にしし らぼらとりー

にしし(西村文宏)製スクリプトの公開開発実験場(ラボラトリー)です。各種スクリプトの最新版やβ版の動作確認ができます。バグ報告や、機能面でのご要望などもお気軽にお知らせ下さい。

※当ウェブサイトは、にしし製フリーCGIなどの動作確認サンプルを公開したり、製作進行に関する呟きを掲載している実験場のようなものです。 各種CGIスクリプトの配布パッケージを入手したい場合や、にしし(西村文宏)の個人サイトをお探しの場合は、 本家サイト「にしし ふぁくとりー」へお越し下さい。(╹◡╹)ノ

RSS Feed

開発放言 2021年の投稿[88件]

新規投稿 / 管理用

RSS Auto-Discoveryの記述そのものを出力するキーワード [[RSS:AUTODISCOVERY]] とか? RSSの出力が無効に設定されている場合には何も出力しないように。

by nishishi. てがろぐ <94文字> 編集

「今月だけで何文字書いたのか」の集計機能。月ごとに(合計・平均)何文字書いたかというような統計機能?

by nishishi. てがろぐ <50文字> 編集

そういえば、複数の投稿をスレッドとして繋げる機能の要望もあった。あると便利だとは思うのだが、実装が複雑になりそうな気もしてまだ検討の域を出ないのだが。複数の投稿をまとめる機能としては、カテゴリやハッシュタグがあるので、例えば「見えないカテゴリ」のような背後仕様を作っておいて、スレッド1つ1つに異なる「隠しカテゴリID」を割り当てる方法だと、スレッド機能にすることはできそうな気はする。問題は、必要に応じて自動でスレッドID(=隠しカテゴリID)を割り振る仕組みと、スレッドとして繋げるための使いやすいUIを思いつくかどうかだろうか。

by nishishi. てがろぐ <267文字> 編集

てがろぐCGIにTwitterのようなアンケート機能を直接載せるのはたぶん現実的ではないが、独立したアンケート機能CGIを作って、iframeで合成しやすい形状に出力できる仕様にして、てがろぐCGI側に埋め込めるようにすれば、似たようなことはできるかもしれない。その場合、てがろぐ以外の場所に埋め込むこともできるし、アンケートCGI単独で使うこともできるので、もしかしたら便利に活用できる可能性もありそうな気もしないでもない。

by nishishi. てがろぐ,開発ネタ <213文字> 編集

日別で表示しているときに、ページ移動ナビゲーションとして前後の日へ移動するリンクが欲しい。

by nishishi. てがろぐ <45文字> 編集

# 記号だけを入力できるボタンの表示機能をオプションで用意しておくと、モバイル端末で利用している場合に新規ハッシュタグを打ちやすくて良いかもしれない。#済

by nishishi. てがろぐ <78文字> 編集

半角空白文字が連続する時に、実体参照に置き換える処理。ソースの掲載時のように、インデントしたい場合に必要。#済

by nishishi. てがろぐ <56文字> 編集

いいねボタンにもなるWeb拍手CGIを作りたい気もしている。単にボタンを押すだけのシンプル運用にもできるけども、ボタン押下後にコメントの投稿を可能にもできるし、ボタンの連打を許可する設定にもできる……みたいな、カスタマイズ性の高いCGIを用意して、これ1つあれば「いいね」機能にもWeb拍手機能にもなる、というような感じの。idを分ければ同一ページ内にいくつでも掲載できるような。拍手機能をてがろぐに載せるのはちょっと機能が異なりすぎると思うので、独立した汎用的なCGIを用意する方が良い気がする。独立した汎用的なCGIなら、てがろぐを使わない箇所でも使えるし。ボタンは「いいね」・「超いいね」・「おにぎり」・「すいか」・「ドーナツ」とか好きなだけボタンを並べておけるようにすると、なお良いかもしれない。てがろぐのカテゴリ編集機能あたりのソースを流用して、いくつでも好きなだけ登録できるようにしておくと良さそうな気がする。もちろん、ボタン1種類だけで運営したいならそうすれば良い。 →doさんの「いいねボタン改」が良さげだ。

by nishishi. 開発ネタ <462文字> 編集

Base64でエンコードされた画像を本文中に書く形で掲載したい需要ってあるだろうか? ……画像投稿機能があるのに、あえてBase64にエンコードした画像をテキストの形で埋め込む需要はさすがにないような……?

