名を手動で入力可能なようにしましょうかね(デフォルト値がstrongで)。参考までにお尋ねしたいのですが、なぜ(どんな理由で)strongではなくemで出力したいのでしょうか?

by nishishi. 回答/返信 <158文字> 編集

お世話になっております。需要がある要望かどうか分かりかねますが、個人的にお願いできたらと思うことがあります。
検索結果を表示されるさいに引っ掛かった単語を<強調>するか否かの設定がありますが、emかstrongかも選択できるようにしていただけたら助かります。
お忙しいところ恐縮ですが、ご検討願えますでしょうか?
よろしくお願いいたします!

by tomoyo. <170文字> 編集

2023年10月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

>>4088
usamimiの民!ヾ(*゚▽゚)ノシ
PHPバージョンの件、お返事ありがとうございます。自分の方でTegUpが500エラーなのは謎のままですが、以前、普通に使えてたスクリプトが突然500エラーになって、それはサーバー側の問題だったと言う事件があったので、もしかしたらそれかも?と言う気もしてます。
思いつけることを色々やって、万が一無事解決したらまたご報告いたしますー。ありがとうございますー。良きてがろぐライフを!(*´□`)ノ

by tomoyo. <223文字> 編集

2023年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

suikasuikasuika
スイカたべたーい!
suikasuikasuika
カスタム絵文字楽しいですね。公開楽しみにしてます!

by misaki. <91文字> 編集

Twitterで見る デモモードで動作しています。ここでは、作者であるnishishiアカウント以外のツイートの埋め込みはできません。テキストリンクとして掲載は可能ですが、ツイート主が拡散を希望していない可能性がある点にもご配慮下さい。

by tomoyo. <1文字> 編集

配布作業お疲れ様です。ちょっと試してみましたが、ハッシュタグにカスタム絵文字は使えないみたいですね。

by admin. <50文字> 編集

カスタム絵文字はこのようにtakoyakiリンクテキスト内にtakoyaki含めることもできます。

takoyaki3Re:3875◆うへへ。(笑)

by nishishi. <119文字> 編集

aoringo
ログインの名前、今更ながらにししさんの趣味全開なんだと気がつきましたtakoyaki

by sakura. <58文字> 編集

2023年5月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

3748
なるほど。デザインの好みにもよりますが、背景色をつけたり左側に一本ラインを引くだけでもちょっとわかりやすくなるのでお試しあれ。
.readmorearea {
    border-left: 3px solid #ccc;
    margin: 0 0 0 1em;
    padding-left: 1em;
}

この場合、「設定」>「続きを読む・指定範囲を隠す 共通設定」>「展開する範囲の表示方法」をblockにしてください。

readmore.png

by tomoyo. <226文字> 編集

>3746,>3747
ふんわり表示できました!
トグル的なアニメーションとはちょっと違いますが、動きが見えるだけで全然印象が変わりました。
ありがとうございます。

非表示に戻すときはパッと戻ってしまいますが、現時点では仕方ないですね。
もし可能であれば、ここもカスタムできる日がくれば嬉しいです。
長文を隠したとき、表示はまだいいのですが、非表示に戻したときに自分がさっきまで見ていた行がどのへんだったか、見失いがちなので…
アニメーションしてたたまれていくと、目で追えるので画面上で迷子になりづらいのです。

by admin. <256文字> 編集

3745,3746ぐいーっとは伸びませんが以下でふわーとは表示できます。いかがでしょうか?
.readmorearea{
    animation: appear .7s ease;
  }
  @keyframes appear {
    0%{
      opacity: 0;
    }
    100%{
      opacity: 1;
    }
  }


