てがろぐ - Fumy Otegaru Memo Logger -

お手軽一言掲示板(この辺の文章は「管理画面」の「設定」内にある「フリースペース」タブから編集できます。)

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「標準スキン」です。他に、 昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る

or 管理画面へ

2020年1月の投稿77件]2ページ目)

2020年1月17日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

Twitterの過去データを、てがろぐ用データファイルに変換する方法があると便利そうだなあ。

by tomoyo. <46文字> 編集

最近はさすがにXHTMLでウェブサイトを作っている方々は少なくなったと思うのですが、昔からウェブサイトを運営なさっている場合には、XHTMLで書かれている場合もあるでしょうね。てがろぐの出力を既存のサイトデザインと合わせるために、てがろぐ用スキンを(既存サイトのHTMLソースを流用する形で)作ることも多いと思います。てがろぐスキンをXHTMLで書こうとした際に、ソースの1行目をXML宣言( <?xml version="1.0" …… のような感じ)で書き始めてしまうと、HTML用ヘッダではなくXML用ヘッダを出力してしまう仕様なので、うまくウェブページとして表示されません。スキンはHTML5で書くのが望ましいですが、どうしてもXHTMLにしたい場合はXML宣言を省略するか、または1行目に適当なコメント <!-- Sakuratan moe --> などを書いておけば良いです。 #🌱豆知識

※ただ、検索窓等の出力が(XHTML仕様ではなく)HTML仕様なので、XHTMLで書こうとしても正しいXHTML文書にはなりません。代表的なブラウザは問題なく表示してくれるとは思いますが。スキンはHTML5で記述されるのが望ましいです。

by nishishi. <520文字> 編集

2020年1月16日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ギャラリーっぽく見せるスキンだけを単独で先に公開しようかなと思っていたのですが、結局てがろぐCGI側に加えた新機能を使う仕様にしたので、次のバージョンの公開までスキンも公開できないのでした……。日付→画像→本文先頭抜粋ではなく、「本文1行目を画像のタイトル」にして画像を掲載した後に「本文2行目以降を画像の説明文」として掲載するような仕様にしておいた方がカスタマイズしやすいかな……?

by nishishi. <192文字> 編集

ギャラリー機能のイメージは、だいたいこんな感じでしょうか。(※No.1443で述べた「仕様A」の方が。) ここでは、それっぽく見せるために「画像の存在する投稿」を検索した結果を見せているだけですが。画像をクリックするとその場で拡大して、No.をクリックするとデフォルトスキンでの単独ページが表示されます。投稿されている画像のサイズがバラバラなので、この状態だとあまり揃って見えませんから、もう少しスキンのCSSを調整した方が良いかもしれませんね。

by nishishi. <223文字> 編集

風景画像の投稿テスト。テストテストテスト。横640×縦427ピクセルのJPEG画像です。すごく圧縮してあるのでファイルサイズは24.8KBです。
20200116115322-admin.jpg

by tomoyo. <73文字> 編集

ギャラリー機能、楽しみにしてます!!

by admin. <18文字> 編集

2020年1月15日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

No.1353に関連して。 #🌱豆知識
QUICKPOSTから投稿した場合は、一見すると管理画面にはアクセスしていないように感じられますが、内部ではアクセスしています。なので、(管理画面を一切見ていなくても)投稿するだけでもログイン情報(セッション期限)は更新されています。ですから、ログイン状態を維持する期限よりも短い頻度で投稿を続けていれば、永久にログアウトすることはありません。

※もちろん、全員を強制ログアウトする機能が使われたり、CGIの識別文字列が変更された場合には、その時点で(全員が)ログアウトされますが。

by nishishi. <263文字> 編集

ページ末のCopyright表記等で、1997-2020 のような感じで西暦を入れたい場合、外側スキン内に [[INFO:LASTUPDATE:Y]] と書いておくと、最終更新日の西暦(数字4桁)だけが挿入されます。最新西暦を手動で書き換えたり、JavaScriptを使って入れたりする手間を掛けなくても簡単に表示できます。 #🌱豆知識