by nishishi. てがろぐ <103文字> 編集

Twitterみたいにアンケート機能を搭載させたい気はあるのだが、実装が凄まじく複雑になりそうなので計画しにくい。どうにかシンプルに実装できるアルゴリズムとか設計とかを思いつけば良いのだが。 (続>>2159)

by nishishi. てがろぐ <105文字> 編集

日付とかハッシュタグとかカテゴリとかの該当件数を示す数値には必ず半角丸括弧が付加される仕様だが、この丸括弧を表示したくない場合もあるかもしれない。使う記号を設定できるようにするか、記号にclass名を割り振っておいてCSSでカスタマイズできるようにするか。ただ、現状でも、だいたい「 class="num" 」の属性が付加されているので、JavaScriptで正規表現を使って丸括弧を除外すれば消せそうな気はする。

by nishishi. てがろぐ <207文字> 編集

画像はないのに、本文中に [PICT: 記法の書き方の説明を書いているだけで、ギャラリーモードにリストアップされてしまう問題が(たぶん)全体のβ版から発生しているので解決すること。

by nishishi. てがろぐ <90文字> 編集

過去の日付で投稿したにもかかわらず掲載順序は投稿順にしたい人ってたぶん滅多に居ないだろうから、過去の日付で投稿されたのなら自動的に日付順でソートする方が自然だよな……。やっぱり。

by nishishi. てがろぐ <89文字> 編集

他のメモ蓄積ツールからの移行時のために、てがろぐデータファイルのXML仕様をもう少し詳しく解説するドキュメントがあった方が良いだろうか? シンプルなXMLなので、たぶんテキストエディタで開いてみればどんな形式か一目瞭然ではないかと思ってはいるのだが。

by nishishi. てがろぐ <125文字> 編集

CGIを自力で設置しようとする人々なら、データファイルのXMLを直接いじるのも平気だろうという考えもあって、「別のツールから投稿を全部引っ越してきたいなら、XMLファイルを直接編集して書き込むだろう」と思っていたのだけども、そうとも限らないのか。1つ1つCGI上で再投稿する方が良いと考える人も居るのな。手動指定した日付順に並び替える機能が欲しいという要望は、そういう理由からだろうか? 要望が増えてきたので、実装予定ではいるのだけど、「なぜその機能が必要なのか」が見えていないと、本当に便利な機能として実装できるとは限らなさそうなので、ちょっと気になる。

by nishishi. てがろぐ <278文字> 編集

.htaccessを併用して、静的生成っぽく見えるようなURL(パラメータが階層構造に見えるURL)にもできるようにしたい気がする。

by nishishi. てがろぐ <66文字> 編集

ハッシュタグの付けられた投稿を一括閲覧するだけでなくて、「ハッシュタグの付けられた行だけを抜き出して一覧できる」ような機能があると集計に便利かもしれない。

by nishishi. てがろぐ <77文字> 編集

「ページの上端に戻る」ボタンをページの右下あたりに付けたいという話をちらほら目撃するので、デフォルトのスキンに加えておいても良いのかもしれない。

by nishishi. てがろぐ <72文字> 編集

非ログイン状態でのQUICKPOSTのプレースホルダ文字列や投稿ボタンのラベルも自由にカスタマイズできるようにしたい。

by nishishi. てがろぐ <59文字> 編集

『view-source:https://trackings.post.japanpost.jp/services/js/usercontrol_...』みたいな、頭に「viewsource:」を加えたリンク先でもリンクできるようにしたい。

by nishishi. てがろぐ <121文字> 編集

日付境界バーを挿入するかどうかの設定を、スキン側で強制指定もできるようにしたい。

by nishishi. てがろぐ <40文字> 編集

客先サーバへの納品時に、SSI埋め込み用のスキンを簡易本番適用されてしまわないように、「スキンの切り替え」メニュー項目を無効化できるようなオプションを用意しておきたい気もする。

by nishishi. てがろぐ <88文字> 編集

9月中にVer 3.4.0をリリースする計画には違いないのだが、もう1つくらい大きめの機能を作ってβテストしてから3.4.0にするか、もう今の状態から3.4.0として最終調整するか迷う。3.3.0からハッシュタグ関連の不具合修正がある(今のβ版では修正が済んでいる)ので、できるだけ早めに3.4.0(正式版)をリリースしたい気持ちもあるので、そう考えると新機能の追加は後回しにして、とにかく今ある状態のを9月半ば頃までに正式版としてリリースしてしまう方が良いような気もしないでもない。

by nishishi. てがろぐ <242文字> 編集

「設定項目が多すぎて、どこで何を設定できるのかが把握しにくい」問題は、どうするのが最適解なのだろうかな……?