ただ、近い将来display: none;にアニメーションをつけられる未来 が来そうなので、それを待ってみてもいいかもしれませんね

by tomoyo. <259文字> 編集

冷凍たこ焼きを80個買ってきました。……こう書くと、買いすぎな気もしてくるな……。^^; 大袋を2つ買っただけなんですが。

🍪Re:3736◆β版のご試用をどうもありがとうございます! 全体的にお試し下さってありがたいです。また、開発放言への反応もありがとうございます。反応がないと需要レベルを判断できないのでとてもありがたいです。(╹◡╹)
🍪Re:3737◆新機能がお役に立ったようで良かったです。手動入力した投稿日時順に並び替える機能は、やはりそこそこ需要があったのですね。
🍪Re:3738-3743◆サーバの障害は珍しいですがゼロにはならないのでしょうねえ。てがろぐリンク集には、どこのサーバで動かしているのかの情報もあったら参考になって良さそうですね。^^;
🍪Re:3740◆てがろぐ的なページを「てがろぐ」という名称で認識されるようになるとちょっと嬉しいです。(^_^)
🍪Re:3741◆はい。ここも、さくらインターネットのサーバで動作しています。スタンダードプランですが。かなり前に契約したサーバなためか、今回の障害の対象ではなかったようですね。
🍪Re:3744◆デザインツールからの変換だと元データの方にいろんな情報があるのでそれなりにできるとは思うんですよね……。ただ1枚の絵(PNG画像とか)から「そこに何が描かれているのか、サイズを変更するとどう見栄えが変わるハズか」みたいなのもAIで判断できるようになる日が来ると(まさしく私がそういう仕事をしているので)仕事が減りそうだな、と思いました。(笑)

🍪Re:3745◆「続きを読む」ボタンの開閉はJavaScriptを使って対象のdisplayプロパティの値を直接切り替えているだけですので、現状の仕様では残念ながらそこにアニメーションを加えるカスタマイズの余地はなさそうかな……という気がします。「続きを読む」ボタンで隠された範囲を開閉するJavaScriptソース自体も好きなソースに差し替えられる機能を用意すると、開閉動作を自由にカスタマイズしやすくなって望ましいかも知れませんね。ちょっとその辺も考えてみます。
(➡もしかしたら現状でもCSSのアニメーション機能で何かする方法があるかも知れませんけども。その辺を何か試したことがある方がいらっしゃったら情報をお待ちしております。)

by nishishi. 回答/返信 <1050文字> 編集

2023年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

3月が終わってしまう……?🥺

🍵Re:3574◆β版のご試用をありがとうございます! 設定ファイルのバックアップも、投稿データのように履歴を蓄積しようかな……とも思ったんですが、とりあえず現状の設定を落とせる機能だけ先に用意してみました。お役に立ったようで良かったです。(╹◡╹)◆私も長年 IntelliMouse ユーザで、そればかり調達していました。片側の側面に2ボタンでも慣れはするんですね。(まあ、そうでなかったらそういう製品ばかりになるわけないですもんね。^^;)

by nishishi. 回答/返信 <240文字> 編集

Ver.3.9.4アップデートお疲れ様です!FTPソフトを使わなくても設定ファイルがダウンロードできるようになったのが嬉しいです。私のサイトでもVer.3.9.4が無事に動いております。

もしかして最近の5ボタンマウスって、片側の側面に2つボタンがあるタイプばかりなの……?
言われてみれば確かに最近は左右側面に1つずつ戻る・進むボタンがある5ボタンマウスって見かけなくなりましたね。初めて使った5ボタンマウスがMicrosoftのIntelliMouse Opticalだったので、今でも戻る・進むボタンが左右に1つずつある物の方が原点みたいな感覚です。私もにししさん同様ブラウザの戻るボタンと進むボタンの配置で覚えてました。

今では主流となった片側側面に2ボタン式のマウスも、左右に1つずつのものと併用しているうちに慣れて、どちらもそれぞれ良いなと思えるようになりました。最初はどっちが戻る・進むなのかがなかなか覚えられなかったですが(^^;) 前に「進む」、後ろに「戻る」で覚えました。片側側面に2ボタン式は、親指部分がくぼんでいる形のものが手にフィットして良いです。

by tomoyo. つぼやきつぼやき <491文字> 編集

2023年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

>>3439

>>3434 >>3438です。
まさにご指摘通りの設定になっておりました。先にスペースのことを書いておけばよかったですね。順番が逆になってしまいました…!
ひとまず解決策1の方法で現在は問題なく表示されております。
丁寧なご回答ありがとうございました。これからも便利に使わせていただきます!

by admin. <154文字> 編集

ご報告に感謝致します。

🧀Re:3438◆なるほど、スペースが2つ入っていましたか……。もしかして『画像リンクに独自のclass属性値を追加』にチェックが入っていて、なおかつ直下の「class="  "」の入力欄は空っぽになっていたりしないでしょうか?(下図の緑色矢印の先です。その条件だと、こちらでも不具合が再現しました。)その場合、『画像リンクに独自のclass属性値を追加』のチェックをOFFにすると解決すると思います。