by nishishi. <184文字> 編集

Lightbox以外の画像拡大スクリプトを使っている方がいらっしゃったら名称を教えて下さい。もし将来に選択肢を提供する際には参考にします。
以下、返信です。

🍘Re:1442◆ありがとうございますにゃ。🐱
🍘Re:1441◆そっ……🥒
🍘Re:1440◆🥒🥒 (キュウリ)
🍘Re:1439◆投稿IDが異なりますし、時間も離れていますから、二重投稿というわけではないと思います。たぶん、どなたかがNo.1436の編集ボタンを押した後で、ラジオボタンを「新規に投稿」にして投稿されたのではないかと思います。もしくは、単にコピー&ペーストして投稿しただけかも知れませんが。
🍘Re:1437◆サンプルとして作った画像では、表示されている文章は「投稿本文」です。最大文字数を制限して掲載しています。将来的には、画像1つ1つに代替文字用の説明文やタグを加えられるようにしたいと思ってはいます。このギャラリー用スキンを使って、てがろぐ1つを丸ごとギャラリー専用にするのであれば、投稿者別の絞り込みは簡単ですし、タグ別に閲覧することも簡単です。それは、スキンさえ用意すれば現状のてがろぐでも可能な気がします。とりあえず、ギャラリー機能の前に、ギャラリー用スキンだけを先行公開してみるつもりですので、お試し頂ければ幸いです。投稿画像のサムネイル化は、「別途ライブラリがサーバに存在する場合には使う」というような形で実装はできそうな気がしています。
🍘Re:1436◆二次創作サイトでも別に問題はありません。そもそも、てがろぐが設置されているサイトには二次創作サイトも多そうな感じがしています。
🍘Re:1435◆忘年会、年度末までにはまだ2ヶ月ありますしね。^^; ユーザリストには、ジャンル的な種別を何かアイコンで加えておけるようにできると良さそうですね。
🍘Re:1434◆てがろぐへのツイートの埋め込み機能も、Twitter側が提供しているAPIを使えば簡単そうな気もしているので、将来的には加えられそうだと思っています。需要というか、ご要望の多さ次第で開発の優先度を決める参考にしますので、ご希望なら表明して頂くのが望ましいです。(^_^)
🍘Re:1433◆そうですね。「区切り文字」という扱いとして実装したので、先頭に書くと認識されません。ただ、おっしゃるとおり先頭に1文字だけでも空白を入れておけば、事実上は全文を隠せます。
🍘Re:1432◆ありがとうございました~。🍰

テスト投稿はご自由にどうぞ。ご質問・ご要望等もお気軽にどうぞー。

by nishishi. 回答/返信 <1144文字> 編集

投稿画像を一覧で表示できる機能を実装するとしたら、たぶん以下の2通りの仕様があると思います。

●仕様A:「画像の含まれる投稿」だけを抜き出して(既存スキンに当てはめて)表示する。
●仕様B:アップロード済みの画像を一覧表示する。

仕様Aは、現状のてがろぐで『検索語「PICT:」で検索した際の表示結果』とほぼ同じになります。
仕様Bは、管理画面の「画像の管理」で見えるように、投稿とは関係なくただ画像だけを並べる感じです。

仕様Aなら、本文の書き方次第では、画像ごとにタイトルを加えたり説明文を加えたり、ハッシュタグを加えたりもできますね。
仕様Bは、ただひたすら画像だけを並べることになります。

どちらか一方を実装するというわけではなく、たぶん両方作ると思います。
作りやすい(現状の機能からあまり追加開発せずに実装できそうな)のは、仕様Aかなと思っています。

何かご要望があれば、今のうちに書いて頂けると参考にします。
いずれにしても、最初に何もかも盛り込むように実装しようとすると企画倒れになる可能性が(とても)高まりますので、まずはどちらか一方を最小限の仕様で実装してから、追々機能強化していく……という方針です。
たぶん、てがろぐCGIそのものに機能を追加するよりも前に、とりあえずギャラリーっぽく使えるスキンを先に公開する気がします。
畳む

by nishishi. <579文字> 編集

2020年1月14日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

遅ればせながら、お誕生日おめでとうございますにゃ🐈

by sakura. <25文字> 編集

2020年1月13日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

あれ、なんか二重投稿になっていますか?
1436ですがすみません…

by misaki. <33文字> 編集

リンク集があればぜひ登録したいです!二次創作も可であればですが…(・ω・`三´・ω・)

by admin. <43文字> 編集

お誕生日おめでとうございます🎂🎉🎉

画像一覧ページいいですね!!
画像下のテキストは投稿された画像独自の説明文なのか、投稿した記事のテキストなのか気になります。
個人的要望としては一覧に表示される画像は縮小orトリミングされたサムネイルだと嬉しいです。
(ついでに、管理ページの画像管理画面もサムネイルになると嬉しいです)#要望
それと、投稿者別の絞り込みができると更にいいなー…なんて思ってます(要望多くてすみません)