by nishishi. てがろぐ <54文字> 編集

投稿時の「日時」指定ボタンは、デフォルトでON(表示)にしておいても良いかも知れない。そうでないと、「日付指定機能がある」という事実に気付かれないケースがありそう。わりと機能が豊富になってきたので、デフォルトで見えていない機能には気付かれないと考えておく方が良さそうだ。ただ、その場合には「手動入力した日付順にソートされる」という動作が期待されてしまうかもしれないので、まずは日付順にソートできる機能を実装してからにした方が良いような気もする。

by nishishi. てがろぐ <222文字> 編集

「設定」の切り替えタブをページ下部にも用意したい。#済

by nishishi. てがろぐ <28文字> 編集

日付境界バーの日付表記もカスタマイズ可能にしたい。#済

by nishishi. てがろぐ <28文字> 編集

先頭固定した投稿の投稿日時を非表示にするか「先頭固定」のような固定文字列にできる機能。#済 (日付境界バーを挿入しない設定で、[[NEW]]を使わないスキンの場合だと、先頭固定投稿であることが判別できないので。)

by nishishi. てがろぐ <106文字> 編集

投稿本文内に文字列はあるが画面には表示されないという「コメントアウト」の機能が欲しい。

by nishishi. てがろぐ <43文字> 編集

自サイトで運営するのだから自由度は高い方が良いだろう、ということで再編集もいくらでも可能なわけだけども、投稿画像のファイル名が強制修正になる仕様はやはりちょっと望ましくなかったな……。今更だけども。ファイル管理を簡単にするために、必ず日付から始まるファイル名にしたかったから現在のような仕様になっているのだが。そこは多少込み入った実装になっても、画像ファイル一覧を別テーブルに持っておいて、オリジナルのファイル名のままで日付順にソートして一覧できるような仕様の方が望ましかった。画像投稿機能を加えた当時は、まさかここまで画像投稿機能がいろいろ活用されるとは思っていなくて、単なるオマケ的な機能としか思っていなかった気がする。今後に、画像に限らず任意のファイルを添付する機能を加える計画なので、そちらはオリジナルのファイル名のままでUPできるようにするつもりではある。ただ、日本語とか2バイト以上の文字が含まれているファイル名だとサーバ上で扱いがおかしくなる可能性があるので、ASCII文字以外の文字がファイル名に使われている場合には強制修正する仕様になりそうな気はするが。

by nishishi. てがろぐ <486文字> 編集

「先に装飾対象を範囲選択して下さい。」的なアラートは、画面幅がスマートフォンサイズの場合には設定に関係なく非表示にするので良いのでは。 #済

by nishishi. てがろぐ <71文字> 編集

ToDoリスト的に活用しているとき、終わった項目にいちいちハッシュタグで「済」と付けるのは操作が面倒くさい。かといって削除してしまうと記録が残らなくなる。その中間として、「Done」ボタンを押したら自動的に「済み扱い」(=指定のカテゴリに属するとか、メインのタイムラインからは非表示になるとか)のようになるような機能が欲しい気がする。

by nishishi. てがろぐ <167文字> 編集

投稿一覧画面での抜粋文字数をユーザが設定できる機能。 別の解決策で#済

by nishishi. てがろぐ <36文字> 編集

パラメータが一切ないアクセスの場合にだけ適用される「modeパラメータのデフォルト値」を設定できるようにすると、ギャラリーモードをトップページにすることも可能ではないか。その場合、将来的に搭載予定のサイトマップモードをトップページにすることもできる気がする。

by nishishi. てがろぐ <129文字> 編集

「その投稿に含まれる画像の枚数」を出力する機能は既にあるが、「その投稿に含まれる画像の総サイズ(ファイルサイズ)」を出力する機能も作ろうか。なんか、ギャラリーモードをイラスト投稿系サイトっぽく見せる使い方をされていることがあるっぽいので、そんな感じにスキンを作れるような要素を用意しても良いかもしれない。すると、「自分専用のイラスト投稿サイト」的な感じにできるかもしれない。需要があるのかどうかはよく分からないが。

by nishishi. てがろぐ <207文字> 編集

「スタンプカードスキン」は、てがろぐ用よりもむしろ、リニューアル開発中のカレンダーCGI用に作る方が適していそうだ。

by nishishi. てがろぐ,Fumy Teachers Schedule Board <58文字> 編集

モバイル端末で管理画面にアクセスしたときには、もっとヘッダ部分を小さくして、操作UI部分が画面を最大限活用できるようにしたい。 #済

by nishishi. てがろぐ <67文字> 編集

半年分のカレンダーを最初に並べた上で投稿を下部に続けるような「スタンプカードスキン」とか。

by nishishi. てがろぐ <45文字> 編集

画像一覧画面からの埋込用コードの簡単コピー機能。(「ID~日時~サイズ」欄が縦方向にちょっと余り気味なので、この辺にコードを記載した上でワンクリックでコピーできるような仕組みを掲載するとか。) #済