緑色矢印の先が空欄で、その直上のチェックボックスがONのとき
緑色矢印の先が空欄で、その直上のチェックボックスがONのとき


画像をリンクにするa要素部分は、正確には <a class="● ▲ ■" ~> のように3種類のclass名が出力されるようになっています。●はimagelink固定で必ず含まれます。▲は『画像リンクに独自のclass属性値を追加』のチェックがONの時に限って直下のテキスト入力欄に設定された文字列が出力されます。■には画像に付加されたフラグがある場合に限ってフラグに対応する文字列(nsfwやnolisted)が出力されます。なので、●は必ず出力されますが、▲と■は状況によって出力されたりされなかったりします。

このとき、『画像リンクに独自のclass属性値を追加』にチェックが入っている状態で、直下のテキスト入力欄が空っぽだと、● ▲ ■ の「▲」が0文字になるため、たしかに空白が2つ連続で挿入されてしまいます。通常のHTMLならそうなっても問題ありませんが、別の設定項目『空白の連続を再現 (半角空白文字の連続をそのまま見せる)』がONの場合(※デフォルトでONです)には、連続する2つ以上の空白が&nbsp;という文字実体参照に変換される機能が働いてしまって(本当は働いてはいけないのですが)、それが悪影響を及ぼしてしまうのだと分かりました。(^_^;;;
ううーん、そんな問題があったとは……。今までは(画像フラグの実装前までは)ここに2種類のclassしか入らなかったので、空白が2つ以上連続する状況があり得なかったから問題なかったのでしょうね。次のバージョンで仕様を修正します。畳む


とりあえず今のバージョンでは、
🍩解決策1:『画像リンクに独自のclass属性値を追加』のチェックをOFFにする。
🍩解決策2:『画像リンクに独自のclass属性値を追加』直下のテキスト入力欄に半角英数字を1文字以上書く。
🍩解決策3:『空白の連続を再現 (半角空白文字の連続をそのまま見せる)』のチェックをOFFにする。
……のどれかで解決はできます。(どれか1つだけで大丈夫です。)

ご報告をどうもありがとうございました!
これも絶対に誰かから報告されないと気付かなかったでしょうね……。(^_^;;; 「スペースが2つ入っていた」という情報が重要なヒントになりました。ありがとうございます。

by nishishi. 情報,回答/返信 <1182文字> 編集

2022年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

2023年も、てがろぐをご愛用頂ければ幸いです。よいお年をお迎えください。🍵🍵🍵
大晦日に奥歯の詰め物が取れた……!😱 大晦日!😱 歯医者が次に開くのはいつだ!?😱

by nishishi. つぼやきつぼやき <83文字> 編集

年越し蕎麦を食べました。夕食に。

🍵Re:3364◆たしかにその機能があると、(特に1人だけで使う場合の)スキンでの表示の幅が増えますね。実装も難しくないので採用します。ToDoには加えましたので、気長にお待ち頂ければ幸いです。
🍵Re:3365◆ご要望をどうもありがとうございます。上から➊➋➌と割り振って回答します。➊に関しては、何か良さげな実装方法を思いつけば試したいとは思っています。気長にお待ち頂ければ幸いです。➋は、例えば複数のカテゴリが同時に表示されているとき、どのように表示されると望ましいでしょうかね? 例えば「雑記,つぶやき」みたいに2つのカテゴリを同時表示している場合とか。何かご希望があったら教えて下さい。カテゴリの概要文を(状況に応じた見出しか、または別のところかに)出力する機能はあると便利だとは思っているのですが、複数カテゴリを同時表示するときにどうすれば良いかな……という点にちょっと迷っています。➌は、たぶん「リンク先ページのHTML」からOGPを読み取って「タイトル・サムネイル画像・概要文」を表示したいというご要望でしょうかね? あると便利だとは思うんですが、リンク先の情報を読みに行く処理が、Perlだと(何のモジュールも使わない場合は)激しく面倒なので今のところ保留になっています。(モジュールを使えばPHP並に簡単ではあるんですが、そうするとセットアップ環境が狭まってしまう気がしますので、できるだけモジュールには依存しないように書きたいと思っていまして。)

🍵Re:3366◆いま入っているHDD(orSSD)は取り外してそのまま「Win7バックアップ」としておいて、新しくSSDを調達してそこにWin10をセットアップする、というのがお勧めです。その場合、問題があったらすぐに元に戻せますし、ストレージの寿命をリセットできますし。不可視パーティションに何らかのリカバリー用データが入っている場合には、事前にそれを新SSDにもコピーしておく方が良いと思いますので、何らかのクローンソフトをお使いになるのが良いと思います。それに(Win7自身もコピーするかどうかはともかく)データのコピーは必要でしょうしね。SSDにクローンソフトの利用権が付属している製品もあります(WD製SSDのAcronis True Image WD Editionみたいな)。◆キーボードは、本当に店頭の見本を実際に触って、打鍵感が自分にマッチしているかどうか確かめた方が良いと思いますね!(笑)

