動作サンプルです。 ご自由にお試し下さい。投稿は右上のリンクから。管理用パスワードは guest です。
スキンHTMLを書き換えれば、このように自由な位置に自由な文字を追加できます。 クリップの表示形態(タイトルの位置や日付の位置など)も自由にカスタマイズできます。 《 CGI配布・解説ページに戻る
■いま見ているスキンは「標準スキン」(for 2.14.2)です。簡易ブログ用途向けの「ブログタイプ」スキンで表示したい場合はこちら

2017年08月のクリップ一覧[10件]

▶Test

《カテゴリ:なし

Test

No.202 : Posted at 2017年08月18日 19時24分51秒 - Parmalink - (Edit)

▶やふー

《カテゴリ:ニュース

あいうえお

No.201 : Posted at 2017年08月17日 00時55分15秒 - Parmalink - (Edit)

▶Fumy News Clipper Ver 2.13.1の更新点

《カテゴリ:コンピュータ

前回の大幅アップデートに続いて、以下の機能を加えたりしました。

●新規に投稿されて間もないものと分かる「New!」表示機能を追加。(管理画面で表示時間と挿入文字列を指定可能)
●先頭固定クリップに表示する「固定である旨を表す文字列」を設定画面で自由に変更可能に。標準では「(先頭固定)」。
●微細な不具合を修正。

※「New!」の表示は、標準設定だと投稿から72時間ほど表示され続けます。設定画面から1時間単位で指定できます。不要な場合は、クリップスキン内から [[NEW]] の記述を削除すれば、表示されなくなります。表示位置はスキンを修正することでどこにでも移動できます。
※この表示サンプルでは、360時間(=15日間)に設定してあります。(あまり投稿数が多くないため、すぐに「New!」該当クリップが1つもなくなってしまうため。^^;)

Ver 2.x.xとの下位互換性がありますので、データファイルはそのまま引き継げます。 #UpdateLog

No.200 : Posted at 2017年08月09日 14時36分19秒 - Parmalink - (Edit)

▶TEST

《カテゴリ:メモ

テスト。

No.199 : Posted at 2017年08月09日 13時53分56秒 - Parmalink - (Edit)

▶てすと

《カテゴリ:なし

これは#Test投稿です。
テスト。テスト。テスト。

No.198 : Posted at 2017年08月05日 23時38分35秒 - Parmalink - (Edit)

▶Fumy News Clipper Ver 2.13.0の更新点

《カテゴリ:コンピュータ

過去最大のアップデートかもしれません。(^_^;)

●カテゴリ一覧で各カテゴリの該当クリップ数をカウントして表示できる仕様を追加。
●各カウント値を <span class="num">(1)</span> の形でマークアップするよう変更。
●カウントデータをデータファイルに保存(キャッシュ)することで、毎回のカウント処理を省略し、高速動作できるようになりました。
●3種類の再カウント処理(カテゴリ該当数、年月別該当数、ハッシュタグ該当数)をまとめて実行できる仕様を追加。
●新規投稿時・編集時・削除時の後に、必要な再カウントを自動で実行する仕様を追加。(編集によってハッシュタグが減った場合の再カウントは手動で必要。)
●「続きを読む」機能をクリップ個別ページでも有効に設定できる仕様を追加。
●一度展開した「続きを読む」を再度閉じる(畳む)機能(JavaScript)を追加。※デフォルト設定ではOFF(非表示)です。
●カテゴリ「なし」だけを表示できるよう仕様を変更。※カテゴリ一覧には表示されません。
●サイトマップ表示時のタイトル先頭に付ける文字列(※デフォルトは「サイトマップ:」)を設定する仕様を追加。
●サイトマップもスキンファイル(ncsmap.html)から読める仕様を追加。※<div class="sitemappage"> 〜 </div> で囲まれる仕様。
●サイトマップで1ページに表示するクリップ数を指定できる仕様を追加。※デフォルト設定では1,000件。
●クリップを逆順で表示できる仕様を追加。(URLに order=reverse を追加/固定クリップはどちら順でも常に先頭固定)
●URLをリンクにするかどうか、投稿フォーム表示項目の選択などを、管理画面の「設定」から設定できる仕様を追加。
●CLIPスキン・SITEMAPスキンで使える以下のキーワードを追加。
 *[[CATEGORYURL:SITEMAP]] カテゴリ別サイトマップを表示できるURLを挿入する。
 *[[DATELINK:SITEMAP]] 日付別サイトマップを表示できるURLを挿入する。
 *[[COMMENTCOUNT]] コメント本文の文字数を挿入する。
●カバースキンで使える以下のキーワードを追加。
 *[[SITEMAPURL]] サイトマップを表示するURLを挿入する。
 *[[SITEMAPNAME]] サイトマップの名称を挿入する。
 *[[REVERSEURL]] 今の表示を逆順にするURLを挿入する。
 *[[REVERSENAME]] 今の表示を逆順にする名称を挿入する。
●ソースコードのリファクタリングを実施。ソースの短縮化とCGIの動作効率を向上させました。

Ver 2.x.xとの下位互換性がありますので、データファイルはそのまま引き継げます。 #UpdateLog

No.197 : Posted at 2017年08月05日 16時56分03秒 - Parmalink - (Edit)

▶テスト投稿

《カテゴリ:メモ

テストです。
This is a test post.

No.196 : Posted at 2017年08月05日 14時44分27秒 - Parmalink - (Edit)

▶test

《カテゴリ:ニュース

test

No.195 : Posted at 2017年08月04日 16時02分59秒 - Parmalink - (Edit)

▶β3

《カテゴリ:なし

Ver 2.13.0β3 #[開発メモ]
「続きを読む」機能をクリップ個別ページでも有効に設定できるようになりました。
サイトマップもスキンファイルから読めるようになったり、サイトマップ表示時のタイトル先頭に付ける文字列(デフォルトは「サイトマップ:」)を指定できるようになったりしました。
スキンで使えるキーワードに、サイトマップ用のリンクを作る仕様を加えました。
URLに order=reverse を加えることで表示順を逆順で(古いクリップから新しいクリップへ向かって)表示できるようになりました。
管理画面の「設定」から設定できる要素を増やしました。
まだ配布パッケージは更新していません。もうちょっと諸々開発してからまとめて公開します。

No.194 : Posted at 2017年08月01日 16時24分51秒 - Parmalink - (Edit)

▶β2

《カテゴリ:コンピュータ

Ver 2.13.0β2 #[開発メモ]
カウント動作を高速化したり、展開した「続きを読む」を再度閉じる機能(デフォルトではOFF)を搭載したり、カテゴリ「なし」だけを表示することもできるようになりました。
まだ配布パッケージは更新していません。もうちょっと諸々開発してからまとめて公開します。

No.193 : Posted at 2017年08月01日 16時24分51秒 - Parmalink - (Edit)