画像一覧ページができれば日記以外にもギャラリー専用ページとして使えそうですね。
実装されたら是非使ってみたいです(´ω`)

あと、リンク集は自分も二次創作可能なら登録したいです(・`ω・)ノ

by sakura. 質問/要望 <310文字> 編集

リンク集があればぜひ登録したいです!二次創作も可であればですが…(・ω・`三´・ω・)

by misaki. <43文字> 編集

世間が成人式って言ってる時に忘年会とか言っててすいません。ワイン出しました。度数11%だそうです。味はりんごジュース。赤もあるんですけど、まだ味見してない。
ほわほわ酔っ払う予定でーす。
* なぜか2杯目で胃が痛くなったので中止。再開はまた後日(諦めない)。

ユーザーリスト、「閲覧注意!」ってつけられるならぜひ登録したいですー。

by tomoyo. <166文字> 編集

投稿見て、慌ててTwitter行ったんですけど、風船見れませんでした。出遅れたー! 誕生日おめでとうございますーヽ(*´∀`)ノ

ところでどさくさに質問なんですけど、Twitterに、ここの記事をサムネイルつきで投稿できるようになったと言うことは、その逆もありえる…?(単なる好奇心からの質問で要望ではありません)

by sakura. <158文字> 編集

全部を隠すのはできないのかな?
最初に空白を入れれば全部隠せるのですね #TEST
テストさせていただきました畳む

by admin. <56文字> 編集

14201424です。
ハッシュタグ自体をスタイルシートで非表示にするのは全く思いつかなかったです(すみません;)
そういえばそうですね…!
基本的なことかもしれませんが参考になりました!ありがとうございます。

お誕生日おめでとうございました~🍰🎉

by tomoyo. <126文字> 編集

そういえば、自己登録型のユーザリンク集ページも作りたいと思っていたのでした。ただ、作ったは良いが登録が2件だけ、とかだったら悲しいのでイマイチ踏ん切りが付かない。(笑)

by nishishi. <84文字> 編集

画像一覧モードのイメージとしてはこんな感じ。レイアウトはすべてスキンで実現されているので、ギャラリー用のスキンを編集すればカスタマイズは自由自在、という感じで。
20200113012636-tomoyo.png
この見た目だけなら現在のてがろぐでもスキンを作れば可能ですけども(実際に上図はスキンを作ってキャプチャしたわけですが)、稼働する部分(クリックしたらデフォルトスキンで投稿本文を見せるとか、画像を拡大するとか)を実現するには、たぶんてがろぐCGI側の機能追加が必要になる気がするので、実現するとしてももう少し先です。(^_^;)

by nishishi. <245文字> 編集

2020年1月12日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

なんとなくギャラリー機能(投稿画像の一覧表示機能)を作りたい気分。

by nishishi. <33文字> 編集

しかし、よく考えるともはや今の時代では、「Windowsユーザであまり性能の高くないテキストエディタを使っている場合に改行コードがLFだけだったら編集しにくい」という前提は正しくないのかも知れないなあ。Windows10付属の「メモ帳」に、『改行コード:LFのみ/文字コード:UTF-8 BOMなし』のファイルを読み込んでみても改行は正しく再現されているし、編集して上書き保存しても、改行コードも文字コードもそのまま維持されていたから。

もしかして、配布するCGIファイルの改行コードは、最初からUNIX流の[LF]だけにしておく方が、広く便利なのかな……。

(追記)
ダメだった。Windows7付属の「メモ帳」では、改行コードがLFだけだと改行として認識されなかった。まだもうしばらくは、Windows流の改行コードで配布しておく方が良いかな……。

by nishishi. <387文字> 編集

今日は誕生日でございます。Twitterで風船が飛んできました。🎂🍰
以下、返信2件です。

🥞Re:1425◆「モード切替ができない」というのは、たぶん「常にバイナリモードでアップロードされる」というのと同じです。アスキー(テキスト)モード、バイナリモードという言い方だと何やら分かりにくいかも知れませんが、要するに、
・改行コードを自動変換してUPするのが、アスキーモード
・何も変換せずにそのままUPするのが、バイナリモード
です。
というわけで、てがろぐCGIの構成ファイルをバイナリモードで(=何も変換せずに)UPしてサーバ上で正しく動作するようにするためには、(アスキーモードでUPした場合には自動実行されるハズだった)「改行コードの変換」処理をあらかじめ手動でしておけば良いのです。