🍵Re:3367◆気に入って下さってありがとうございます! ご質問は解決したようですね。なお、ピンクなら、昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)をベースにしてカスタマイズする手もあると思います。
🍵Re:3368◆迅速なサポートをありがとうございます! 助かります。m(_ _)m

by nishishi. 回答/返信 <1234文字> 編集

2022年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

投稿を見るには鍵を入力:

by admin. <4文字> 編集

β版配布、お疲れ様です。
早速アップデートしてみました。
鍵機能、問題なく使えました。
欲しかった機能なのでとてもありがたいです。
#感謝 #報告

by admin. <73文字> 編集

Ver 3.7.5β配布、お疲れ様です。
先ほどアップデートしまして、鍵投稿機能が動作していることを確認致しました。
欲しかった機能なのでとても嬉しいです。そしてCSS装飾の解説がありがたいです! #感謝

by sakura. <102文字> 編集

2022年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

>>2964

パスワード保護機能に一票です

by admin. <22文字> 編集

ミスドは今レモネードやってます、結構好評です🍩🍋
>>2964是非鍵付き投稿がほしいです!

by tomoyo. <45文字> 編集

2022年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

いつもお世話になっております。
パスワードについてなのですが、>>No.2761さんと同意見です。
個別設定が面倒なら自分で一律ワードを決めておけばいいだけなので、多様性を残した選択肢のほうがありがたいかなぁ…と。
しかし最終的にはやはりにししさんが実装しやすくスクリプト的にも軽く済む方で、よろしくお願いします。
次回更新楽しみにしておりますが、時節柄お身体には充分お気をつけてお過ごし下さい!🌸🌲

by misaki. <200文字> 編集

>>2760
見たい人だけが閲覧(特定の人だけに見せたいわけではない)ということなら、[[COMMENT:TITLE]] に該当する1行目に例えば「ネタバレあり」などを書き添えておき、2行目からの本文[[COMMENT:BODY]]を一覧ページではdisplay:none;で隠してしまえば個別記事を見なければ本文は読めない、ということはできます。
私もブログのように使ってますが、一覧ではタイトルしか表示してないです。

by admin. <210文字> 編集

2022年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

🍮Re:2661◆Twemoji(Twitter絵文字ライブラリ)はCDNにあるJavaScriptを読み込むだけで良さそうなので、外側スキンファイルの末尾あたりに以下の4行を足すだけでいけるのではないかと思うのですが、どうでしょう?
<script src="https://twemoji.maxcdn.com/v/latest/twemoji.min.js" crossorigin="anonymous"></script>
<script>
twemoji.parse(document.body);
</script>


例えば標準スキンをお使いの場合、外側スキン skin-cover.html の末尾付近に <!-- ▼遅延読み込みスクリプト群 --> と書かれた箇所があります。その最下部(=[[JS:LIGHTBOX:JQ]]の後)に上記の4行を加えると良いのではないかと思います。 #🌱豆知識

by nishishi. 回答/返信 <417文字> 編集

2021年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

こんばんは!Spotifyの埋め込みをリクエストしたものです。実装ありがとございます…‼️

早速アプデしましたが問題なく使えております、これでより一層てがろぐライフが楽しめます🎵

削除機能やハッシュタグのカッコ消しなども実用的で嬉しいです。
今年もあとわずかとなりましたが、良いお年を〜✨

by admin. <146文字> 編集

今年はてがろくには大変お世話になりました。来年もよろしくお願いします。

我が家は牛肉・豚肉・ブリと三種の味が楽しめるしゃぶしゃぶをうどんで〆たところです。11時頃になったら年越しそば(天ぷら蕎麦)を食べる予定。年越しそばは別腹😂

by sakura. つぼやきつぼやき <115文字> 編集

DASHBOARD

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

全297個 (総容量 35.03MB)

■日付検索:

■カレンダー:

2024年1月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

■最近の投稿:

■フリースペース:

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

編集

▼現在の表示条件での投稿総数:

71件

▼最後に投稿または編集した日時:

2024年3月28日(木) 23:42:00〔15時間前〕

RSSフィード

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「標準スキン」です。他に、 昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る