by nishishi. てがろぐ <100文字> 編集

表示対象が限定されている場合に、 [[DATEBOX]] で表示される日付リストでも、その限定対象だけを表示できるようにする機能。

by nishishi. てがろぐ <65文字> 編集

ユーザアイコンを、PC版とモバイル版の2つ登録できるようにできると望ましそうな気はする。一般的な需要があるかどうかは分からないが、自分では欲しい。

by nishishi. てがろぐ <73文字> 編集

リンク文字列の中に半角角括弧を書くとリンクにならない問題を解決したい。

by nishishi. てがろぐ <35文字> 編集

サイトマップXMLを吐けるようにしたい。#済

by nishishi. てがろぐ <23文字> 編集

誤って再編集してしまうのを防ぐ、再編集ロック機能とか。

by nishishi. てがろぐ <27文字> 編集

表示できる投稿が1件もない場合に表示されるメッセージを、管理画面から変更できるようにしたい。した。#済

by nishishi. てがろぐ <52文字> 編集

ロリポップサーバにセットアップすると、ログイン画面がなぜか強力にキャッシュされてしまって、ログインしているハズなのに管理画面を表示しようとするとログインフォームが見えてしまう問題がある気がする。管理画面上では「Cache-Control: no-cache」みたいなヘッダを常時出力する設定にしておいた方が良いかも知れない。#済

by nishishi. てがろぐ <165文字> 編集

Web上に詳細な解説があるので、配布パッケージ(ZIP)に含まれている README.TXT を読む人はそんなに居ないのではないかと思っていたのだけども、意外と README.TXT を読んでセットアップ方法を知る人々も居るのか……。README.TXT の中身は適当で良いかな、となんとなく思っていたのだけども、そっちにもしっかり書いておいた方が良いのか。まあ、詳細情報のあるURLを書いておくだけでも良いかもしれないが。README.TXT に解説があるから読むのであって、なかったら別の場所の解説を参照してくれる(しかない)だろうしな……。(^_^;;;

by nishishi. てがろぐ <280文字> 編集

アスキーモード(テキストモード)があるFTPソフトを使っている場合でも、「サーバ側の改行コード」の指定(設定)が誤っていたら、どれだけアスキーモードで転送してもInternal Server Errorになるよな、と気付いた。その点も補足しておいた方が良さそうな気がする。

by nishishi. てがろぐ <136文字> 編集

日付指定で閲覧しているとき、1ページの表示件数を上回るヒットがあればナビゲーションリンクに「戻る/進む」リンクが出るのだが、それとは別に「1つ前の日付/1つ後の日付」のリンクも出力できるようにしたい。特定の日の投稿だけを閲覧しているときに、前日だけの投稿を続けて読みたいこともある。カレンダー用の前後リンクの出力が可能になったので「前月/次月」のリンクなら既に出力可能ではあるが、『日付指定で閲覧しているときにだけそのリンクを表示したい』という場合には(表示条件を元にしたCSSを書けば可能ではあるが)少々面倒だから、やはり専用のナビゲーションリンク出力機能があった方が良さそうに思える。

by nishishi. てがろぐ <294文字> 編集

初セットアップした tegalog.cgi がInternal Server Errorになってどうにもならない人のために、check.phpのようなプログラムをPHPで提供して、現状のファイルのPerlパスやら改行コードやらパーミッションやらをチェックしてアドバイスする仕組みでも含めておこうか……? PHPならどうにでもとにかくアップロードさえすれば動くだろうから。もちろん、PHPが動作可能なサーバでなら、の話だが。

by nishishi. てがろぐ <211文字> 編集

Powered by てがろぐ Ver 4.2.3.

DASHBOARD

■開発放言について

にしし製CGIの開発進行に関する放言です。思いついたことを適当に放り込む空間なので、どんな呟きも確定的な開発予定というわけでは全くありません。しかしながら、機能面でのご要望や開発予定機能への支持表明はお気軽にどうぞ。ただし、ここには直接は投稿頂けませんので、公式動作テスト用てがろぐ等をご利用下さい。

編集

■全文検索:

■日付検索:

■カレンダー:

2021年12月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

■ハッシュタグ:

▼現在の表示条件での投稿総数:

88件

▼最後に投稿または編集した日時:

2024年03月20日(水) 14:34:18