てがろぐCGIの構成ファイルは、改行コードを(Windowsの標準である)[CR+LF]にしてあります。これはWindows上で中身を編集しやすくするためです。
ほとんどのWebサーバはUNIX系OSで動いていますから、改行コードは(UNIXの標準である)[LF]にしないといけません。この変換を手動でやっておけば、バイナリモードでCGI構成ファイルをUPしても正しく動作します。

改行コードをローカル(=自分のPC上)で変換するには、改行コードを指定して保存ができるテキストエディタを使うのが簡単です。私が長年愛用しているEmEditorでも下図のように指定できます。
20200112112656-sakura.png

🥞Re:1424◆もし、画像のURLだけを単独で得られれば良いなら、別途[[GETURL:PICT:1]]という書き方で、投稿に含まれる1枚目の画像のURLだけが得られますのでご活用下さい。これは、画像自体が挿入される(HTMLのimg要素が出力される)わけではなく、画像のURLがテキストで得られますので、自力で書いたimg要素で使うなり、CSSで使うなり、自由にできます。

とはいえ、確かに [[COMMENT:TEXT:200]] に対する [[COMMENT:HTML:200]] のような記法があっても良いかも知れませんね。装飾や画像などのマークアップを含めた状態で文字数制限をすると、HTMLタグの途中でぶった切ってしまうことになった場合に表示が崩れるので(それを勘案して切る処理を書くのが面倒だったので^^;)実装はしていなかったのでした。(^_^;)

あと、1422のハッシュタグリンクの件ですが、もしSSIで埋め込む先ではハッシュタグの表示を省略した方が望ましいなら、CSSで以下のように書いておけば、ハッシュタグは表示されなくなります。すると、リンク先URLが正しくないリンクが出力されていても問題はないかもしれません。
.taglink { display: none; }
CGIソースを直接編集したくない場合は、このような対処もあります。

by nishishi. 回答/返信 <1269文字> 編集

2020年1月11日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

質問ですが、アスキーモードとかのモード切替ができないアプリでアップロードする方法ってないでしょうか?

by admin. <50文字> 編集

2020年1月10日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

1420です。
なにか変な所構ってしまったかと心配していたので聞いてよかったです。
具体的な対策もありがとうございます。やってみます!

また、今回の埋め込みをしようとして思ったのですが、
[[COMMENT:TEXT:200]]等と記述したときにプレーンテキストで本文が挿入されますが、画像があった場合は画像だけはそのまま表示されるような書き方があるといいなと思いました。

返信ありがとうございました!!

by tomoyo. <204文字> 編集

DASHBOARD

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

■新着画像リスト:

リトルサーバー契約しました

全296個 (総容量 34.99MB)

■日付検索:

■カレンダー:

2020年1月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

■最近の投稿:

■フリースペース:

ここは、CGIの設定画面から自由に文章を入力して掲載できるスペースです。スキンを編集しなくてもCGI上から手軽に内容を変更できます(HTML使用可)。
動作サンプルです。◆他のスキン:標準スキン, 昔のツイッターっぽいスキン(ピンク版), 付箋型スキン, シンプル日記スキン, ジャーナル(日誌)スキン, ブログタイプスキン, チャットタイプスキン, 黒板スキンてがろぐCGIの配布ページに戻る

編集

▼現在の表示条件での投稿総数:

77件

▼最後に投稿または編集した日時:

2024年3月17日(日) 23:53:18〔1日前〕

RSSフィード

動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。パスワードguest管理画面もお試し頂けます。
■いま見ているスキンは「標準スキン」です。他に、 昔のツイッターっぽいスキン(ブルー)昔のツイッターっぽいスキン(ピンク)付箋型スキンシンプル日記スキンジャーナル(日誌)スキンブログタイプスキン(タイトル付きブログっぽくできるスキン)、 黒板スキンチャットタイプスキンがあります。
てがろぐCGIの配布・解説ページに戻る